19日(土)NPOみどり大阪の福間理事が森林ボランティアメンバー10数名の皆さんと屋敷林の保全活動に入られた。
高所に登っての枝打ち、朽木の除去など流石専門性の有る作業で、進むにつれて鬱蒼とした森に光が差し込んできたような気がした。皆さんご苦労様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/ef22264963af8a52dcf6bbcd882adfb1.jpg)
縄手北校区では、小学校と中学校を中心にした地域住民、小中学生、商店街などが協力して清掃活動を展開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/4d834d7c1ffd35d2099cbd7b3b9753d7.jpg)
校庭では防災訓練と集められたゴミの分別が、体育館では防犯マップづくりが行なわれ、又危機管理室から防犯・防災講演があった。地域柄、ゴミが詰まると排水が阻害されて豪雨時に急峻な川が溢れて大事になるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/a1c0aaabe58a9284d8035f5effba23af.jpg)
(地域情報支援ネット)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/6b6fbdb0cbeab7e77b8fd81c0206286f.png)
高所に登っての枝打ち、朽木の除去など流石専門性の有る作業で、進むにつれて鬱蒼とした森に光が差し込んできたような気がした。皆さんご苦労様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8c/ef22264963af8a52dcf6bbcd882adfb1.jpg)
縄手北校区では、小学校と中学校を中心にした地域住民、小中学生、商店街などが協力して清掃活動を展開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/be/4d834d7c1ffd35d2099cbd7b3b9753d7.jpg)
校庭では防災訓練と集められたゴミの分別が、体育館では防犯マップづくりが行なわれ、又危機管理室から防犯・防災講演があった。地域柄、ゴミが詰まると排水が阻害されて豪雨時に急峻な川が溢れて大事になるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/a1c0aaabe58a9284d8035f5effba23af.jpg)
(地域情報支援ネット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/6b6fbdb0cbeab7e77b8fd81c0206286f.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます