だってママちゃんだもん

猫、旅行、日々の話を写真と共に

バジェスタ島と地上絵の観光

2018-10-05 07:26:10 | 旅行
旅行から早1週間経過しているが、未だ体内時計が正常に戻っていない。
夜の7時過ぎになると猛烈な睡魔に襲われるが、寝るのはいつもの1~2時。

だが、目が覚めるのは5時前後。
この1週間平均睡眠時間2~3時間となっている。

流石に昨日は知らないうちに眠っていたようで起きると9時半だった^^;

もう続けて寝ようと寝室へ移動。
何回か目が覚め、4時半起床。

かなり早朝ではあるが、6時間位は眠れている。
この際、夜型から朝方へシフトして早寝早起きにする?w

さて、旅行3日目はバジェスタ島と地上絵の観光旅行。
ホテルの裏手から歩いてボート乗り場へ移動。

バジェスタ島はペルーのリトルガラパゴスと言われている。

島内は環境保全のため立ち入り禁止だが、ボートで近くまで近づくことが可能。


さらにボートで海上を走ると、ペルーペリカンやペルーカツオドリなどそこは海鳥と海獣の楽園ですだ。


ヒッチコックさながらに島全体を鳥が埋め尽くしている。


更にはスペイン人が500年前に描いたとか、ナスカの地上絵よりも前に描かれたと言われる
プレ・インカ時代に描かれたとの説がある燭台が砂丘の壁に描かれている。

約190mx70mと巨大な絵だが、真実はわかっていない。

乗船した時に船のガイドから右の人にも左の人にも見える様に船を移動するので左や右に移動しないように注意があった。

それにも関わらず、
「あ、ほらほらあそこにアシカ、ペンギンが~」と言うと
左側の人が右側に身を乗り出し船が揺れたw


ガイドは再度移動しないように注意。

「ほらー動くなって言ってるよ。物凄くエキサイトしてるけど、もしかして初めて?」と添乗員に聞くと
「そうなんですよーいつも近くは来るんですけど船に乗るのは初めてでついつい興奮しちゃいました」と言って笑っていた。

船から戻るとコーヒータイムとなったが、トランクが未だ行方不明の私は添乗員から
今日のリマで必要な物を買わないと買い物のチャンスがないのでもう必要な物は買ってくださいと言われたので
取りあえずホテルのショップでTシャツ2枚とパーカーを購入。

買い物した物は全て保険請求できる。
良いのか悪いのか何だかな。。。

この後、ここパラカスからリマへ250キロの移動となる

つづく