今回の横浜 カメラはCanon EOS 5D Mark II
レンズは EF50mm f/1.8 II と EF14mm f/2.8L II USM を持って行きました
洋館は 50ミリで 撮っていました
ここで なんと 結婚の記念撮影をされていたおふたりに遭遇しました
( カメラマンさんが同行されていました )
こんなチャンスは無いと思い ダメモトでお願いしましたら
幸運なことに 撮影許可とブログ掲載許可頂けました
私は 撮影の邪魔をしないようハイエナのようについてまわりました
洋館の外に出てからは 主人が持っていたレンズEF24-70mm f/2.8L USMを借りて撮影しました
では 8枚アップします
洋館

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
洋館に入る前に撮影
花と葉っぱを前ボケに使ってみました ( パンジーだったかもしれません )
窓越し

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
外の緑が綺麗でした
窓をステンドグラスのような感じで撮ってみました
前ボケに入れたのは うるさいような気もしますが良かったのか悪かったのか よくわかりません
よろしくね

Canon EOS 5D Mark II EF24-70mm f/2.8L USM
全て カメラマンさんとは違う角度で撮影こころがけています
カメラマンさんは 正面から撮られていました
私は 傍の塀みたいなのに半分よじ登って
撮影しました
記念撮影

Canon EOS 5D Mark II EF24-70mm f/2.8L USM
おふたりの笑顔が素敵でした
花嫁

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II トリミング
撮影準備中に 撮影しました
肌の美しさを強調したく 思いっきりプラス補正しています
鏡

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
これも撮影準備中に撮影しました
花瓶の花を前ボケに 鏡に映るふたり です
このボケは 良かった気がします
階段の上で

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II トリミング
これは どう撮ったら良いのか かなり迷いました
もっと下がって階段をいっぱい入れたほうが良かったのか よくわかりません
カメラマンさんは もっと下のほうから撮られていました
パラソル

Canon EOS 5D Mark II レンズ EF24-70mm f/2.8L USM トリミング
葉っぱを前ボケに入れて余分なところを隠したつもりです
カメラマンさんは モデルの正面から撮られていました
撮影は この後も続行されていましたが 主人に待ってもらっていたのとお腹がすいたので
後ろ髪ひかれましたが 撮影を終わりにして食事に行きました ( 主人に感謝します )
モデルになってくださったおふたり方へ
ご結婚 おめでとうございます
そして このたびは撮影させていただき ありがとうございました
もしよろしければ お写真 一週間位で発送させていただきます
左上のメッセージ欄よりご住所お名前を ご連絡頂けましたら準備いたします
他の素敵なお写真も一緒に 同封させていただきます
コメント欄は ご住所等公開されてしまいますので メッセージ欄よりお願いします
本当に ありがとうございました
********************************************************************************************
usagi さん 作成 YOUTUBEに公開されています
「 被災地へ希望なる風よ吹け 」9分47秒です ( 音 出ます )
節電 心がけましょう
明日は 空倶楽部
10日は ネオン広告の会
11日は 鉄写同好会
12日は ポートレート バーテンダー?
13日は すずらん
14日は モノクロの世界 を予定しています
明日は空倶楽部と言うのに 前回のブログ訪問もまだ半分位しかできていません
ブログ更新だけは なんとか続いています
レンズは EF50mm f/1.8 II と EF14mm f/2.8L II USM を持って行きました
洋館は 50ミリで 撮っていました
ここで なんと 結婚の記念撮影をされていたおふたりに遭遇しました

( カメラマンさんが同行されていました )
こんなチャンスは無いと思い ダメモトでお願いしましたら
幸運なことに 撮影許可とブログ掲載許可頂けました

私は 撮影の邪魔をしないようハイエナのようについてまわりました

洋館の外に出てからは 主人が持っていたレンズEF24-70mm f/2.8L USMを借りて撮影しました

では 8枚アップします
洋館

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
洋館に入る前に撮影
花と葉っぱを前ボケに使ってみました ( パンジーだったかもしれません )
窓越し

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
外の緑が綺麗でした
窓をステンドグラスのような感じで撮ってみました
前ボケに入れたのは うるさいような気もしますが良かったのか悪かったのか よくわかりません
よろしくね

Canon EOS 5D Mark II EF24-70mm f/2.8L USM
全て カメラマンさんとは違う角度で撮影こころがけています
カメラマンさんは 正面から撮られていました
私は 傍の塀みたいなのに半分よじ登って

記念撮影

Canon EOS 5D Mark II EF24-70mm f/2.8L USM
おふたりの笑顔が素敵でした
花嫁

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II トリミング
撮影準備中に 撮影しました
肌の美しさを強調したく 思いっきりプラス補正しています
鏡

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II
これも撮影準備中に撮影しました
花瓶の花を前ボケに 鏡に映るふたり です
このボケは 良かった気がします
階段の上で

Canon EOS 5D Mark II EF50mm f/1.8 II トリミング
これは どう撮ったら良いのか かなり迷いました
もっと下がって階段をいっぱい入れたほうが良かったのか よくわかりません
カメラマンさんは もっと下のほうから撮られていました
パラソル

Canon EOS 5D Mark II レンズ EF24-70mm f/2.8L USM トリミング
葉っぱを前ボケに入れて余分なところを隠したつもりです
カメラマンさんは モデルの正面から撮られていました
撮影は この後も続行されていましたが 主人に待ってもらっていたのとお腹がすいたので
後ろ髪ひかれましたが 撮影を終わりにして食事に行きました ( 主人に感謝します )
モデルになってくださったおふたり方へ
ご結婚 おめでとうございます
そして このたびは撮影させていただき ありがとうございました
もしよろしければ お写真 一週間位で発送させていただきます
左上のメッセージ欄よりご住所お名前を ご連絡頂けましたら準備いたします
他の素敵なお写真も一緒に 同封させていただきます
コメント欄は ご住所等公開されてしまいますので メッセージ欄よりお願いします
本当に ありがとうございました
********************************************************************************************
usagi さん 作成 YOUTUBEに公開されています
「 被災地へ希望なる風よ吹け 」9分47秒です ( 音 出ます )
節電 心がけましょう
明日は 空倶楽部
10日は ネオン広告の会
11日は 鉄写同好会
12日は ポートレート バーテンダー?
13日は すずらん
14日は モノクロの世界 を予定しています
明日は空倶楽部と言うのに 前回のブログ訪問もまだ半分位しかできていません

ブログ更新だけは なんとか続いています
