今年も当スクールの忘年会が近づいてきました。
是非皆さん参加してくださいね。
幹事さんはとても一生懸命なんだけど
年末は主婦は忙しいのよ~とみんな通り抜けなのは困ったものだ。
そういえば最近テレビのコマーシャルで
耳障りの良い音楽でおじさんが踊るのが
ホットペッパーのFooMoo
フーム とコマーシャルでは聞こえるけど
フームーと読むらしい。
ホットペッパーの生まれ変わったグルメサイトらしいです。
Food(食)とMood(雰囲気)、Female(女性)とMale(男性)の頭文字なんですって
なんと言っても、
あの軽やかなメロディと
おじさんだと思うけど、きっと私より若いに違いない
スーツ姿で踊る男の人。
うまい人もいれば、
何とか踊っている人もいて
頑張って!!と言いたくなるような感じがまたいいですよね。
何でも今なら
モバイルメルマガ「ぐるメール」に
2009年12月23日までの期間限定で、
新規で登録するとプレゼントがあるらしい。
![](https://www2.pressblog.jp/watch/releaseimg.aspx?watchid=aaaaaaaaaabaakgggaag%5e%7b-)iaaaaaaagbhbcd)
もれなく忘年会支援金として
「幹事さん支援金100万円※」をプレゼント!!
らしい
うちの幹事に早速教えよう。
でも、ちょっと待てよ???
確かうちの幹事さんは携帯持っていなかったような…
そこを確かめるのが先ですね。
でも、私は残念ながら幹事をしたことがない。
それは、忘年会が好きじゃないから。
仕事をしている時代は、
何かと忘年会より仕事をとっていた
必ずお酒とカラオケがつくから。
女性だからビールをついで回るのが普通…と
言われるのが面倒だ。
だから一度もビールをついで回ったことがない。
でも、つまはじきにあっているのかというとそうではなく
反対に部長や課長がビールを持ってつぎにやってくる。
○○君 今年もよく頑張ってくれたな と
このときどう対応して良いか解らない…
ぎこちなく「はぁー」というしかなく
どうも私には女性としての華やかさが無い。
このように女性を求められる場や言葉を求められると
本当に困ってしまうから
なんだかんだと言っては行かないようにしていた。
ところが最近は、受講生が当スクールのために
頑張ってくれているのだから
嫌だ!!と言うわけにもいかず参加している。
やはりビールつぎは私にはムリ。
それはみんな知っているようで
反対にみんながやってきては注いでくれる。
やはり今も昔も一緒だ。