9時前に、自治会のあいガードメンバーを中心に艮自治会(藤田善一会長)、島之内自治会(那須紘一郎会長)、下島自治会(島野尚夫会長)から40数名の自治会員がスタッフとして集合、那須会長の開会挨拶で、曇り空を気にしながら、福祉スゴロク大会の準備がはじまりました。
コース準備や進行打合せ、本部テント設営、ゴールや模擬店準備をする内に、ゲーム開始10時前にはスタート地点に子どもたちの長い列ができ、林田さんの合図でゲームが始まりました。

進行スタッフは初めてのスゴロクゲームでしたが、参加チームの数が進むにつれて進行も慣れ、子どもたちとの会話も弾みました。ゴールした参加者なはタオルとタックル券がもらえ、模擬店でポップコーンやフランクフルトと交換して楽しそうでした。また、似顔絵コーナーも大人気で予定人数をオーバーしました。
ゲーム大会には子供たちや親子連れの皆さん200人近くに参加していただきましたが、同時に設置した福祉募金箱にはトライ券と現金あわせて7434円の募金がありました。M子ちゃん安心して、必ず社会福祉協議会に届け福祉に有意義に使ってもらいますヨ!

何とか雨も降らずに楽しく終えることができました。
ご協賛いただいた“風の湯”さんや“玉泉院”さんからも参加してお手伝いいただきました、ありがとうございました。
自治会スタッフの皆さんも、NPOの安達さん、菊山さん、川中さん、大和さんもお疲れさんでした。
(地域情報支援ネット)
コース準備や進行打合せ、本部テント設営、ゴールや模擬店準備をする内に、ゲーム開始10時前にはスタート地点に子どもたちの長い列ができ、林田さんの合図でゲームが始まりました。

進行スタッフは初めてのスゴロクゲームでしたが、参加チームの数が進むにつれて進行も慣れ、子どもたちとの会話も弾みました。ゴールした参加者なはタオルとタックル券がもらえ、模擬店でポップコーンやフランクフルトと交換して楽しそうでした。また、似顔絵コーナーも大人気で予定人数をオーバーしました。
ゲーム大会には子供たちや親子連れの皆さん200人近くに参加していただきましたが、同時に設置した福祉募金箱にはトライ券と現金あわせて7434円の募金がありました。M子ちゃん安心して、必ず社会福祉協議会に届け福祉に有意義に使ってもらいますヨ!

何とか雨も降らずに楽しく終えることができました。
ご協賛いただいた“風の湯”さんや“玉泉院”さんからも参加してお手伝いいただきました、ありがとうございました。
自治会スタッフの皆さんも、NPOの安達さん、菊山さん、川中さん、大和さんもお疲れさんでした。
(地域情報支援ネット)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます