小湊鐵道つながりで 桜をアップします
初めに
市原市市津『本泰寺(ほんたいじ)』

見頃は 3月19日頃だったのかもしれません ...残念
でも 頑張って撮ってみました

来年は 『光福寺(こうふくじ)』にも 行ってみたいです
ここから 大俵(おおびょう)の一本桜(市原市不入斗 いちはらしいりやまず )

去年は 行ったのが遅かったのですが 今年はバッチリです
4月2日(土)(10:00-16:00甘酒サービス400名分 朝顔の種配布100名分 但し雨天中止)
4月3日(日)( 11時 12時 13時 姉崎高校吹奏楽部 各時間 約20分の演奏 但し雨天中止 )
花見客で賑わいそうです 見頃です
ムラサキハナナも 咲いていました

今回は 上総村上駅付近から行きましたが
次回は 光風台駅付近から行ってみたいと思います
菜の花の香りに包まれて


【 小湊鐵道情報 】
普通列車 : 通常通り運転中
トロッコ列車 : 4月の運転は 金 土 日
4月2日(土)。3日(日)『 南いちはら菜の花まつり 』
(上総牛久駅~~~養老渓谷駅 嬉しい事に出会えるかも)

『 南いちはら菜の花まつり 』で 気になるのは
上総牛久駅 11:00と13:30 春のお菓子120袋無料配布 ← 春のお菓子って なんだろう 気になる
内田の森 ミニコンサートと餅つき ← ミニコンサート素敵♪ お餅はあんこかな?きな粉かな? なんちゃって勝手に想像
里見駅 限定30食ピザの販売 ← ピザ大好き
月崎駅 土曜(雨天の場合は日曜)11:00-14:00豚汁 甘酒の無料提供 ← 豚汁 甘酒 大好き
食べ物に かなり反応している私



ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
初めに
市原市市津『本泰寺(ほんたいじ)』

見頃は 3月19日頃だったのかもしれません ...残念
でも 頑張って撮ってみました

来年は 『光福寺(こうふくじ)』にも 行ってみたいです
ここから 大俵(おおびょう)の一本桜(市原市不入斗 いちはらしいりやまず )

去年は 行ったのが遅かったのですが 今年はバッチリです
4月2日(土)(10:00-16:00甘酒サービス400名分 朝顔の種配布100名分 但し雨天中止)
4月3日(日)( 11時 12時 13時 姉崎高校吹奏楽部 各時間 約20分の演奏 但し雨天中止 )
花見客で賑わいそうです 見頃です
ムラサキハナナも 咲いていました

今回は 上総村上駅付近から行きましたが
次回は 光風台駅付近から行ってみたいと思います
菜の花の香りに包まれて


【 小湊鐵道情報 】
普通列車 : 通常通り運転中
トロッコ列車 : 4月の運転は 金 土 日
4月2日(土)。3日(日)『 南いちはら菜の花まつり 』
(上総牛久駅~~~養老渓谷駅 嬉しい事に出会えるかも)

『 南いちはら菜の花まつり 』で 気になるのは
上総牛久駅 11:00と13:30 春のお菓子120袋無料配布 ← 春のお菓子って なんだろう 気になる
内田の森 ミニコンサートと餅つき ← ミニコンサート素敵♪ お餅はあんこかな?きな粉かな? なんちゃって勝手に想像
里見駅 限定30食ピザの販売 ← ピザ大好き
月崎駅 土曜(雨天の場合は日曜)11:00-14:00豚汁 甘酒の無料提供 ← 豚汁 甘酒 大好き
食べ物に かなり反応している私




ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
