今日 千葉みなと桟橋から 海賊船に乗ってきました
車は 海賊船に乗る時間ギリギリでしたので 桟橋近くのケーズハーバー駐車場に停めました
( 最近 土日祭日になると ケーズハーバー近くのポートタワー無料駐車場が
午前11時半過ぎ頃から 激混みするようになりました )

駐車料金は 海賊船に乗り 食事して 400円
( 24時間 最高で500円 )
話は戻って 海賊船へ急ぎました
乗り込んだのは 出発3分前

今日は 風が強く 航路も変えました
船は かなり揺れ 後悔
甲板に出られる人数が制限され 暑い船内に大勢居ました( 冷たい飲み物入りペットボトル うちわなど持ってくればよかったと思いました )
カメラを持って勇んで乗船しましたが 暑さと揺れで撃沈 撮影は ほとんどしませんでした
船に乗る日は 風の無い日が良く 冷たいものの用意が必須ですね
私たちが降りた後 船は 強風のため 運休になりました
気を取り直して ケーズハーバー1階『 釜揚げしらす丼 』のあるお店に入りました
お店に入ると いきなりワインが ずらり

いっくんは 『 ピラフ 』

いっくん 黙々と食べていました
主人は 『 海鮮丼 』( 撮影中 右端 いっくんの手 特別参加 )

私は もちろん 『 釜揚げしらす丼 』

静岡でとれた「しらす」だそうです
しらす いっぱいが嬉しい ( ご飯が下~~のほうにありました ^^ )
ご飯は 普通 ( 新米みたいに美味しいと もっと嬉しい )
私たちの座った場所から見えた店内

撮影は お店の方に許可頂いています
正面に見える四角い黒っぽい9枚の窓は 大きな大きな水槽の一部です
5月下旬頃 完成するかも
大きな大きな水槽が完成すると 右上の2階席にも行けるようになるそうです
写真には写っていませんが 左側が海で 海賊船など見ながら食事できるようになっていました
手前が コーラー等 自由に飲むところ
奥のカウンターバーは 夕方5時からだそうです

小さな水槽を見るいっくん

最後に 一番びっくりしたのは この紙コップ
映画館でジュースなど飲む紙コップ位 大きく しかも 綺麗でした
主人は この紙コップに感動していました ^^

大きな大きな水槽完成が楽しみなお店でした
次は 2階の焼肉屋さんがオープンしていたら 行ってみたいと思いました
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
車は 海賊船に乗る時間ギリギリでしたので 桟橋近くのケーズハーバー駐車場に停めました
( 最近 土日祭日になると ケーズハーバー近くのポートタワー無料駐車場が
午前11時半過ぎ頃から 激混みするようになりました )

駐車料金は 海賊船に乗り 食事して 400円
( 24時間 最高で500円 )
話は戻って 海賊船へ急ぎました
乗り込んだのは 出発3分前

今日は 風が強く 航路も変えました
船は かなり揺れ 後悔
甲板に出られる人数が制限され 暑い船内に大勢居ました( 冷たい飲み物入りペットボトル うちわなど持ってくればよかったと思いました )
カメラを持って勇んで乗船しましたが 暑さと揺れで撃沈 撮影は ほとんどしませんでした
船に乗る日は 風の無い日が良く 冷たいものの用意が必須ですね
私たちが降りた後 船は 強風のため 運休になりました
気を取り直して ケーズハーバー1階『 釜揚げしらす丼 』のあるお店に入りました
お店に入ると いきなりワインが ずらり

いっくんは 『 ピラフ 』

いっくん 黙々と食べていました
主人は 『 海鮮丼 』( 撮影中 右端 いっくんの手 特別参加 )

私は もちろん 『 釜揚げしらす丼 』

静岡でとれた「しらす」だそうです
しらす いっぱいが嬉しい ( ご飯が下~~のほうにありました ^^ )
ご飯は 普通 ( 新米みたいに美味しいと もっと嬉しい )
私たちの座った場所から見えた店内

撮影は お店の方に許可頂いています
正面に見える四角い黒っぽい9枚の窓は 大きな大きな水槽の一部です
5月下旬頃 完成するかも
大きな大きな水槽が完成すると 右上の2階席にも行けるようになるそうです
写真には写っていませんが 左側が海で 海賊船など見ながら食事できるようになっていました
手前が コーラー等 自由に飲むところ
奥のカウンターバーは 夕方5時からだそうです

小さな水槽を見るいっくん

最後に 一番びっくりしたのは この紙コップ
映画館でジュースなど飲む紙コップ位 大きく しかも 綺麗でした
主人は この紙コップに感動していました ^^

大きな大きな水槽完成が楽しみなお店でした
次は 2階の焼肉屋さんがオープンしていたら 行ってみたいと思いました
ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
