しっぽを上げていこう!

ブリュッセルグリフォン親子4頭と暮らす日常

高野山リトリート2日目

2017年11月20日 | お出かけ
フラワーが落ち着いてくれたので
高野山の続きを書き留めます。

2日目の朝五行6:00~7:00。

本堂へ向かう途中、若いお坊さんのお出迎え。

お世話をしてくださるときは作務依姿でしたが、見違えました。



高野山真言宗のお経は唄を唄っているようなお経なんですね。

購入した真言宗のお経とは全く異なるものでした。
神聖な気持ちがむくむく。
願掛けの護摩をお焚き上げをしていただくとき
壇上に上がり読経されているお坊さんの側を通るのですが、
その時、密教の手法を間近で見ることが出来ました。
ほんの少しですが、霊授して頂いた直伝霊気と、相通ずるものがあり嬉しくなりました。

朝ごはんの後 雨の晴れ間を狙ってちょい散歩。







クラシックカーの品評会?が行われていました。









キースの朝の瞑想会。

お題は「苦手意識を克服する」

今のわたしにピッタリのお題。

1ヶ月前から自身で取り組んでいたテーマでした。
瞑想後、「だいぶ前進していて山を越えているが、もう少し時間を必要としている」


台風が接近しているなか奥の院へ出発です。

土日は渋谷のスクランブル交差点並みと言われるほど込み合う千手院橋交差点



誰もいない!
雨は正直、降っていない方がいいですが
わたしは混雑しているより雨の方がいいです。
空気も洗われて呼吸が楽しいです。











奥の院入り口です。





















ここから先は撮影禁止区域です。



この橋を渡るとき鳥肌が立ちました。
結界なのだと思います。

空海の世界を感じてきました。
厳かな雰囲気に包まれた空海の世界、理想郷に触れて感動しました。
帰り道。空海が切り開いた本来の道を歩きます。
















奥の院を出た後は、食堂で関西風の天ぷらうどんを食べて予定より3時間早く下山しました。

帰りの新幹の予約をしてあったのだけど、しなくて良かったな。
新大阪始発っていうのがあるので、自由席でも十分座れたのです。
車中、1時間近く止まったり徐行したりしてました。
静岡駅に入れなくて5本の新幹線が順番待ちしてるとアナウンスが
あったときは車内は爆笑しました。

無事に1時間遅れで品川駅に到着。



なぜ足元を写したかと言うと



雨で靴がびしょ濡れだったの。
乾いた靴下を濡らしたくないなーと言ったら、同室たった女性がビニール袋をくれて
これを履いて靴を履くといいですよと、教えてくれたのです。
「えー」と内心思ったけどとんでもございません!
本当に快適でした。
まるで長靴でも履いているんじゃないか的な快適さ!

他の方にも教えて上げたら、ほぼ全員が靴からビニール袋が飛び出ていておかしかった…。
いい思い出です。

高野山、今度はゆっくり訪れたいな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする