kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

突然ですが

2016年04月29日 | 思うこと

今まで長い間ブログをごらんいただき

本当にありがとうございました。

 

 

諸事情により

以下に移動することになりました。

 

また新たな場所で記載していきますのでよろしくお願いします。

 

 

新しいブログ

 

So-net


アリエルのキャラ弁

2016年02月27日 | 思うこと

テレビを見ていたら

今ブログで人気のキャラ弁の作り方が紹介されていました

 

 

のりで目の縁をデザインカッターで切るのは

とても大変だな~

卵にケチャップを入れるの??と

なんとも味の想像ができない…

すてきなキャラ弁に

思わず めんどう…といってしまった

 

http://spotlight-media.jp/article/243238766487416815

 

 

でも、パソコンも同じなのよね~

あれやって これやって 1枚の文書を作成する

 

 

きっとみんなが面倒と思うのと同じなんだろ~ね


夢中になった海外ドラマ

2016年02月26日 | 思うこと

夢中になった海外ドラマは2つ

 

一つは奥様は魔女

もう一つはスタートレック

 

奥様は魔女 は 

奥様は魔女だったのです

で始まるフレーズに さぁ 始まるぞ~とワクワクしたものです

 

お鼻をぴくぴく ってすると すぐに物事がかなっちゃう

 

ダーリンはすごく険しい顔でそれをにらむ

それをサマンサのお母さんが馬鹿にする

 

このホームバラエティがとても好きでした

 

 

スタートレックは

スポックの冷静さとジェームズ船長のかっこよさが

とても印象的。

 

 

そして いろいろな星に毎週行くのですが

怖かったり、面白かったり

とても人情的で 見終わると ほっとして

来週が待ち遠しいものでした

 

 

一度大人になってみてたことがありますが

舞台背景が 異常にみすぼらしい…かったんだ

と ショックになったこともあり

 

 

見る年齢においていろいろな見方をさせてくれる

近未来の話ですね


スネーク って知ってる?

2016年02月25日 | 思うこと

パックマン というゲームをご存じですか?

 

迷路のような道にえさを求めていくゲーム

このゲームのキャラクタは丸いままでだんだんスピードか早くなっていく敵に捕まらないように進めていくもの

 

 

これが敵がない代わりに 食べた分だけ伸びていくのです

 

しかし、大きくなると自分にぶつかるとゲームアウトになるので

 

 

単純な分 難しい

 

 

今は改良版になっている用ですが

 

もう触ることができない初期版がいいですね。

できれば 初期版をもう一度触りたいな~


今年は豪華版の恵方巻きがあるらしいです

2016年02月13日 | 思うこと

恵方巻きは数年前から知っていますが 気がつくともう終わっている

 

今年は豪華版恵方巻きが大人気とのこと

 

 

伊勢エビが入ってトロが入っている

 

 

こんなに豪華な恵方巻きを何も言わずに黙々と食べるなんて なんてもったいないことか…

 

やはり 黙々と食べることは昼ご飯がそれなので できれば おいしいものを食べるときくらいみんなでわいわい食べたいもの

と思っています。

 

 

今年もきっと気がつかないまま 過ぎているのでは…


行列に並ぶこと

2016年02月01日 | 思うこと

今朝のワイドショー番組で 4人のアナウンサーとタレントが並んで誰が一番い時間 並んだかと競っていましたが そんなにまで並んで見たいものかな???

 

 

機能の電球を買うために4-5人並んでるだけでも 買い物かごから戻してしまおうか…と思うくらいなのに…

 

 

なるべく並ばないために 朝イチに行くことにしています。

友人・知人から並ばないといけないんだけど…と言われて誘われたら まず断ると思うけど いってみたら 並ぶ羽目になったら きっと並ぶと思う。


キャッチフレーズ

2016年01月30日 | 思うこと

キャッチコピー という響きはかなり昔

糸井重里さんが言った言葉だったような気がします。

 

 

自分の仕事を広く宣伝する今 キャッチコピーはとても大切だな~としみじみ思うのですが

 

印象に残っているキャッチコピーとなると

 

 

日本たばこの宣伝で

 

私はこれで会社を辞めました

 

という言葉に大笑い…

すごいな~ と実感したことが思い出されます。


タンゴを見に行ってきました

2016年01月29日 | 思うこと

今日は タンゴを見に行ってきました

 

 

最近のタンゴはどうしてもアレンジされていて 

あのパンドネオンの響きがなかなか聞けない…

 

今日のバンドはバイオリンがとてもきれいな音で

タンゴ楽団のバイオリンはこんな音だったっけ…と思うほどステキな音色でした

 

 

もう一つ驚いたことは楽団員が若い

 

 

タンゴ といったら 楽団員が5-60代が中心で3-40代は端にいる感じでしたが今日はバンドマスターから30代と若く3-40代の楽団員のようでした

 

 

このバンドマスターはピアノ奏者でしたが とても天才ということでした

それを示すように とても 柔らかい音が鳴り響くかと思うと突然激しく音が鳴りだすし とても変化があります

 

 

彼の師匠という方が 天才であることを認めていて この天才の彼があれほど練習するのだから 若くしてバンドを結成して演奏旅行ができるのも納得できるとの解説に 私はできる と 高をくくっていては天才ではなくただの凡人だな~と 思いました

 

 


ポイントは貯め甲斐あり

2016年01月28日 | 思うこと

今までいろいろなクレジット会社を利用していきましだ

ポイント集めには1社利用がいいと気づいて10数年

 

昔はそのポイントを集めてもほしくない景品との交換で

クレジットもあまり使用していませんでした

 

 

しかし、数年前から楽天とアマゾンなどを利用するとどうしてもクレジットが必要になります。

その中でたまるポイントを楽天ポイントに変更するとそのポイントで手に入らない高いものが購入できます。

そこから ポイント集めにはまりました。

 

 

今では楽天が主ですが

楽天のポイント増額期間での購入や10倍ポイントは見逃しません。

でも、最近 購入するものがなくなってきています

そんなものですよね

 

 

 


ネットでの買い物の方がいいと思うことが多いですね

2016年01月26日 | 思うこと

今回 A4ノートを検討するに当たり

ネットと販売店を見て回りました。

 

 

まず ネットで A4タイプには 2穴 4穴 30穴 があることがわかりました。

 

 

もともと 2穴は持っていますが 用紙をめくるたびに 穴が破けていくので 困ってしまいました

 

そこで、4穴にしようと思いましたが、パンチがなかなか見つからない。

以外に30穴の方が多いのです。

 

価格も3タイプあり 一番高いものを購入するには ネットが半額で購入できるのでこれで決めようと思ったら父ちゃんが安いのでいいというため路線変更

ネットは安いものは値引き額が少ないうえに送料がかかるのでネットでは購入不可

 

 

すると お店を探すことになります。

市内の文具を置いているお店を5店舗 探し回りました。

そのほとんどのお店に30穴パンチは置いていないのです

 

 

また、30穴ファイルになるともっとひどく

革製品になると 置いていないお店ばかり

 

結局駐車場代金のために

30穴パンチはロフトで購入

30穴ファイルは東急ハンズでの購入となりました

 

ネットであれば 動き回る時間と同じくらいかかりますが

購入した商品に関しては満足していますが

もっと安く購入できるのに と とても不満が残るものでした。

 

 

販売店は ネットにお客を持って行かれるというけど

ネットには お店で探したものと同じものが販売されていて、

送料無料の商品なのに お店より安い

それだけでなく 色やサイスが豊富に用意されているのです

 

 

お店に行って良かったと思うものもありますが

お店は購入するきっかけや 始まりであり

結局 ネットで購入する方が多いのが事実

 

お店ではセレクトせず すべてのものを用意してほしいと思うのですが…

 

自分でセレクトできるからネット購入は魅力的です