おはようございます
昨日はTutti親子リトミック10月の開催日でした
2歳児が5組集まった日になりました
まず、お名前呼ばれて「はーい」タンバリン
お母さんと手をつないで「お母さんとおともだち」
親子さん同士で「あくしゅでこんにちは」
お母さんとお散歩では、ピアノで表す動物の音を
表現しながら歩きます。ゾウ、うさぎ、りすが登場
今日参加の親子さんは、ずっとリピートしてくださっている方たちなので
もうこちらが指示しなくても、上手にママがお子さんをリードして
動いてくれます。子どもたちも慣れたもので、とてもお上手
折り紙で栗を折った後
それを並べて「大きなくりの木の下で」
「どんぐりコロコロ」
遠足に行こう、動物園に行こう
頭・肩・ひざ・ポン
ママのお膝で「ガタゴトバス」「10円入れてくださいな」
絵本は「抱っこのおにぎり」
鑑賞は、初秋~秋
さよならあんころもち
現在親子リトミックは月1回の開催をしております
月に1度しか親子さんにお会いできませんが、
お母さまたちはいつも和やかで、気持ちよく
ご参加いただき私たちもとても楽しい時間を提供できています
お子さんも、月1度だと想像以上に背が伸びたり、
出来ることや話すことが1ヵ月のうちに
大変多くなっていて、その成長に驚かされます
間が空いてしまった親子さん、まだ参加したことのない親子さんも
どうぞお気軽にお問い合わせください
さいとう音楽教室
昨日はTutti親子リトミック10月の開催日でした
2歳児が5組集まった日になりました
まず、お名前呼ばれて「はーい」タンバリン

お母さんと手をつないで「お母さんとおともだち」
親子さん同士で「あくしゅでこんにちは」
お母さんとお散歩では、ピアノで表す動物の音を
表現しながら歩きます。ゾウ、うさぎ、りすが登場

今日参加の親子さんは、ずっとリピートしてくださっている方たちなので
もうこちらが指示しなくても、上手にママがお子さんをリードして
動いてくれます。子どもたちも慣れたもので、とてもお上手

折り紙で栗を折った後
それを並べて「大きなくりの木の下で」
「どんぐりコロコロ」
遠足に行こう、動物園に行こう
頭・肩・ひざ・ポン
ママのお膝で「ガタゴトバス」「10円入れてくださいな」
絵本は「抱っこのおにぎり」
鑑賞は、初秋~秋

さよならあんころもち
現在親子リトミックは月1回の開催をしております
月に1度しか親子さんにお会いできませんが、
お母さまたちはいつも和やかで、気持ちよく
ご参加いただき私たちもとても楽しい時間を提供できています
お子さんも、月1度だと想像以上に背が伸びたり、
出来ることや話すことが1ヵ月のうちに
大変多くなっていて、その成長に驚かされます

間が空いてしまった親子さん、まだ参加したことのない親子さんも
どうぞお気軽にお問い合わせください
さいとう音楽教室