とのさま日記なるもの

思いのすべてを書きます

難しいツイッター

2016-07-11 21:21:00 | 考える
今日もツイッターがロックされてしまいました❗

今回はなかなかうまくできなくて。

携帯電話のSNSでコードを送るとか。

良くわからなくて❗

携帯番号でもメールが送ったり送られたりできるんですね❗

それがわからなくて。

なんとかロックが解除されましたが。

フォロワーが減っていました(ー。ー#)
5400位に。

反対にフォローが4って‥……

まあ、エエけど‥……

このあたりは全く無知


人間関係

2016-07-11 20:57:16 | 考える

人生を56年生きてきました。

中学から短大まで女子校だったからあまり人との出会いは少なかったと思います。

社会にでて初めて人間関係を知るようになりました。

社会は甘くないこともわかりました。

それからはいろんな時期に人と出会い別れるを繰り返して生きてきました。

みんなそうだと思います。

ほんまに色んな人がいてますね🎵

大好きな人

大嫌いな人

普通の人


大好きな人がどんどん増えています。
普通の人が親しくなって大好きな人、知人になるパターンです。


でもね、大嫌いな人も出来てきたのも事実

相手も私が嫌いなんでしょう。

だから、大嫌いになります。

そうなったらまあ、戻りませんね。

大嫌いなままで終わるでしょう。

反対に嫌いどおしでも仲良くなる場合もあります。

コミュニケーションがあれば良いけど。


ない人は生涯ダメですね。

なんか今日はそんなことを考えてしまいますね。

独り言🎵


少し前に友人の小塩ちゃんと新しくできた三木市緑が丘の あおぞらさんでお茶タイムしました。

2016-07-11 18:16:26 | 三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!

新しくできたカフェに友人の小塩ちゃんといきました。










あおぞら



一時間位ペチュクチャお話

全く尽きることなく会話が弾みます🎵

ああだ~~こうだ~~

へ~~

なんて、女性特有のお喋り❗

でもね、これで気分が晴れるんです(^_^)

大盛り上がりの癒されタイム🎵

今度はみんなでこよう。


実家はトランクルームちゃいますよ(*`Д´)ノ!!!

2016-07-11 13:33:29 | 考える

先だって実家に帰り二階にある私の部屋を見てビックリ❗

段ボール箱やいろんなものが一杯❗

私は最初の結婚で家を出るときには勉強机と娘時代に使っていた鏡台、ベッドだけを残して要らないものは処分して実家を出ました。

まあ、それが常識ですけどね。

机は父が解体して処分。鏡台は母がつかうと母の部屋に。

そうそう、ベッド。

これが一番処分に手こずったらしい。


しかし、暫くして実家にもどったら何にも無くなった部屋を見て寂しかったな。



そのあとは大学浪人した息子が私の部屋を使い、次の年に合格した大学に旅立った。

しかし、自分のものは整理してまた空っぽの部屋。

立つ鳥跡を濁さず❗


ところがそれぞれに自立して、とくに長男夫婦。

子供ができてマンションが手狭になり、私の部屋に‥……

ちょっと置かしてな❗

部屋の半分は荷物が占領。

私は仕方ないから隣の部屋を使います。

荷物どけなさいよ❗

実家はトランクルームちゃいますわ(*`Д´)ノ!!!

私は一人っ子やから何にも言われないけど兄弟がいてたらそう言うわけにはいきません❗

一番したの娘まで真似して置き出しました❗



無くしてわかるもの

2016-07-11 12:49:44 | 三木緑が丘サンロードを愛する人のカイ!
無くしてわかるもの

アーケード







この通りはアーケードがありました。

夏は影になり、涼しい風が通り抜けました。

このベンチで良くお散歩中の方々が休んで行かれました。

酷い夕立の時はこのアーケードでやむまで待つ方も沢山おられました。

2年目の夏

カンカン照り

大雨になると道路は滝のようになります。

開閉式のアーケードでした。


今、残るのは変な柱だけ。

大金をかけて完璧な撤収さえしていない。

いずれはこの鉄柱もとらなくてはいけないでしょう。

無くしてわかるありがたさです。


そして人間関係。




私の場合は無くしてはじめて精々している人もおります。
こちらは一生おあいしたくないな~~