〜魔女のココロ〜

コタログ ミケログ フーログ

でっかい地震!!!

2011-03-11 20:23:00 | コタとミケコ
card1【提案】関東在住の人の12~13日の過ごし方card1
http://d.hatena.ne.jp/next49/20110312/p1
ネットにあがってましたので貼っておきます。
------------------------------------------

すごい地震でしたね。
東北、関東、その他揺れた地域の方々、大丈夫でしたでしょうか?

被災された方々にお見舞い申し上げます。

それから、心配してくれてコメントやメールくださった方々、ありがとうございす。
私は無事です。

パート先(車で15分の市の保健センター)に居ましたが、あまりに大きな地震だったため、早めに帰してくれました。

ちなみに、ここらへんは震度5だったそうです。

帰宅して、各所をチェックしたら・・・。
居間の窓が開いていて、コタが行方不明!

半狂乱で外に出て、名前を呼びました。
そうしたら裏庭の方から、ウニャニャニャッ!と、シッポ太くしてスッ飛んできました。

よ、よ、よ、よかった~~~。
コタ兄貴、ケガもなく無事でした。
ミケコは2階の棚の上で縮こまってました。

家の中は、とーちゃんの本棚の本が少し崩れていましたが、家具はほぼ無事。
ただ、コタミケの飲み水が、半分以上こぼれてました。

とーちゃんが帰宅できないため、今夜はコタミケと共に過ごすことになりそうです。
(とーちゃん、12日朝9時無事帰宅!)

でも、まだ余震が続いてるので、ちょっとコワイです。
今もまた揺れてる・・・。

一応、そばに非難道具や貴重品、水、猫のフード、キャリーなどを置いて、車のキーを身につけてます。
お風呂には水を貯め、すぐ逃げれる服装で、室内でも履ける靴を履いてます。

こんな大きくて長い地震、初めてだよ~(T_T)


exclamationコメントに拡散希望がありましたので、こちらにも載せます。
・伝言サービス
※安否確認に使用してください。
災害用伝言ダイヤル「171」

◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。

【緊急拡散希望!】
【人命にかかわります!!】
・電話の使用は極力避けてください!
・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。

【拡散】電話の使用は極力避けましょう。
・緊急の連絡(119,110)で必要としています。
・安否の確認は災害伝言板ダイヤル171