社会福祉協議会の、組織構成会員・領域別会議というのが開かれました。CE東大阪・千葉武代表の後釜として参加しました。自治協だより一のスポンサーの要望に沿うべく、いつもながらの紋切り型の役所の対応に呆れながら松浦会長の了解を得て善後策に走り、その足で領域別会議に行きました。参加のみなさん全員がフォーマルな服装の中、私ひとり場違いな普段着での参加となってしまいましたが、社協事務局の方々や市民活動関係で参加の皆さんは顔見知りが多く、初参加の私としてはホッとした次第です。(地域情報)
最新の画像[もっと見る]
-
目指せ、宇宙飛行士! 5年前
-
第13回 美杜里乃屋 愉会 8年前
-
”みまもりロボくんⅱ”の普及に、参加お願いしま~す!! 8年前
-
『第2回歴史と観光まちづくり展』 8年前
-
『地域資源と観光を考える』フォーラム、二日目! 9年前
-
河内の國フォーラム『地域資源と観光を考える』 9年前
-
河内の國フォーラム『地域資源と観光を考える』 9年前
-
“河内乃國 今昔フェスタ”の『歴史・文化と見本市 in 大阪駅』初日11月2日(月)!!! 9年前
-
“河内乃國 今昔フェスタ”の『歴史・文化と見本市 in 大阪駅』初日11月1日(日)!!! 9年前
-
“河内乃國 今昔フェスタ”の『歴史・文化と見本市 in 大阪駅』初日11月1日(日)!!! 9年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます