少しずつ日が長くなってきましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
寒さの厳しい冬なので、陽射しがある時間が
日一日と伸びてきているのを感じると
気持ちまで前向きになります
ここのところ、親子でピアノを楽しむ
親子ピアノコース受講が人気です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
幼児のピアノへの導入として
まずは、親子でピアノってどんなもの?と
知るために体験されています。
鍵盤に入る前の、指の体操、
右と左を覚えるために右左ゲームをしたり
音当てゲームやくだものや道具のカードから
ことばを音に当てはめて、鍵盤でそれぞれにぴったりの
音節を作って遊んだり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ソルフェージュとリトミックの要素を
たくさん入れた幼児にはとっつきやすい内容を提供しています
全部で4回受講のコースになります
杉並区子育て応援券の利用のコースです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
終了した後は、きちんと音楽を学ばせたい、
ピアノを弾けるようにさせたいと感じられたなら
レギュラーレッスンのピアノ個人レッスンに入会も大歓迎です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お問い合わせは
さいとう音楽教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
寒さの厳しい冬なので、陽射しがある時間が
日一日と伸びてきているのを感じると
気持ちまで前向きになります
ここのところ、親子でピアノを楽しむ
親子ピアノコース受講が人気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
幼児のピアノへの導入として
まずは、親子でピアノってどんなもの?と
知るために体験されています。
鍵盤に入る前の、指の体操、
右と左を覚えるために右左ゲームをしたり
音当てゲームやくだものや道具のカードから
ことばを音に当てはめて、鍵盤でそれぞれにぴったりの
音節を作って遊んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ソルフェージュとリトミックの要素を
たくさん入れた幼児にはとっつきやすい内容を提供しています
全部で4回受講のコースになります
杉並区子育て応援券の利用のコースです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
終了した後は、きちんと音楽を学ばせたい、
ピアノを弾けるようにさせたいと感じられたなら
レギュラーレッスンのピアノ個人レッスンに入会も大歓迎です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
お問い合わせは
さいとう音楽教室