設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

安倍さん由来の政策たち 泥沼の失敗続き【金子勝】2024年1月12日(金)大竹まこと 室井佑月 金子勝 鈴木純子

2024-01-12 18:19:40 | YouTube

安倍さん由来の政策たち 泥沼の失敗続き【金子勝】2024年1月12日(金)大竹まこと 室井佑月 金子勝 鈴木純子

 
2024/01/12 大竹紳士交遊録
1,611 回視聴 • 2024/01/12 • 大竹紳士交遊録

2024年1月12日(金)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」の大竹紳士交遊録です。 出演者:大竹まこと 室井佑月 金子勝 鈴木純子 *大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中! 各曜日の出演者! (月)古谷経衡(作家・評論家) (火)隔週/深澤真紀(コラムニスト、関西大学総合情報学部特任教授)・中島岳志(政治学者) (水)きたろう(タレント、俳優) (木)みうらじゅん・関口靖彦(角川文庫編集部部長)・望月衣塑子(東京新聞記者)・ガンバレルーヤ (金)金子勝(経済学者・慶應義塾大学名誉教授・淑徳大学客員教授) 【公式ホームページ】 →https://www.joqr.co.jp/qr/program/gol... 【公式Twitter】 →https://twitter.com/1134golden 【全編はradikoのタイムフリー機能で】 →http://www.joqr.co.jp/timefree/golden... これは「文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ」の番組であり、文化放送が作成、配信しています。Ⓒ1952 Nippon Cultural Broadcasting Inc. #大竹まこと #室井佑月 #金子勝 #鈴木純子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党政治刷新本部 世襲についても議論を【青木理】2024年1月12日(金)大竹まこと 室井佑月 青木理 鈴木純子

2024-01-12 18:17:24 | YouTube

自民党政治刷新本部 世襲についても議論を【青木理】2024年1月12日(金)大竹まこと 室井佑月 青木理 鈴木純子

981 回視聴 • 2024/01/12 • #大竹まこと #室井佑月 #青木理

2024年1月12日(金)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」の「大竹のもっと言いたい放題」です。 出演者:大竹まこと 室井佑月 青木理 鈴木純子 *大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中! 「大竹のもっと言いたい放題」 各曜日の出演者! (月)森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)  (火)武田砂鉄(フリーライター) (金)青木理(ジャーナリスト) これは「文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ」の番組であり、文化放送が作成、配信しています。Ⓒ1952 Nippon Cultural Broadcasting Inc. #大竹まこと #室井佑月  #青木理 #鈴木純子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相対的に津波が低く」“海底隆起”で“津波軽減”か…北側と東側で分かれた被害【報道ステーション】(2024年1月11日)

2024-01-12 18:15:05 | YouTube

「相対的に津波が低く」“海底隆起”で“津波軽減”か…北側と東側で分かれた被害【報道ステーション】(2024年1月11日)

151,568 回視聴 • 2024/01/12

能登半島地震から11日が経ち、少しずつ被害にも違いが見えてきました。能登半島を襲った特殊な地震は、津波を起こしつつも、隆起によって被害が軽減された可能性があります。 ■北側と東側で分かれた被害 藤井友里記者 「現在、私が立っているこの場所は地震発生前までは海だったそうなんです。ただ、地盤が隆起した影響でしょうか。現在は砂浜となっています。そして波打ち際は数百メートル先にある状態です」 輪島市西部では、最大4メートルの地表の隆起を確認。港の様子は変わり果てていました。 近くに住む 宮川嗣夫さん 「今日初めて来たんですけれども、ひどい状態。『水ないよ』って言われて『嘘だろう』と思っていたけど、今見て言葉ありませんね」 一方の珠洲市。輪島の反対側に位置していますが、津波による甚大な被害を受けていました。 大越健介キャスター 「あそこにも船がうちあがっています。100メートルくらい離れたところまで、網だとか漁に道具が流されてきていたので、ここも津波と地震のダブルパンチです」 ■海底隆起で津波軽減か 珠洲市では、地震による影響で潮位計が使えず、正確なデータは不明ですが、高いところで5メートル近い津波が襲ったという調査も出てきています。ただ、その一方で、もたらされた被害には“差”が生じています。 廣瀬拓也記者(8日) 「石川県輪島市の上空です。以前はここに、漁港があったとみられます。海水が引いてしまい、船が出せなくなっています。これでは出航ができません」 日本地理学会の分析によると、北西部の志賀町から、北東部の珠洲市までの90キロにわたり、沖合に向かって海岸線が前進していたことも分かっています。 半島の西側と東側で起こっていたこと。能登半島で地震などの調査している、金沢大学の平松良浩教授は、こう分析します。 金沢大学地震学研究室 平松良浩教授 「能登半島の日本海側にある断層は逆断層というもので、断層が能登半島の下に斜めに入っていると。逆断層の能登半島の陸地を隆起させて、海の方を沈降させるような断層運動が起こるということ。今回の地震でも、その逆断層という断層運動によって、広い範囲が隆起したということになる」 断層には、エネルギーが加わると、地盤がずり下がる正断層と。せりあがる逆断層などがあります。能登半島の周辺海域は、この逆断層型。つまり、輪島市側の海底がせりあがっていたのです。 輪島市の鹿磯漁港付近を捉えた衛星画像を見ると、白い部分が海に向かって大幅に増えているのが分かります。海岸線は最大で240メートルも前進しました。 金沢大学地震学研究室 平松良浩教授 「海の断層が動きますと、海底の地殻変動が起こって、隆起と沈降というのが起こり、津波が押し寄せてくる。そこで同時に陸地側がかなり大きな隆起をしますと、相対的に津波の高さが低くなる」 津波の到達予想は、輪島市と珠洲市でともに5メートルでした。しかし、津波による被害が目立ったのは、東側でした。 地表が隆起したことで軽減された可能性がある津波。しかし、かつてあった漁港を元に戻すことは容易ではありません。 漁業関係者 「(Q.魚はどんなものがあがる?)スルメイカと、定置網でアジとかサバとか。正直言って港の機能が全くない。これだけ上がってしまうと、船が全く入ってこられない。もうどうすることもできない。終わってる」 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域で撮り、地方から問う ドキュメンタリー制作の仕事とは|石川テレビのドキュメンタリーディレクターに聞く被災地のいま、そして映像制作にかける想い|ゲスト:五百旗頭幸男(1/12)#ポリタスTV

2024-01-12 18:09:12 | YouTube

地域で撮り、地方から問う ドキュメンタリー制作の仕事とは|石川テレビのドキュメンタリーディレクターに聞く被災地のいま、そして映像制作にかける想い|ゲスト:五百旗頭幸男(1/12)#ポリタスTV

 
11 人が待機しています • 2024/01/12にプレミア公開

【能登半島地震 災害義援金 受付 URL】 令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について 石川県 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suito... 令和6年能登半島地震災害義援金(石川県、富山県、新潟県) 日本赤十字 https://www.jrc.or.jp/contribute/help... 令和6年能登半島地震緊急支援(ピースウィンズ・ジャパン) https://donation.yahoo.co.jp/detail/9... 【ポリタスTV 1/12】 1️⃣『はりぼて』『裸のムラ』を手がけた地方テレビ局のディレクター 2️⃣被災した能登半島の人たちは今 3️⃣発災前に収録していたトークとともにお届けします ドキュメンタリーディレクターの五百旗頭幸男@yukioiokibeさんに伺います。 ●はりぼて(監督:五百旗頭幸男,砂沢智史 チューリップテレビ) https://haribote.ayapro.ne.jp/ ●裸のムラ(監督:五百旗頭幸男 石川テレビ) https://www.hadakanomura.jp/ [自主上映回応募フォーム] https://note.com/tofoofilms/n/ne69385... ●自壊するメディア(望月衣塑子,五百旗頭幸男) https://bookclub.kodansha.co.jp/produ...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震 インフラ損傷と地元の人の自助共助の状況は|リディラバの安部敏樹代表が医療系団体の後方支援や浄水システム導入で能登地方入り。現地のインフラ状況と地域コミュニティの現状を聞く(1/12)

2024-01-12 18:07:16 | YouTube

能登半島地震 インフラ損傷と地元の人の自助共助の状況は|リディラバの安部敏樹代表が医療系団体の後方支援や浄水システム導入で能登地方入り。現地のインフラ状況と地域コミュニティの現状を聞く(1/12)

 
6 分前にライブ配信開始 #ポリタスTV
230 人が視聴中 • 6 分前にライブ配信開始 • #ポリタスTV

【能登半島地震 災害義援金 受付 URL】 令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について 石川県 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suito... 令和6年能登半島地震災害義援金(石川県、富山県、新潟県) 日本赤十字 https://www.jrc.or.jp/contribute/help... 令和6年能登半島地震緊急支援(ピースウィンズ・ジャパン) https://donation.yahoo.co.jp/detail/9... 【ポリタスTV 1/12】 1️⃣能登半島地震復旧復興への道筋 2️⃣現地のインフラ損傷と地元の人の自助共助の状況は 医療系団体の後方支援や浄水システム導入で能登地方に入ったリディラバ代表の安部敏樹さん @toshikiabe に伺います。 #ポリタスTV 【出演】 安部敏樹(一般社団法人リディラバ代表理事 / 株式会社Ridilover代表取締役) 津田大介(MC) ポリタスTVの過去の番組アーカイブは下記の有料プランにご加入の上ご視聴ください。700本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます! ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join 【ポリタスTV】毎日(日本時間)午後7時より配信中! 多士済々のMC陣が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマを解説・深掘りします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激動の予感2024 まずは台湾総統選 【田岡俊次の徹底解説】20240110

2024-01-12 18:01:21 | YouTube

激動の予感2024 まずは台湾総統選 【田岡俊次の徹底解説】20240110

9,189 回視聴 • 2024/01/11

軍事ジャーナリスト田岡俊次の2024年の世界。まずは、台湾総統選後の世界を解説。 台湾総統選、中東の混乱、ウクライナの戦況、そしてアメリカ混乱の行方、どれも日本の政治と経済に影響します。田岡節をじっくりお聞きください。 収録は、2024年1月10日 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴とご寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:  / dtimes17   twitter:  / dtimes17   メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市長選、維新が元市議の推薦取り消しへ 政治資金問題で - 2024.01.12

2024-01-12 17:56:37 | YouTube

京都市長選、維新が元市議の推薦取り消しへ 政治資金問題で - 2024.01.12

9,664 回視聴 • 2024/01/12 • 2 個の商品

京都市長選、維新が元市議の推薦取り消しへ 政治資金問題で - 2024.01.12 https://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/4077... 【説明】1月21日の告示の京都市長選で、日本維新の会が推薦をする元市議について、政治資金問題が浮上したため推薦を取り消しを検討するという報道が。前原氏の「教育無償化を実現をする会」も推薦していただけに、この問題はどうなるのか?そして、京都市長選の行方は?ぽぽんぷぐにゃんが考えます。 【参考資料】京都市長選、日本維新の会が推薦取り消し検討 前原氏が推す元市議(朝日新聞) 維新が京都市長選候補推薦撤回方針伝える(共同通信) 日本維新の会、京都市長選で立候補表明の村山氏の推薦を取り消しへ 同氏の政治資金問題浮上か(日テレNEWS) 2024京都市長選:福山氏が決起集会 支援団体関係者ら2500人参加 /京都 (毎日新聞) 【定期ライブ配信のおしらせ】 毎週水曜日と日曜日の21時30分頃から、ライブ配信もしています。 また、速報的なライブ配信や突発的なライブ配信もしていますので、 一緒にリアルタイムで、ぽぽんぷぐにゃんと楽しく話しましょう! チャンネル登録していただけると、ライブ配信開始の通知されますので、ぜひ。 まだまだこれからのぽぽんぷぐにゃんのチャンネルを 応援してください~! ※コメントは、ルールを守って楽しくお願いできればと思います。 チャンネル登録してぽぽんぷぐにゃんを応援してね~! ■ツイッターもフォローしてね~!   / poponpgunyan   ■ぽぽんぷぐにゃんのnote(ノート)|note https://note.com/poponpgunyan ■Threadsも始めてみました。 https://www.threads.net/@poponpgunyan ■ぽぽんぷぐにゃんグッズのページ(SUZURI) https://suzuri.jp/poponpgunyan/home


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルールに基づく秩序」を守る正戦?! リベラルと戦争と正義のビミョーな関係② Progressive! Channel 中野晃一

2024-01-12 17:53:30 | YouTube

「ルールに基づく秩序」を守る正戦?! リベラルと戦争と正義のビミョーな関係② Progressive! Channel 中野晃一

72 回視聴 • 2024/01/12 • #政治 #プログレッシブ #進歩派

今回は、イスラエルをジェノサイドの容疑で国際司法裁判所に提訴した南アフリカの代表団メンバーのジョン・ドゥガードに学びます。 キーワードは、西側諸国のタカ派リベラルが激推し中の「ルールに基づく秩序」! 何それ?良さげ、と思いますが、実は欺瞞やごまかしに満ちたナゾ概念で、普遍的な「国際法秩序」に取って代えようとするものです。これが、流行りのリベラル正戦論の正当化に使われ、西側諸国の世界的な信頼喪失につながっているのが現実・・・。 【参考文献・資料】 Stefan Talmon, "Rules-based order v. international law?" GPIL-German Practice in International Law (20 January 2019) https://gpil.jura.uni-bonn.de/2019/01... John Dugard, "The choice before us: International law or a ‘rules-based international order’?" Leiden Journal of International Law (Cambridge University Press: 21 February 2023) https://www.cambridge.org/core/journa... G7広島首脳コミュニケ(2023年5月20日) https://www.g7hiroshima.go.jp/documen... #政治 #プログレッシブ #進歩派 #リベラル #左派 #保守 #反動 #日本政治 #政治学 #政治学入門 #権力 #支配 #服従 #強者の支配 #自由な共存 #戦争 #平和 #ウクライナ #ロシア #イスラエル #パレスチナ #台湾有事 #北朝鮮 #中国 #戦争回避 #反戦平和 #正戦論 #自由 #民主主義 #ルールに基づく秩序 #穂の支配に基づく自由で開かれた秩序 #タルモン #ドゥガード #ハードロー #ソフトロー #物理的強制力 #合意 #国家 #国際法秩序 #国連 #国際法 #リベラルホーク #タカ派リベラル #リベラル帝国主義 #国際協調主義 #ハト派リベラル #ネオコン #日本国憲法 #自民党 #公明党 #維新 #国民民主党 #立憲民主党 #共産党 #れいわ #社民党 #NHK党 #参政党 #中野晃一


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大学入学共通テスト】試験当日の天気(12日16時更新)

2024-01-12 17:41:27 | YouTube

【大学入学共通テスト】試験当日の天気(12日16時更新)

236 回視聴 • 2024/01/12

1月13日・14日に大学入学共通テストが実施されます。当日の天気をお伝えします。頑張れ受験生!! ▼大学入学共通テスト会場(668か所)の天気はこちらから https://weathernews.jp/info/kyotsu/ ▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」 https://weathernews.jp/s/download/wea... 世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。 ▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中 https://weathernews.jp/wnl/timetable....


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝 on X: "本日午後3時5分~文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」に出ます。年頭から誤った政策を続けるキシダメ。志賀原発の事故隠蔽、災害救済より演習優先の自衛隊ヘリ

2024-01-12 17:23:39 | 未分類

金子勝 (@masaru_kaneko) / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "本日午後3時5分~文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」に出ます。年頭から誤った政策を続けるキシダメ。志賀原発の事故隠蔽、災害救済より演習優先の自衛隊ヘリ、辺野古代執行の強行、予備費の水増し、そしてインフレ課税を進めるアベノミクスの継続だ。政権交代しかない。https://t.co/m3mXxme43C" / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【衰退国の静かなキャピタルフライト】一時為替レートは1ドル=146円台に下落した。企業の生産拠点などの海外移転が進み、稼いだ外貨が円に転換されにくい。直近5年では経常黒字もあっても約3兆円の資金流出超だったという。産業衰退が続けば、こうした傾向が続く。 https://t.co/Phw3FiscsW" / X (twitter.com)

 

金子勝 on X: "【政治刷新会議のよどんだ空気】ドリル小渕優子選対委員長が野党議員をネット上で誹謗するアカウント「Dappi」の運営会社にカネを流し続けていたという。ドリル小渕はしれっと政治刷新会議のメンバーになっている。証拠隠滅で起訴を回避する手法を語り合うのか?https://t.co/eiXBUiZ7DB" / X (twitter.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日 何が「万博と復興支援が二者択一の関係じゃない」だ。答えは一択だ!|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2024-01-12 10:53:33 | 未分類

何が「万博と復興支援が二者択一の関係じゃない」だ。答えは一択だ!|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

 

<picture>吉村洋文大阪府知事(C)日刊ゲンダイ</picture>
吉村洋文大阪府知事(C)日刊ゲンダイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年01月14日号 しんぶん赤旗日曜版 (jcp.or.jp)

2024-01-12 10:38:47 | 未分類

しんぶん赤旗日曜版 (jcp.or.jp)

 

2024年01月14日号

2024年01月14日号
<label class="tab-label" for="tab-01">最新号</label>

能登半島巨大地震/「激震で死を覚悟」/人命救助と被災者支援急げ

 

