サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

実のり?の秋まだかなー? アジュール舞子

2018-08-18 19:53:08 | みんなの花図鑑
冷房を入れずに寝たのですが、朝方は寒いぐらいでした。
神戸の朝は急に温度が下がりました。
このまま秋になればいいのですが・・・・まだまだ暑い!のでしょうね。
今回は秋を待っている花木の実を集めました。

マサキ 柾
科目:ニシキギ科ニシキギ属
開花期:6月~7月
冬には赤い実を付けます。
2018年8月18日撮影

2018年1月5日撮影


トベラ 扉
科目:トベラ科トベラ属
開花期:4月~5月
秋から冬にねばねばした糸を引いた赤い種が中から出てきます。
雌雄異株で果実は雌株にできます。
2018年8月18日撮影

2017年12月14日撮影


クロガネモチ 黒鉄黐
科目:モチノキ科モチノキ属
開花期:5月~6月
秋になると真っ赤に熟します。
雌雄異株で果実は雌株にできます。
「苦労がなく金持ち」に通じるネーミングです。
2018年8月18日撮影

2016年11月17日撮影


タラヨウ 多羅葉
科目:モチノキ科モチノキ属
開花期:5月~6月
秋になると真っ赤に熟します。
雌雄異株で果実は雌株にできます。
葉の裏面に傷をつけると字が書けることから
「葉書」の語源とも言われています。
2018年8月18日撮影

2017年10月27日撮影


ピラカンカ
科目:バラ科トキワサンザシ属
開花期:4月~6月
秋から冬に、赤や橙、黄色の小さな実を枝が撓むほど沢山つけます。
2018年8月18日撮影

2017年12月11日撮影


ユズリハ 譲葉
科目:ユズリハ科ユズリハ属
開花期:5月~6月
新旧の葉の世代交代が「子孫繁栄」に見立てられ、
縁起に良い木とされています。
2018ねん8月18日撮影

2017年11月25日撮影


ネズミモチ 鼠黐
科目:モクセイ科イボタノキ属
開花期:6月
果実は楕円形で秋には黒紫色に熟します。
2018年8月18日撮影

2017年1月7日撮影


シャリンバイ 車輪梅
科目:バラ科シャリンバイ属
開花期:5月~6月
小枝を車輪状に出して、梅に似た白い花を咲かせることからシャロンバイの名前があります。
果実は秋ごろに熟して黒紫色になります。
2018年8月18日撮影

2017年11月12日撮影


モッコク 木斛
科目:ツバキ科モッコク属
開花期:6月~7月
2018年8月18日撮影

2017年11月20日撮影