お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

糖尿病の食事…久しぶりの牛カルビ(4枚にしておきました)

2020-07-29 | お気に召したレシピ
たまには牛の肉も食べさせないと
他所で食べた時に美味しさに驚いて、ガツガツとお行儀悪くなってもいけませんので…

味付けの牛カルビを買ったので
これはビールだな!と。

だけど食べ過ぎになるので
カルビは4枚だけにしました。


きゅうりともずく酢の和え物は嫌われるのに
わかめときゅうりの酢の物は
なぜ受け入れられるのか?
思春期の男子のアタマの中はわかりません。


今日のメニュー

牛カルビ焼肉(ナスとピーマン添え)
わかめときゅうりの酢の物
いろいろ野菜の味噌汁

わたしは玄米ご飯。
と、ビール🍺。


味噌汁にはオクラを入れてみました。
文句は出ませんでした。

#SNS医療のカタチ オリジナルグッズ追加販売7/31まで!

2020-07-29 | #SNS医療のカタチ
例えば音楽や演劇の場合、
人気の公演は値段の高い席から完売します。
みんな少しでも良い環境で体験したいんですよね。

#SNS医療のカタチTVのオリジナルグッズも
いちばん高い「くじらセット」から完売しました。

でもとても人気で問い合わせも多かったようで
追加販売が決定しました♪

届くのがとっても楽しみです!



くじらをスプーンでひとすくい…
かわいい😍😍😍😍😍

たくさんの方の応援したい気持ちが、
どんどんカタチになって行くのが
頼もしくて嬉しくて感無量です。

販売期間が7/31までなので
お急ぎください。


医療と患者との間の
コミュニケーションエラーをどうしたら無くせるか
本気で考えているやさしいお医者さんたちの
素敵な活動です。

いろいろな活動の中で
すぐにタメになって、わかりやすい、
気軽にアクセスできるのが
YouTubeのアーカイブです。


ストレスと自律神経のお話、
子供のアトピー性皮膚炎のお話などは
今日から参考になります!