続々・やんやん日記

日常を駄文にて綴っております。遠く関西より東北を応援中。☆マークのついた文章は東北応援、防災情報に関する記事です。

可愛くて賢い。

2020-09-18 21:04:00 | 日々徒然
今日は三浦春馬さんの2回目の月命日ですね。

私は、この10年ほど子育てでほとんどドラマやバラエティ番組を見ておらず、

亡くなられたことがきっかけで、出演した番組を見始めて、ファンになりました。

こんなに演技が上手で、性格も優しくて真面目な俳優さんだったとは・・・・・・。

おーいお茶と、ごくせんしか知らなくてごめんね~(>_<)

生きてる間に応援したかったけど、今さらどうにもならないので、

これから色んな作品を見ていこうと思っています。

ということで、月命日にドラマや映画の感想や、オススメの動画をご紹介していこうと思うのですが(皆さまと共有したい)、

まずはこの動画をご覧下さいませ~。


(貴重な動画を投稿して下さった須賀きょうこ様、ありがとうございます)

一生懸命に演技してる姿がめちゃめちゃ可愛いですね!

とても利発な少年だったことがよく分かります(*^▽^*)

こんなに小さいのに、大物俳優の渡瀬恒彦さんの前でも物怖じすることなく、

事件に興味津々で、協力する気満々な賢い男の子になりきってます

こんな子に目撃されてたら、犯人も逃げ切れないよね~(笑)。

別のサスペンスドラマ(監察医・室生亜季子シリーズ)でも、殺人犯を目撃する少年役を演じているのですが、

このシリーズは夕方に再放送をやっていて、いつも見ていたので(浜木綿子さんと左とん平さんのコンビが好きだったんです)、

春馬さんが出ていた回もバッチリ見ていました。

その回はストーリーをしっかり覚えていたので、「あ、あの少年役は春馬さんだったのか!」とびっくり。

子役時代から、たくさんのドラマや映画に出ているので、

知らず知らずの内に、彼の出演作を見ていたんだなぁ~と今さらながら気づきました。

私が知らない間にも楽しませてもらってたんだな~。

ありがとうね、春馬さん。

あなたは作品の中でいつまでも生き続けています。

いや、それじゃ寂しいな。

あなたは、作品と共に生き続けています。




本日もご訪問者さまに感謝(*^_^*)



☆岩手の『ぺろっこうどん』が届きましたー!



きしめんのような、平べったいうどんです♪どうやって食べようかな~。ワンタンのように中華スープ入れてもいいし、シンプルにざるうどんで麺を味わってもいいし。うどんは色んな料理に使えるからいいですね♪