6月2日にアップしました誕生寺のすぐそばに 鯛の浦( 千葉県鴨川市 )があります
17:36 日没前

誕生寺の道路を挟み海側が 遊覧船が出ている<鯛の浦>です

誕生寺も 観光船も 夕方4時で終わっていました
遊覧船では 天然の真鯛の群れ?を見る事ができるようです
普通 真鯛は深いところに居るので この浅い海岸に居るのは珍しく( 大正時代に天然記念物 昭和には特別天然記念物に指定)
古くから手漕ぎの舟で鯛見物をする習慣があったようです
最後は 海岸を背にし道路側を見てパチリ( 向こうに誕生寺の石灯篭が見えています )

ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
にほんブログ村
17:36 日没前

誕生寺の道路を挟み海側が 遊覧船が出ている<鯛の浦>です

誕生寺も 観光船も 夕方4時で終わっていました
遊覧船では 天然の真鯛の群れ?を見る事ができるようです
普通 真鯛は深いところに居るので この浅い海岸に居るのは珍しく( 大正時代に天然記念物 昭和には特別天然記念物に指定)
古くから手漕ぎの舟で鯛見物をする習慣があったようです
最後は 海岸を背にし道路側を見てパチリ( 向こうに誕生寺の石灯篭が見えています )

ランキング参加中です よろしければ右のバーナー クリックしてね
