実家の裏の竹やぶで撮影しました
ホ~ケキョ♪ と声がするほうを見たら 竹の枝のず~~と上のほうで鳴いていました
鶯かと思い かなり興奮しながら撮りましたが... だんだん自信なくなってきました
別の鳥?...
澄んだ綺麗な声で 鳴いていました
トリミングして 大きな画像にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/c2dabb76f36f5836e2d706ccfe5d858a.jpg)
オオヨシキリ?? う~~ん わかりません
どなたか わかりましたら教えてください
写真を見て 今気付きました
同じ竹の葉っぱに隠れていて撮影時はわかりませんでしたが もう一羽居ました
大胆にトリミングして載せてみます
1枚目 2枚目の鳥の名前がわかりました カワラヒワだそうです
雲の上さん ビリアさん ありがとうございます♪ 23.8.31.16:17記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/5cc47eeba0f5b34dbaf3abf8ff97e856.jpg)
次は 雀です
田んぼで遊んでいました
たのしそ~~ ♪
佐渡米
佐渡米と言えば 佐渡産コシヒカリ 魚沼産より粒が小さいらしいですが 味は上等です
稲の葉っぱに付いた朝露が見えるようトリミングしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/a4f8f18382dc4d303a76edd691d3c7de.jpg)
こちらは たぶんトンビです
堂々としていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/415025e19fda3d6f3e8633e6015a62d2.jpg)
ツバメも居ました
田んぼをス~イスイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/ab37acaf9457ddc9288c0366389917be.jpg)
最後は おまけの飛行機です
佐渡空港 ずっと閉鎖しておりましたが 新日本空港として 今年7月29日より営業しています
新潟から佐渡まで約25分だそうです
一度は乗って 空から撮影してみたいです
めっちゃ暑い日 道で待ち伏せし 殆ど真下から撮影しました
プロペラが回っているよう撮ってみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/a7d6613c300c8535d2ac609c7ecea3ff.jpg)
トリミングすると 窓のキラリンがわかります ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/c1f2f4f927b7dfb2b82c0f8e8feb8ac9.jpg)
ご訪問ありがとうございます ( コメント欄開いていますが お返事書けません )
にほんブログ村 ランキングに参加中です
よろしければ右のバーナー クリックお願いします![にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ](http://photo.blogmura.com/p_sanpo/img/p_sanpo88_31.gif)
ホ~ケキョ♪ と声がするほうを見たら 竹の枝のず~~と上のほうで鳴いていました
鶯かと思い かなり興奮しながら撮りましたが... だんだん自信なくなってきました
別の鳥?...
澄んだ綺麗な声で 鳴いていました
トリミングして 大きな画像にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/c2dabb76f36f5836e2d706ccfe5d858a.jpg)
オオヨシキリ?? う~~ん わかりません
どなたか わかりましたら教えてください
写真を見て 今気付きました
同じ竹の葉っぱに隠れていて撮影時はわかりませんでしたが もう一羽居ました
大胆にトリミングして載せてみます
1枚目 2枚目の鳥の名前がわかりました カワラヒワだそうです
雲の上さん ビリアさん ありがとうございます♪ 23.8.31.16:17記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/5cc47eeba0f5b34dbaf3abf8ff97e856.jpg)
次は 雀です
田んぼで遊んでいました
たのしそ~~ ♪
佐渡米
佐渡米と言えば 佐渡産コシヒカリ 魚沼産より粒が小さいらしいですが 味は上等です
稲の葉っぱに付いた朝露が見えるようトリミングしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/a4f8f18382dc4d303a76edd691d3c7de.jpg)
こちらは たぶんトンビです
堂々としていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/415025e19fda3d6f3e8633e6015a62d2.jpg)
ツバメも居ました
田んぼをス~イスイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/ab37acaf9457ddc9288c0366389917be.jpg)
最後は おまけの飛行機です
佐渡空港 ずっと閉鎖しておりましたが 新日本空港として 今年7月29日より営業しています
新潟から佐渡まで約25分だそうです
一度は乗って 空から撮影してみたいです
めっちゃ暑い日 道で待ち伏せし 殆ど真下から撮影しました
プロペラが回っているよう撮ってみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/a7d6613c300c8535d2ac609c7ecea3ff.jpg)
トリミングすると 窓のキラリンがわかります ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/c1f2f4f927b7dfb2b82c0f8e8feb8ac9.jpg)
ご訪問ありがとうございます ( コメント欄開いていますが お返事書けません )
にほんブログ村 ランキングに参加中です
よろしければ右のバーナー クリックお願いします
![にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ](http://photo.blogmura.com/p_sanpo/img/p_sanpo88_31.gif)
最初の写真に写っている鳥、
残念ながら、私の方でよく分からないです。
田んぼの上を飛ぶ鳥の姿、凄く気持ちいい
仕草を見せています。
村にポチ☆
メンテナンスの時間が長引いたようでしたね!
二枚目の画像などから、カワラヒワと思われます、素敵な啼声を聞かせてくれるでしょう!
啼声も二種有るようです、河原で水浴びを良くする鳥ですから又撮影を楽しんでくださいね!
私は、googleリーダーのお気に入りとして、このブログを登録していますから、更新をされたことはリアルタイムで確認をして・・・拝見しています。
ご多忙と思い、コメントをも致しませんでした。
色々な写真を見せてくださいね。
素敵な表情で撮れていますね!すごいです!!
村ポチで応援★
春以降野鳥撮りは休みです。
佐渡の夏 涼しいですか?
可愛くて嬉しかったです
特に、すずめが戯れてるシーン
最高ですねーーー
私。。稲で遊んでいるスズメにくぎずけです。
可愛いですね~。
この辺りは稲には網が被せてあってスズメのオヤツにもなりません。
昔はこうして鳥も遊んでいたんですよね。
プロペラ機のキラリン素敵~♪
小鳥ちゃんカワィィ~
たくさんの鳥たちが優雅に過ごしているんですね~
自然が沢山残っているってことですよ。
良い所ですね~
トンビはゆっくりと空を飛びますからね。
優雅ですよね。^±^
ちょっと安心しました。