kuwa-kuwa日記

今日の教室の内容に関わる内容です

ネット配信

2011年11月24日 | 仕事だ

火曜日のお昼あたりから

体がだるくなり 最近年を取ったからね きっと 更年期かな~と

思っていたら節々が痛み始め

これ ヤバイかな…

 

体温計で計ると なんと37度

 

私の平熱が35.7度(ぎょっとしないで…昨年までは35.4度なので少しは改善!!)

 

通常の人であれば38度

 

 

なので 夜の教室は中止にさせてもらいました。

 

例のごとく医者に行き2時間の及ぶ点滴の末

少し熱が下がりしまた。

 

疲れから来る風邪だそうで

ゆっくり寝てください。と注意を頂き

夜は寝ることに

 

 

体が痛いのでフ-フ-言っているのですが

そういえば今日はネットで以前尾道での撮影会の論評会があるのを思い出し

パソコンの前にで2時間寝ることに。

 

 

気がついたときにはもう始まっていたのですが

先日の尾道の撮影会を思い出させるような

論評会に 元気づけられ 薬も効き出したせいか 夜ご飯も食べようかという気分に…

 

 

人間味というものと先生としての技術がとても大切であることを

思いました。

 

 

意外と教えるばかりだったので受講する気持ちが今まで不透明

しかし、今年は習う側に回り それも斬新な気持ちを得ることができました。

 

 

さて、家にいても 教室さながらのネット配信は

いつか私の教室にも取り入れたい技術だと思いました。

 

もし、不運にも熱が出なければ

期間限定で見ることができるサイトに行って後日見ようと思っていましたので

後から見ることができるよう設定されています。

 

ただ、ツイッターやmixiなどを利用して

今行われている実況中継を見て

感想を載せることができるのはとてもいいなと思いました。

 

 

なるほど…

 


年賀状の教室

2011年11月15日 | 仕事だ

今年ももう11月

 

あっという間に11月という気がする

 

 

今年は年賀状の教室はどうするのかという問い合わせが全くない。

 

 

中には最近は年賀状は出していない…という人も

 

 

 

今の時代 年賀状を作ろうというのはもう時代遅れなのかもしれない


壁塗装の次は床

2011年11月09日 | 仕事だ

壁を塗り替える作業が先週で終わり、

きれいになったけど床がね点と言っていたら

今週から床の張り替え作業にななったようです。

 

 

壁の塗り替えは静かだったけど

シンナーがのどに応えてしまい

声が出ない状況になってしまいましたが

 

 

今度は

床をコツコツハンマーでたたくので

うるさい 状況で 授業するのは

やはり のどに響く

 

 

 


地デジテレビ

2011年11月01日 | 仕事だ

今年の7月に 地上アナログ放送の終了に伴い

みんな雪崩のごとく

地上デジタル放送が受信できるテレビに買い換えたのではないでしょうか。

 

 

地上アナログ放送は終了と

あれだけ必死に言っていたのにもかかわらず

 

 

電波が消えてから

 

総務省にひっきりなしに電話がかかっているとか

 

 

今はどうなのだろうか…

 

 

 

このデジタルテレビ

 

皆さんちのマニュアル(取り扱い説明書)を

読んだことありますか

 

 

インターネットにつなげる口が付いているんです

 

 

だからインターネットに加入している人は

ここにインターネット回線の口をつけて使うこともできるのです。

 

 

インターネットにつなげると何ができるのかは

取扱説明書を見るとわかります。


なぜ晴れる?

2011年10月31日 | 仕事だ

今日もいい天気ですね。

 

 

この土日 広島城祭りに行こうと思ったのですが

雨になりそうな土曜日

ワンキチの足が汚れる ということで躊躇し

日曜日はものの見事に雨で

 

結果家にいることに…

 

 

さあ 今日から仕事…と

家を出たらやけにきれいに晴れていて

昨日の雨は何だったのかに…

 

 

デジカメで写真を撮りたかったな~と

 

少し落ち込んでいます。


もう9月????

2011年09月01日 | 仕事だ

なんと 台風が迫ってくる~

 

 

困った問題が起きていますね。

 

 

明日の教室はなんとか クリアできそうですが

またまた雨の被害がでなければ良いのに…

とても心配です。

 

 

 

9月は 美味しいものが食べられる

という期待は この台風で どっか飛んで行ってしまうかも…

 

 

 

楽しい9月がやってきてね


え~ ICレコーダーの音が…

2011年08月20日 | 仕事だ

昨日 ICレコーダーを 

これで終了と 終了させようと

ついうっかり 再生ボタンを押しちゃったら

 

なんと

私の声が割れている!!!

ショック…

 

 

一晩寝て 夢の中で 音調整が違うんじゃない???と

私が言っている

 

 

 

起きて確認

操作をして確認

 

 

いままで 専用マイク を使っているから

会議用で取ると このように音が割れてしまうんだ…と

改めて実感!!!

 

 

マニュアルで読んでわかっていても

実際にやってみるのと違いがわかる

 

 

 


:携帯メールは困りもの…

2011年07月28日 | 仕事だ

受講生やお客様からメールが入ってくるのですが

 

パソコンメールでは

自分の名前や所属を打つことを忘れないし

なんと言っても

自分は誰であるかを示す

「署名」という機能があります。

 

 

ところが

 

 

携帯で来る多くのメールには

用件のみが表示されていて

だれからのメールか わからない

 

 

なのですぐには うかつに返信できない。

 

 

確認するためには

過去のメールの履歴を探し

それからとなるので

結構判断するのが難しい

 

 

 

メールアドレスも 理解できる 名前になっていないのも

困りものなんですね

 

 

もしかしたらこれをご覧の皆さんも

相手に困られているかもしれない…

 

 

 

私ももしかしたら…