今日は 7月19日 空倶楽部の日です
空倶楽部
詳しくは :かず某さん:chacha○さんのブログを見てね
7月16日 キャノンEOS学園の実習で 品川水族館に訪れた時のものです
実は その一週間前 数人とここに下見に来ましたので この日撮るものと場所は 決めてありました
殆どの生徒は 先生と一緒にイルカショーへ
集合時間と場所が決まっていましたので 私はイルカショーへは行かず クラゲのところにおりました
でも 人はイルカショーへ流れたようで クラゲのところに来ませんでした
そうこうしているうちに 11時から4~50分程度で水族館の裏側を見るコースがあるとアナウンスが入りました
集合時間に間に合うので そちらに移動し参加することにしました
( この水族館の裏側を見るコースは 毎週土曜午前11時と午後3時に行われ 定員各15名 だそうです 面白かったです )
午前11:44 水槽の上から撮影しました
ちょうど トンネル水槽の上あたりです ( 写真 大きいサイズに変更しました )
魚が泳いでいる下に 次から次へ 人が移動していきました
家族や 友達 カップルなど ^^
何か 下界を見ている気分でした
こちらは 親子のようでした
参考までに トンネル水槽の写真を追加しました
( ここから この日 撮ったものを一緒にアップします )
そして 再びクラゲのところに戻りました
可愛い女の子がいらしたので 撮影させて頂きました
< 1 天使 >
ミノカサゴと女の子
全体に 色が綺麗だと思い パチリ
( NOZOさん 名前がわかり すっきりしました ありがとうございます )
<3 お母さんと男の子 >
いわし
餌をあげてない状態の時は 綺麗に並んで 円柱水槽の中をぐるぐる回っていました
が 餌をあげたとたん ビックリするスピードで 口を開けて不規則に泳ぎ回りましたので 頑張って撮影しました
餌が無くなると 再び ゆっくり規則正しく口を閉じて回っていました
( ゆっくり泳ぐと言っても けっこう速いです )
< 5 お父さんと男の子 >
水槽の中のは ミズクラゲだと思います
餌がピンク色なので 午前中にあげた餌が体に残っていて それが見えるらしいです
撮影させていただきました方や ご家族の方へ
このたびは 撮影させていただき ありがとうございました
ご住所 お名前 番号等を左のメッセージ欄より頂けましたら お写真3週間ぐらいで送らせていただきます
( コメント欄は 公開されてしまいます 只今 PC不調の為 発送まで3週間ぐらい お時間ください )
1 3 5 と間違わないよう番号を付けさせて頂きました
ありがとうございました
********************************************************************************************
usagi さん 作成 YOUTUBEに公開されたものです
「 被災地へ希望なる風よ吹け 」9分47秒です ( 音 出ます )
ご訪問ありがとうございました ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )
空倶楽部
詳しくは :かず某さん:chacha○さんのブログを見てね
7月16日 キャノンEOS学園の実習で 品川水族館に訪れた時のものです
実は その一週間前 数人とここに下見に来ましたので この日撮るものと場所は 決めてありました
殆どの生徒は 先生と一緒にイルカショーへ
集合時間と場所が決まっていましたので 私はイルカショーへは行かず クラゲのところにおりました
でも 人はイルカショーへ流れたようで クラゲのところに来ませんでした
そうこうしているうちに 11時から4~50分程度で水族館の裏側を見るコースがあるとアナウンスが入りました
集合時間に間に合うので そちらに移動し参加することにしました
( この水族館の裏側を見るコースは 毎週土曜午前11時と午後3時に行われ 定員各15名 だそうです 面白かったです )
午前11:44 水槽の上から撮影しました
ちょうど トンネル水槽の上あたりです ( 写真 大きいサイズに変更しました )
魚が泳いでいる下に 次から次へ 人が移動していきました
家族や 友達 カップルなど ^^
何か 下界を見ている気分でした
こちらは 親子のようでした
参考までに トンネル水槽の写真を追加しました
( ここから この日 撮ったものを一緒にアップします )
そして 再びクラゲのところに戻りました
可愛い女の子がいらしたので 撮影させて頂きました
< 1 天使 >
ミノカサゴと女の子
全体に 色が綺麗だと思い パチリ
( NOZOさん 名前がわかり すっきりしました ありがとうございます )
<3 お母さんと男の子 >
いわし
餌をあげてない状態の時は 綺麗に並んで 円柱水槽の中をぐるぐる回っていました
が 餌をあげたとたん ビックリするスピードで 口を開けて不規則に泳ぎ回りましたので 頑張って撮影しました
餌が無くなると 再び ゆっくり規則正しく口を閉じて回っていました
( ゆっくり泳ぐと言っても けっこう速いです )
< 5 お父さんと男の子 >
水槽の中のは ミズクラゲだと思います
餌がピンク色なので 午前中にあげた餌が体に残っていて それが見えるらしいです
撮影させていただきました方や ご家族の方へ
このたびは 撮影させていただき ありがとうございました
ご住所 お名前 番号等を左のメッセージ欄より頂けましたら お写真3週間ぐらいで送らせていただきます
( コメント欄は 公開されてしまいます 只今 PC不調の為 発送まで3週間ぐらい お時間ください )
1 3 5 と間違わないよう番号を付けさせて頂きました
ありがとうございました
********************************************************************************************
usagi さん 作成 YOUTUBEに公開されたものです
「 被災地へ希望なる風よ吹け 」9分47秒です ( 音 出ます )
ご訪問ありがとうございました ( コメント欄 開いていますが お返事かけません )