ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

シクラメンと小太郎

2017年01月22日 | 小太郎





毎年 年末の12月に買うシクラメンは長く楽しめるので好きな花のひとつです

サントリーのブルー系シクラメンは 八重咲きの”ライラックフリル”です

以前香りのあるブルーシクラメンを投稿しましたが同じ仲間になります

でもブルーというより淡い紫色に見えますよね

この”ライラックフリル”は昨年の11月に出された新しい品種だそうです










八重咲きのシクラメンは花弁が小さめで 赤はポピュラーなシクラメンです


 おまけ 





いただきものの栗ぜんざいは 長男一家が来た時に食べようとしまっておいたのですが

このことをすっかり忘れていて 年が明けてから気が付き まだ賞味期限内だったので

早速 レンジでチンしていただきました 柔らかい餅と栗が入っています






コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫と白柴・小太郎 | トップ | 雷電神社の蝋梅 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (由乃)
2017-01-22 08:01:44
おはようございます
ライラックフリル
とても清楚な感じで素敵ですね
ブルー系とは珍しいですね
我が家はポピュラーシクラメンしかありませんw

シクラメンは花期が長いから
嬉しいですよね~
いつまでも綺麗に咲いてくれる
私も好きです
返信する
おはようございます。 (青い森の贈り物)
2017-01-22 09:38:30
淡いムラサキかな…
でも、ブルーかなって見えなくもないです。
光具合で見えるかもしれませんね。
でもよく見ると、どことなく気品を感じます。
返信する
由乃さんへ (midori)
2017-01-22 13:16:35
一番のコメント ありがとうございます(^^♪

たくさんあるシクラメンのなかで
パープル色が目に留まり買ってしまいました。
でも真っ赤なシクラメンも好きです。

5月のゴールデンウイーク頃まで花が楽しめるので
シクラメンは いいですね。
管理が上手な人は 翌年花を咲かせるようですが
残念ながら 私には出来ません
返信する
青い森の贈り物さんへ (midori)
2017-01-22 13:22:35
やはり淡いパープル色ですよねーーー。
シクラメン以外にも 青いカーネーションとか
青いバラとかありますが 何故なのでしょうね・・?
返信する
Unknown (愛パパ)
2017-01-22 23:00:00
 淡い紫のシクラメンも美しいですね♪
本当、冬に咲いてくれる花はありがたいですよね。
 小太郎君は栗ぜんざいが出て大騒ぎにならないのですね。
 愛は甘いものを出すと、大騒ぎですよ(笑)。
返信する
シクラメン (サト)
2017-01-23 10:00:51
midoriさん、シクラメンどちらも綺麗ですね!
シクラメンは、次々と咲きますので長い期間楽しめて良いですね。

本当に、小太郎君は何時もカメラ目線でお利口さん!
我が家でも、昔は柴犬が14年間位いましたが、その後は
ワンちゃんは・・ご近所でも少なくなりました。

栗ぜんざいも美味しそうですね!
返信する
愛パパさんへ (midori)
2017-01-23 13:31:58
花数が少ない冬のシーズンで
シクラメンはきれいに咲いてくれて
嬉しいですね(^^♪

もう栗ぜんざいの箱をテーブルに乗せただけで
中身を見てないのに 大騒ぎの小太郎なんです。
レンジでチンしたら 愛ちゃんと同じです。
食べたくて 飛び跳ねていました(笑)
返信する
サトさんへ (midori)
2017-01-23 13:36:21
はい、シクラメンは花期が長いのでいいですね。
5月のGWあたりまで 咲いてくれます(^^♪

サトさんのところでも柴犬を飼われてことがあったのですか!
可愛いワンちゃんだったのでしょうね・・

栗ぜんざいは 小瓶に入っていて
量が多くなくて ちょうどいいサイズです
返信する
ライラック色 (マーサ)
2017-01-23 15:22:12
midoriさん、こんにちは。
ライラック色のシクラメン、素敵ですね。
私も年末はいつもシクラメンの花を買います。
長く咲き続けるので、冬の間、助かりますね~☆

栗ぜんざい、お持ちも入っているのですね。
おいしそうですね。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は、スローなスタートです。
返信する
シクラメン (にゃんころりん)
2017-01-23 17:37:54
シクラメンと言っても色んな種類があることを知りました。
ライラックフリル、かわいい!
花器もかわいい!
小太郎ちゃんもかわいい!
ぜんざいは瓶入りなのですか。
手軽なのに本格的でおいしそう・・・
返信する

コメントを投稿

小太郎」カテゴリの最新記事