〈この人に聞きたい〉/誰より一番遠くへ飛ぶんだ/第1回 ドラマみたいなスキー人生/長野五輪ジャンプ団体金メダリスト 原田雅彦さん

 

原発の町を太陽光の町に/宮城県女川町/市民自ら資金出し合い発電所設置/小池書記局長が訪問

 

〈くらし彩々〉/着物を楽しむ/洋服なら着ない色なのに/ファッションデザイナー 横森美奈子さん

 

〈ひ と〉/大河ドラマ「光る君へ」主演/俳優 吉高由里子さん

 

〈2024年党旗びらき〉/党の値打ちを胸張って語り、第29回党大会の歴史的成功へ/志位和夫委員長のあいさつ

 

裏金事件/安倍派池田議員を逮捕/首相に重大な任命責任

 

焦点は政治資金パーティーそのもの/神戸学院大学教授 上脇博之さんに聞く・下

 

憶測排除し慎重な調査を/羽田事故 海保5人死亡

 

“対話の習慣”が平和築く/東南アジア3カ国訪問/発見と感動の連続/志位委員長が緊急報告

 

3年前から群発地震続く能登沖/大量の“流体”が引き起こす/今後も大規模な揺れの恐れ/金沢大学教授(地震学) 平松良浩さんに聞く

 

志賀原発はもう再稼働できない/科学ジャーナリスト 添田孝史さん

 

〈世界.net〉/全米沸騰/俳優、物流、医療、スタバ…/労働運動2023/格差の元は資本主義

 

15日から日本共産党第29回党大会/政治を変える党を大きく/東京・新宿地区委員会青年学生オーガナイザー/福岡・北

市小倉南区市政対策副責任者

 

京都市長選 21日告示/暮らしと生業応援/福山和人予定候補

 

〈Uスタ Youth Stadium〉/ここは「自分と同じ本」に出合う本屋 LGBTQなど社会的マイノリティーの書籍専門店 「本屋メガホン」店主 和田拓海さん

 

〈この星のフェミ 作・大島史子〉

 

日本独自のポップス生んだ/「ブギウギ」モデル/笠置シヅ子と服部良一

 

〈シネマ館〉/失われる「自由の象徴」/映画「燈火(ネオン)は消えず」

 

〈音 楽〉/希代の「歌い手」真骨頂/「Adoの歌ってみたアルバム」

 

加藤登紀子さん/41年ぶりの詩集/20歳の決意 今なお胸に

 

注目のドキュメンタリー映画/脱北家族の旅路 「ビヨンド・ユートピア・脱北」/ガザの若者たち 「ガザ・サーフ・クラブ」

 

〈健康らいふ〉/更年期と向き合う(4)・終/体の変化を人生のチャンスに/女性ライフクリニック銀座・新宿伊勢丹 理事

対馬ルリ子さん

 

〈経済これって何?〉/気候危機打開へCOP28/脱化石燃料へ一歩 あらがう日本/東北大学教授・明日香壽川さん

 

〈たび〉/秘伝の裁縫“びんてまり”/滋賀・愛荘町

 

地球鉄道II/ドイツSLメルヘン紀行(4)/中井精也/まっすぐ海の上

<label class="tab-label" for="tab-02"></label>
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日 しんぶん赤旗 能登半島1.1地震/被災地に医療拠点維持/輪島診療所を再開 石川民医連など支援/石川勤労者医療協会専務 西村昭郎さんに聞く (jcp.or.jp)

2024-01-12 10:35:30 | 未分類

能登半島1.1地震/被災地に医療拠点維持/輪島診療所を再開 石川民医連など支援/石川勤労者医療協会専務 西村昭郎さんに聞く (jcp.or.jp)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日 しんぶん赤旗 福山氏勝利へ熱気/京都市長選 幅広い市民訴え/21日告示へ集い (jcp.or.jp)

2024-01-12 10:29:09 | 未分類

福山氏勝利へ熱気/京都市長選 幅広い市民訴え/21日告示へ集い (jcp.or.jp)

 

写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日 しんぶん赤旗 日曜版14日号/能登半島地震 厳寒の避難 総力特集/原発の町の市民発電所 小池氏訪問 (jcp.or.jp)

2024-01-12 10:26:25 | 未分類

日曜版14日号/能登半島地震 厳寒の避難 総力特集/原発の町の市民発電所 小池氏訪問 (jcp.or.jp)

 

写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする