あいの風とやま鉄道の車窓より
富山駅から入膳駅(父の故郷)冬から春のシーズン、大好きな車窓からのけしきです。
舟川べりの道は、疎開で73年前8歳のおり、
終戦日の前後6ヶ月間通学の帰り道(当時は桜はなくのどか)
河原いちごを摘んだりして、一人で楽しみながら帰っていた道です。
剣岳と立山連邦
春の4重奏
雪の朝日・白馬連邦・桜並木・菜の花・チューリップ
残念ながら、桜の満開は終わっていました。
舟川べりの桜
越中おわら踊り
ヒスイ海岸
富山城
あいの風とやま鉄道の車窓より
富山駅から入膳駅(父の故郷)冬から春のシーズン、大好きな車窓からのけしきです。
舟川べりの道は、疎開で73年前8歳のおり、
終戦日の前後6ヶ月間通学の帰り道(当時は桜はなくのどか)
河原いちごを摘んだりして、一人で楽しみながら帰っていた道です。
剣岳と立山連邦
春の4重奏
雪の朝日・白馬連邦・桜並木・菜の花・チューリップ
残念ながら、桜の満開は終わっていました。
舟川べりの桜
越中おわら踊り
ヒスイ海岸
富山城