ピアノレッスン

ピアノを主体とする音楽教育に関すること、音楽療法、子どものための音楽について。

2月23日の親子リトミック

2012-02-23 15:05:39 | リトミック
今日は朝から冷たい雨の東京です

親子リトミック開催の日は、一番気になるのがお天気
乳幼児を連れて雨の中出かけるのは
ママの支度も、道中も負担が大きいと思います

風邪をひかさぬよう、お子さんにもレインコート、長靴、
抱っこひも、ベビーカーの場合はレインカバーと
都会ではマイカーで移動という方は滅多にいないので
無事に来て下さるというだけで、ほんとに嬉しい

わたしたちの気持ちも上がります

さて、今日は2月のプログラム
前回とほぼ同じ

靴が鳴る、は前回より拍を叩きながら歩くことが上手になってた3歳児

おなべの歌は、寄せ鍋にして具を考えました

初参加のRちゃん、元気いっぱいですぐに自立して動ける勢いでした

こうでなくちゃいけない。型にはめないと。という考えは取り入れない
わたしのリトミックは、子どもの自由な気持ちや表現力を養っていきます。
無理強い、一番きついですよね。

その子の成長・発達ペースはひとりひとり違って当たり前

待って、伸ばしましょう

次回は3月8日(木)10時半より

明るくのびのびしたプログラムでまいります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日の親子リトミック

2012-02-10 09:46:03 | リトミック
2月に入って、もう10日が経ちました
早い

昨日の親子リトミックは、初参加の方3組を含め
計9組での活動になりました。

あいさつは、トップバッターのYくんの
大きくてはつらつとした「は~い」でスタート

お母さんとお友達

ステップ&ストップは「くつが鳴る」のメロディーに合わせて
3歳児は、手拍子つきで歩くことも出来ました

おなべのうた
今日のおなべはおでんにしました。
ママと一緒に具を考えておいて、自分の番が来たら
発表します。
大根が人気でした

糸巻きのうたで振り付け歌

手遊び歌は、「パン屋さんへお買い物」「アンパンマン」

親子でのふれあい遊びは「おでこ、おはな、おくち」
ママに抱っこされた形で行うので、どの子も表情がやわらか

抱っこのおにぎり

みんなでつながって歩く「いもむしごろごろ」は
子どもたちはかわいらしくてたまらないけど
ママがしゃがんだ姿勢でもそもそ歩くのでしんどかったですね
でも、たまには太ももや膝を鍛えるのもいいかも(わたしの感想)

絵本は「やさしいね!」やさしさのバトンが次々つながっていくお話
ペイフォワード的なものに今一番わたしがひかれます

鑑賞は「ドレミのうた」

4月に入園を控えたお子さんたちには、あと数回しかお会いできないと
思うととてもさみしくなるんだけど、幼稚園に入ってもリトミックで遊んだ
楽しい思い出が残るといいな

ママ達も4月からは、お子さんと1日中一緒の時間では無くなるので
幼児期の一番可愛い時間を共にふれあいながら楽しく過ごし、成長をみつめられる
時間として参加していただくことは、おおげさだけど一生の思い出になると思います。

子どもが小さい時は、早く自分の時間が欲しい、自由に出歩きたいと思いがちだけど
幼児期ほど母子関係を充実させてお互いに甘い時間を過ごすときはないんだよね。
小さい時に子どもは一生分の親孝行をするんだって。
一身で甘えてくれる、ママを一番必要としてくれる。

過ぎてしまえばあっという間

わたしたちも良い音楽、良い時間を提供できるよういつも心しています

次回は、23日(木)10時半~

まだまだ寒いですがみなさん元気でいきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする