アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

とらじろう、おひさまを満喫。

2012年01月26日 14時09分55秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月25日)】

この日は、昨日の残りの手作り餃子、焼きました~

餃子の皮がなかったので、皮も手作りしてみました


皮を作ったのは初めてでしたが、けっこう上手くできましたよ
だって皮も手作りって教えるまで、相方は気づきませんでしたから




あとは、具だくさんひじき煮、豆腐のカニ湯葉あんかけ、水菜と油揚げの煮びたし、根菜サラダ

お野菜がこんなに高騰してると、献立に苦労しますね~




ところでお昼、とらじろうがいつもの椅子やベッドにいないので、探してみると・・・・・・・

窓とカーテンの隙間に、転がってました




「あ、ごめん、起こしたかな?」


それにしても・・・・・・・

相変わらず見事な開きっぷり



ここ数日、日本列島は寒波に襲われてるというのに、いくら雪が降らない大阪とはいえ・・・・・・

暖房入れてない部屋でも、おひさま浴びて、ぬっくぬく



そんな姿に、思わずカーテンを開けてみると・・・・・・






「なんでって、そりゃもちろん・・・・・・・」




全国のとら玉ファンに皆さまに、サービスするために決まってるや~ん

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます

 


ミルキーの、決意。

2012年01月25日 12時21分17秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月24日)】

この日のメインは、手作り餃子~



ホットプレートで焼いて、あっつあつを食べました



皮はパリッと、中はふっくらジューシーに、おいしくできました



あとは、れんこんとごぼうのサラダ、具だくさんひじき煮、水菜と油揚げの煮びたし




ところで、熱帯魚の水槽を、じっと見つめるミルキー

相変わらず、お腹のお肉で、足が見えません



めっちゃ熱心に、お魚を見つめてます




そして、真剣な面持ちで・・・・・





決意を新たにした、ミルキーでした



ちなみに、ミルキーは水槽のお水はしょっちゅう飲んでますが、お魚を食べられたことは、
約6年間で、一度もありません

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます

 

 


爪切り、とらじろう。

2012年01月24日 14時11分33秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月23日)】

この日のメインは、八宝菜~

冷蔵庫の残りモンでも、ウェイパア入れればおいしい中華味


あとは、わけぎと油揚げとこんにゃくのぬた和え、ゴマ豆腐、水菜と油揚げの煮びたし





ところで、とらじろうの爪を、切ることに

嫌がるとらじろうを、無理やり捕獲



「さぁ、お手手の爪を、切りましょうね~」

「はい、終了~」




「さぁ、お次は、あんよの爪切りますよ~」




じたばたするものの、しっかり抱っこしてれば、案外大人しく切らせてくれるとらじろう



「はい、終わりましたよ~」

「みなさんにも、爪お見せしてね~」



「きれいになって、男前になったよ~」

ほめられると、まんざらでもない、とらじろうでした



 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます

 

 


観葉植物の、置き場。

2012年01月23日 14時13分39秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月22日)】

この日は、行きつけの豆腐料理屋さんの「浜」に行ってきました

晩酌セットの、お造り


そして、おでん盛り合わせ



あとは、自家製の厚揚げと、湯葉のかきあげ、食べました~
 




ところで、とらじろうが不思議そうに見てるのは・・・・・・・



壁面の棚に置いてあった、観葉植物

たいてい観葉植物は齧られるので、ニャンズの手の届かない棚に飾ってるのですが、
お水をやるために、テーブルに置いたところに、ヤジネコとらじろうが出現



興味津々で、ニオイをチェック

そろそろ齧られそうな、イヤ~な予感・・・・・・・



と、思いきや・・・・・

あれっ、齧らへんの




いや~、ジェントルマンとらじろうだねぇ



ということは、ミルキーさえ齧らなければ、手の届くところに飾ってもいいってこと

なので、ひなたぼっこしてるミルキーに、観葉植物を見せに行くと・・・・・

ナゼか、ついてくるとらじろう



こんどはふたりして、入念にニオイをチェック



すると・・・・・・

やっぱり、ミルキーが、齧った



やっぱりこの観葉植物、棚の上に戻しときました

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます

 

 


お手入れ、ミルキー。

2012年01月22日 14時10分38秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月21日)】

土曜日は恒例、「ゆう桐」へ出動

最初はもちろん、お造り盛り合わせ~

姿造りは、肝がたっぷりのハゲです


焼き物は、車エビと、天然鯛のアラ



牡蠣は、フライ・焼き・グラタン・生の4種盛り合わせ



あとは、ハゲのアラのお吸い物、具だくさん海鮮鍋、ナマコや白子ポン酢などのアテ盛り合わせ
  
この日も、大将の料理に、満腹・満足~






ところで、毛皮のお手入れ中の、ミルキー



しばし、観察・・・・・





けっこう、舌、長いです




おクチの中で、舌が「V」の字になってます



あんまり見られると、オバハンでも恥ずかしいのかな・・・・・



しばらくすると、今度はボデーのお手入れ

それにしても、すんごいお腹



よ~く見てみると・・・・・・

なんか、下腹部にヘンなツノ、生えてました


 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます