傲り高ぶる
相手を見下して,高慢な態度
商売人はこれではあきません
お客様は神様とは言いませんが‥……
一円でもお金を落としてくれる人はお客さんなのです
どっちが客がわからないようではそのお店も長くはないだろうし
古く続いている店であっても
昔はそれで通ってきたかも知れないけど
今の世の中はやっぱり
謙虚さが必要だと思う
私は仕事では笑顔で通します
どんなに横柄な態度で出られてもお客様だから腰は低くします
普段でもそんなところが多いからたぶん
ブログで愚痴ってしまうのです
ある人から
あっちいってもこっちいっても
ヘラヘラして優柔不断なあなたのことが大嫌い‼️ってハッキリ言われたけど
その時も心中では怒りまくっていたんだけどね
顔はしっかりと笑顔でした‼️
あんたみたいに言いたいこと言って空気も読まないでいてたらストレスもたまらんよね‼️って心で叫んでました
いい人をやめたら楽になるっていう本があるようです
読んだことはありません
私は一人の時はそりゃあブスってしてますよ
一人っ子なのもあり協調性は本来はないですから
しかし
集団生活の中でいろいろ経験してきました
戦うことは昔から嫌いだから
いかにして平和でいるか
挨拶、お返事、笑顔
基本です
それと
お約束は守りましょうよ‼️
時間は守りましょうよ‼️
決められたルールは守りましょうよ‼️
できないなら
やめること
人里離れた山奥にでもこもって好きなことしてりゃ良い
まあ
愚痴りまくってすみません
お花で癒されましょう‥……