昨年10月、経費削減について話し合いを持っていた尼崎市教育委員会の池下さんからメールが入った。全ての施設の資料が揃ったので再度打合せをしたいとのことで、日程の調整をして伺うことにする。
使用電力を主にした行政の経費縮減についてのコンサルという事になるが、契約の仕方・使用機器などの検討のほか、温暖化防止排出CO2削減によるカーボンオフセットも考慮した削減提案を目指したい。
ところで、14日には地域情報支援ネットメンバーの「NPO環境と福祉を考える会」理事長・橋本侃氏が参加する『地球温暖化防止・加古川流域連携フォーラム』が開催される。先進的な取り組みのフォーラムであるので今後のコンサル業務のためにも勉強してくる予定である。
使用電力を主にした行政の経費縮減についてのコンサルという事になるが、契約の仕方・使用機器などの検討のほか、温暖化防止排出CO2削減によるカーボンオフセットも考慮した削減提案を目指したい。
ところで、14日には地域情報支援ネットメンバーの「NPO環境と福祉を考える会」理事長・橋本侃氏が参加する『地球温暖化防止・加古川流域連携フォーラム』が開催される。先進的な取り組みのフォーラムであるので今後のコンサル業務のためにも勉強してくる予定である。