アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

あご乗せ、ミルキー。

2013年07月16日 08時35分58秒 | 甲子園

まずは、昨日のお出かけのお話
祝日だった昨日、飼い主が実家オトンと行ってきたのは、阪神ファンの聖地、阪神公園球場~

今回の飼い主実家両親がウチに来た目的は、オトンが甲子園に行きたかったから
ペナント前半戦、宿敵読売との首位争いの天王山、もちろん超満員です


阪神先発はもちろん、このお方・・・・・



虎のエース、そして読売キラーの能見投手



試合前の、若手4ショットが、なんだか笑えました

左から西岡選手・大和選手・新井良太選手・今成選手、めっちゃ仲よさそうで、和気あいあい
西岡選手が来る前までは、こんな光景、なかったですよ

東京からジャビットも出張してきてて、ナゼかトラッキーと息ピッタリでした


まぁ、試合のほうはといいますと、めっちゃ期待に胸ふくらませ、気合いを入れて臨んだのですが・・・・・



このジェット風船のように、膨らんだ期待もむなしく・・・・・・





しぼんで負けちゃいました・・・・・

ま、でも、充分に堪能してきました



ところで、休日のゆったりした朝

ミルキーが、あごを乗せているのは・・・・・



飼い主の、足



横から見ると、こんな感じ

「それって、首、苦しくないんかな



「ちなみに、足はクサくないんかな


あ、そう・・・・・

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます


桃と、とらじろう。

2013年07月15日 09時06分59秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月14日)】

この日は日曜日だけど、恒例「ゆう桐」に行ってきました~
飼い主オトン・オカンが九州から来るというので、大将にお願いして、店開けてもらいました

最初はもちろん、お造り盛り合わせ~

真ん中にあるのは、岩ガキ
あとは、ホタテ・赤貝・カツオ・カンパチ・中トロ・イカ・タイ・ハモ梅肉

次は何と、毛ガニ~


そしてメインは、すっぽん鍋~

ぷるっぷるのコラーゲンたっぷりで、あっさりながらも旨味もあり、絶品です

そして〆はもちろん、すっぽん雑炊

いつも大将の料理には、満腹・満足だけど、この日はオトン・オカンも満腹・満足でした~



ところで先日、飼い主バイト先の同僚のEちゃんから、和歌山土産の桃、もらいました~



せっかくなので、とらじろうに見せてみる


「それ、桃やで~」



イマイチ、反応が薄いので・・・・・

お手手の上に、乗せてみました~



「いや、その、なんとなく・・・・・」



さすがに温厚なとらじろうも、怒ったかな・・・・・

と、思いきや

「あれっ

「とらちゃん、桃置かれて、怒ってないの

さすが細かいことは気にしないオトコ、とらじろうでした

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます


ミルキー、大人な対応。

2013年07月14日 09時15分43秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月13日)】

実はこの日から、飼い主オトン・オカンが九州から泊まりにきてまして

ということで、行きつけの串カツ屋さん「壺天(こてん)」に行ってきました~
(「ゆう桐」はゴルフコンペのためお休み

いわゆる二度漬け禁止のソースの串カツではなく、ポン酢・辛子・塩などお好みでいただく、
丁寧に下ごしらえされた創作串カツ


アスパラ、シイタケ、カニ、みょうがとトマト
   

この日飼い主が一番気に入ったのが、ウニ

さすが行列ができるほどの人気店、めっちゃウマかったです


ところで、椅子でくつろいでるミルキーを、じ~っと見ていると・・・・・

「い、いや、別に・・・・・・」



「あ、やっぱり分かる

だって・・・・・・

もう、たまらんっ


と、いうことで・・・・・

あのふわふわの中に、思わず手を突っ込む



何ともいえない、この柔らかい感触



飼い主、もう止まりません



決して逃げたり噛んだりせず、大人な対応をしてくれる、ミルキーでした

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます


カナブンさんとの、遭遇。(その5)

2013年07月13日 09時28分44秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月12日)】

この日も、いただきものの明石のタコ、いただきました~

お造りは生とボイルと2種類、サラダは前日の残り
思わず日本酒、買って帰りました

そしてメインは、豚の冷しゃぶサラダ



あとは、かぼちゃそぼろ煮、じゃこ奴、万願寺唐辛子と厚揚げ煮、コールスローサラダ




ところで、昨日までのカナブンさんのお話、実はまだ続きがありまして(昨日の記事は、コチラ

サッシのサンにはまり込んだカナブンさんを、ずっと見てるとらじろう



隙間にはまり込んでるので、姿は見えるものの・・・



まぁるいお手手ではうまく取れず、悩み続けるとらじろう



そこで相方が、ハンガーにカナブンさんを引っかけ、取り出したっ

とらじろう、勢い余って、ベランダに出ちゃいました



カナブンさんのニオイを、クンクンと嗅ぐ、とらじろう

すると・・・・・




ヤバそうなので、カナブンさんには夜空に帰っていただきました


【おまけ】

翌朝も、ず~っと長い間、カナブンさんを待ってる、とらじろうでした

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます


カナブンさんとの、遭遇。(その4)

2013年07月12日 08時48分58秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(7月11日)】

この日は、飼い主バイト先の店長の旦那さんが釣ってきた、タコをいただきました~

タコの産地で超有名な、明石のタコですよ~

茹でるとこんな感じで、きれいな赤になります



で、そのタコを使った晩ごはん
生ダコお造り、タコとレタスのサラダ、かぼちゃそぼろ煮、万願寺唐辛子と厚揚げの煮物、コールスローサラダ

やっぱり新鮮なタコはめっちゃ柔らかくて、茹でるとぷりぷりしてて、ウマかったです
タコとレタスのサラダのレシピは、コチラ

そしてメインは、豚肉のとり野菜みそ漬け焼き~



ところで、昨日の続き(昨日の記事は、コチラ
飛んだカナブンさんを、発見したとらじろう


すると・・・・・

長~く伸びて、ゆるゆるパンチが、カナブンさんにヒット



すると、落ちたカナブンさんが、サッシのサンの隙間に、はまり込んじゃいました

必死でほじほじしてみるものの、カナブンさんは、全然取れません



仕方ないので・・・・・・

座り込んで、じっとカナブンさんを見張る、とらじろう

その姿とは、正反対に・・・・・

すっかり飽きて、ご飯を食べてる、ミルキーでした

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます