サンタさんの草花

スマホ片手に観音山の草花から季節の移り変わりを切り取っています。

露草と丸葉露草 アジュール舞子

2018-09-22 19:56:56 | みんなの花図鑑
道端でよく見かけることが多いありふれた草花ですが、
よく見ると中々興味深い草花です。
花は早朝に咲き出して、午後にはしぼんでしまう一日花です。

ツユクサ 露草
科目:ツユクサ科ツユクサ属
学名:Commelina communis
別名:蛍草、青草、月草、帽子草
原産地:日本、東南アジア
開花期:6月~9月
花言葉:尊敬、なつかしい関係、わずかな楽しみ

2018年9月22日撮影








マルバツユクサ 丸葉露草
熱帯アジア原産の外来種で、
地を這いながら節の部分から発根する。

在来種のツユクサは葉先が尖っているのに対して、
マルバツユクサは丸く、葉幅が広く、葉の縁が波立っている。
花は非常に小さく、開花季節は7月~10月で、ツユクサよりちょっと遅めです。

2018年9月22日撮影