まこちゃんの わくわくフォト

デジカメから始まり
今は デジイチ と スマホで 楽しんでいます

母の誕生日 ~ 枝垂れ桜 ~

2010-03-28 | ピンクの花
うっかり忘れてしまう母の誕生日

今年は 覚えていました 


朝 元気そうな母の声を聞きました(○○才です)

去年 父が亡くなってから ひとり暮らし(新潟県佐渡市) しています


先日 妹とラクラクフォンを買ってプレゼントしました

これを機に 私の家族と母とは無料で長電話できるようになりました

妹の家族とも4月から無料で会話できるよう 手続きしました♪

お互い 連絡取り合っていきたいです



今日 散歩中 咲いていた 『みなと公園』の枝垂桜です

立ち位置から 広角では小さすぎたので2枚に撮りました







おかあちゃん 元気に生んでくれて ありがとう

これからも 元気で 長生きしてください



そうそう 先日の<折り畳み傘の先のねじを取って 一脚代わりにする>話ですが

訂正があります

この傘 ネジを取ったあとの形が 凸と 凹の2種類有ります

カメラのお尻は凹の形なので 傘の先は凸でないと嵌りませ~~~~ん

書くの忘れてました~~~


ランキングに参加しています
ポチッと押して頂けると とても嬉しいです 
  ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へにほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川シーワールド6 ウミガメ

2010-03-28 | 動物園 水族館
鴨シー 続きです

鴨川2日目の朝は 一時凄い雨と風 竜巻注意報が出て 電車がストップしました

でも 宿を出る頃には 雨風 すっかりやんでいました(お蔭で 道路はス~~イスイ♪)


鴨シー 入ったら すぐ海が見えます(入らなくても見えますが  )

水族館に入らず 荒波を暫く撮っていました

海を眺める私









波間を飛ぶカモメ

カモメが飛んでいるんですが 縮小したら...  見えるかなぁ~?







砂浜の子供

海岸を家族連れが♪

男の子と波を撮りました













海へ帰りたい


ここは海亀の浜 人工ビーチ(この浜でふ化した稚ガメが 自ら海へと旅立つことが出来るよう工夫されているそうです)の一部です

亀さん 水中で泳ぎながら 時々顔を出しては海を眺めていました


  ランキングに参加しています
ポチッと押して頂けると とても嬉しいです 
  ↓ 
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする