ピアノレッスン

ピアノを主体とする音楽教育に関すること、音楽療法、子どものための音楽について。

刺激をし合う仲

2013-03-08 09:53:15 | ピアノレッスン
おはようございます

昨日も暖かかったけど、今日は更に5℃くらい気温が上がり
東京は23℃くらいになるそうです

一気に木々も芽吹いて花が咲きそうですね

さて、わたしのピアノ教室には別々の小学校に通っているんだけど
とても仲の良い女の子が2人います
レッスンはたまたま空いた枠が出来たので
昨年から同じ曜日で前後に入っています。

聴音やソルフェ、楽典プリントの時
後の時間のMちゃんが入室になることが多いけど
仲良しの現在の曲もお互いが良い刺激し合う関係になっている

まさに切磋琢磨して伸びています

どちらも気持ちのよいほど挨拶が出来て
「頑張るぞ―っ」という気持ちが表し方は違いますが
ビンビン伝わってくる女の子です

素直で自然体で弾く
そして音楽には想像力も必要

短調の曲には、さみしい気持ちや情景

美味しそうなタイトルの曲には、食べたくなるものを思い浮かべたりさせるのですが
邪念が無い素直な子どもとお話を交えながらレッスンすると
わたし自身も心が洗われます

個人レッスンでは、先生と生徒というマンツーマンの関係ですが
お互いを刺激し合う友人同士がいるといないでは、また同じ習い事での上達が違ってきますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日の親子リトミック

2013-03-07 09:02:51 | リトミック
昨日、3月6日は朝から陽射しも温かく
天気予報通りのポカポカ陽気になりました

Tutti親子リトミック、3月の1回目
初参加Yくん(1歳半)を含む8組で活動しました

まずは、挨拶
お名前呼ばれて「は~い」のお返事とタンバリン
もうすぐ入園の4人がみんなのお手本の様に
元気な声でお返事出来ていました

お母さんとお友達

お母さんとお散歩
ピアノの音に合わせてステップ&ストップ
低い音で二分音符も音色の種類で動きが違います

手遊び歌は、キャベツの中からあおむし出たよ
     グーチョキパ~で何作ろう

チューリップ、ちょうちょの歌

音の高低を意識する大きくなる大きくなる

わらべうたあそびは、ずくぼんじょ

ひーらいたひーらいた

絵本は「大阪うまいもんのうた」

鑑賞は、となりのトトロ

さよならあんころもち

今日でリトミック卒業のSちゃん
1歳1カ月の頃から参加してくれたお子さん
途中、下のお子さんの出産で一時お休みしていましたが
今年に入って復帰してくれました
素直で誰とでもすぐに打ち解け、はずかしがっているお友達にも
寄り添い「一緒にやろう」ってムードを作ってくれるSちゃん
きっと幼稚園でも楽しい毎日を送れることでしょう

次回は、22日(金)午前10時半より

残席は、わずかです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の親子リトミックのご案内

2013-03-02 12:07:21 | リトミック
3月に入りましたね

気温も上がってきて、春を感じる日も多くなってきました。

Tutti親子リトミックのご案内です

3月の開催日は、6日(水)と22日(金)
お時間は、午前10時半より

対象は、歩行可能な1歳児~入園前の3歳児と保護者

場所は、阿佐ヶ谷地域区民センター音楽室

参加費は、親子1組¥2000

残席は、あと5組です

もうすぐ入園で、親子リトミックを卒業になるお子さん
今まで参加してくれて、出席カードのシールもいっぱいになりましたね

笑顔で卒業をお祝いできますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの曲

2013-03-01 09:29:44 | ピアノレッスン
昨日は、やっと春が訪れたかと思うようなポカポカ陽気でした

夕方の自宅レッスン

幼稚園の時から習いに来ていて今2年生の女の子Aちゃんは
とてもガンバリ屋さんです。
ピアノドリーム6の終わりに近づいてきて
この日の曲は3ページもあり、途中転調するところもあるので
すぐには完成しないだろうと思っていましたが、
なんと1週間で仕上げてきました
スゴイ

この曲の次が「エリーゼのために」で
Aちゃんは、目を輝かせてやる気満々
憧れの曲の1つめにようやくたどりついた様子です

テクニックの教本もほぼ毎回
宿題の曲はもちろん、その先まで数曲を練習してくるので
どんどん進みます
時には、なかなか丸にならないと悔し涙を流すこともありますが
次のおけいこ時には、ぐんと上手になっていたりと驚かされることもしばしば

ドリームが終われば、次はようやくブルグミュラーやソナチネなど
もっともっと美しい名曲に出会えることでしょう

自分の子ども時代を思い出させてくれるようなAちゃん

新しい楽譜を手に入れる度にワクワクした思い

ピアノでお子さんの成長を目の当たりにすると
とても嬉しく感じます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする