おはようございます
曇り空です
ここ最近、梅雨寒でひんやりしますね
今日で6月が終わります。
今年も半分終わるということです。
早い
7月のTutti親子リトミックのお知らせです
7月は9日(木)のみの開催です
夏にピッタリのプログラムで行います。
先月から参加のAちゃん、まだ2回の参加ですが
1歳半ですが、すぐに笑顔でママと一緒に活動出来ていましたね
慎重派のSちゃんの最近の積極的な動きにも注目しています
Kちゃんは一番年齢、月齢も大きいから声も良く出て
みんなのリーダーになれそうな雰囲気
NちゃんとTくんのやりとりも可愛すぎます
歩けるようになったお子さんから入園前のお子さんまで
近いんだけど少しの年齢差がある子どもたちを
一緒に活動させることは、とても良い効果があります
3~4歳くらいの子どもは自分より小さい子どもに手を差し伸べたり、
歌ったり、踊ったり、何かする度に小さい子達は注目して学びます
大人がこうしなさい、ああしなさいと言うよりも
自然に自らが身につけていくことが一番ですね
優しい気持ちで接することも出来るようになっていたりで嬉しいですね
曇り空です

ここ最近、梅雨寒でひんやりしますね
今日で6月が終わります。
今年も半分終わるということです。
早い

7月のTutti親子リトミックのお知らせです
7月は9日(木)のみの開催です

夏にピッタリのプログラムで行います。
先月から参加のAちゃん、まだ2回の参加ですが
1歳半ですが、すぐに笑顔でママと一緒に活動出来ていましたね
慎重派のSちゃんの最近の積極的な動きにも注目しています

Kちゃんは一番年齢、月齢も大きいから声も良く出て
みんなのリーダーになれそうな雰囲気
NちゃんとTくんのやりとりも可愛すぎます

歩けるようになったお子さんから入園前のお子さんまで
近いんだけど少しの年齢差がある子どもたちを
一緒に活動させることは、とても良い効果があります
3~4歳くらいの子どもは自分より小さい子どもに手を差し伸べたり、
歌ったり、踊ったり、何かする度に小さい子達は注目して学びます
大人がこうしなさい、ああしなさいと言うよりも
自然に自らが身につけていくことが一番ですね

優しい気持ちで接することも出来るようになっていたりで嬉しいですね