今日も来てくれてありがとう。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
にほんブログ村
FC2ブログランキング
昨日のブログで予告した通り、今日はお友達の教会にお邪魔して東北関東大震災の義援金を募ってきました。
初めての教会・初めての礼拝。
勝手もわからぬまま教会内に鶴を飾り、礼拝は始まった。
今回は東北関東大震災の義援金を募る、という目的のみで礼拝に参加させていただいた私。
一応我が家は無宗教。
温かい気持ちで記帳をしてくださった方、献金してくださった方、折り鶴を喜んでくれた方々。ありがたいです。
頑張って鶴を折り続けたかいがあったというもの。
今回は初めての試みで、要領が悪い部分もあっただろうが、今後へつなげていける第一歩になったのは間違いない。
他の教会でも同じように義援金を募る活動ができるようだし、他の場所でもやろうかという話も出ていた。
アメリカの方も今回の地震の事は本当に心配して心を痛めているのが伝わってくる。
地震のニュースがアメリカで流れた当日、この家の電話も朝から珍しく何度かなっていた。
その全ての電話は私の日本の家族を心配する電話だった。
ほとんど旦那さんの両親の知人だけど、私の会ったことのある人、会っても一回だけだったりそんなに私とは面識のない人でも心配して電話してきてくれた。
何度か一緒に遊んでいる旦那さんのお友達夫婦も電話してきて心配してくれた。
お義母さんとたまにいく洋服店の店員でさえ、私に家族は大丈夫かと聞いてくる。
アメリカもなかなか温かいじゃないかと思った瞬間だった。
日本のニュースを見る度に心が痛くてなかなかブログを更新する気にもならなかったけど、私たちにできることを、義援金を募る、という形で今後も続けて行こうと思う。
これからは「祈る」だけでなく「行動に移して」日本の人たちをサポートできるよう。私たちにできることを続けよう、そう再確認した一日でした。
クリックしていただけたら嬉しいです。




昨日のブログで予告した通り、今日はお友達の教会にお邪魔して東北関東大震災の義援金を募ってきました。
初めての教会・初めての礼拝。
勝手もわからぬまま教会内に鶴を飾り、礼拝は始まった。
今回は東北関東大震災の義援金を募る、という目的のみで礼拝に参加させていただいた私。
一応我が家は無宗教。
温かい気持ちで記帳をしてくださった方、献金してくださった方、折り鶴を喜んでくれた方々。ありがたいです。
頑張って鶴を折り続けたかいがあったというもの。
今回は初めての試みで、要領が悪い部分もあっただろうが、今後へつなげていける第一歩になったのは間違いない。
他の教会でも同じように義援金を募る活動ができるようだし、他の場所でもやろうかという話も出ていた。
アメリカの方も今回の地震の事は本当に心配して心を痛めているのが伝わってくる。
地震のニュースがアメリカで流れた当日、この家の電話も朝から珍しく何度かなっていた。
その全ての電話は私の日本の家族を心配する電話だった。
ほとんど旦那さんの両親の知人だけど、私の会ったことのある人、会っても一回だけだったりそんなに私とは面識のない人でも心配して電話してきてくれた。
何度か一緒に遊んでいる旦那さんのお友達夫婦も電話してきて心配してくれた。
お義母さんとたまにいく洋服店の店員でさえ、私に家族は大丈夫かと聞いてくる。
アメリカもなかなか温かいじゃないかと思った瞬間だった。
日本のニュースを見る度に心が痛くてなかなかブログを更新する気にもならなかったけど、私たちにできることを、義援金を募る、という形で今後も続けて行こうと思う。
これからは「祈る」だけでなく「行動に移して」日本の人たちをサポートできるよう。私たちにできることを続けよう、そう再確認した一日でした。