南の島で幼稚園の先生になろう!

帰国しました。日本で元気に職場復帰しています。

ポンペイ1周 思い出?ツアー

2007年06月03日 | ミクロネシアの生活
6月になってしまいました。日本の皆さんすっかりご無沙汰です。

一度書きぞびれると、なかなか今日どれを書こうかと迷いつつ、更新せずに・・・

ポンペイでは5月に卒園式が終わり、夏休みに突入。
でも、もちろん先生は学校に毎日行っていますよ。

いろいろな出来事があったので、随時頑張って更新していきます。

今日は、土曜日にこのポンペイを一周しました。

このポンペイの島の大きさは兵庫県の淡路島の3分の2(分かりにくい表現)で、
僕たち隊員は車を運転することができないので、なかなか一周することはおろか、
名所を回ること困難。

今度6月7月に僕の仲の良かった隊員が日本へ帰るので、卒業旅行をかねて
タクシーを借りて、自分たちの好きなポンペイの場所で、ウクレレを弾いて
プロモーションビデオ風にして、思い出を作ろうと・・・

写真のTシャツのUUCの文字はウー村・ウクレレ・クラブの略です。
(ずっとブログを見ていてくれた方はご存じのはずですが、僕ら仲間が作ったウクレレグループです)

僕の学校や家の隣の教会、他の仲間の家の近くの滝、隊員の学校、ナンマドールという巨大遺跡、ケプロイという大きな滝、キチというメインの町と反対側にある日本が建設した道路、首都機能あるパリキールなどなど。

5月はいろいろありましたが、元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする