本日もコタ兄貴は点滴へ。
病院に行く前に少し散歩に出て、そのままキャリーに入ってもらいました。
楽しみ途中で病院に行ったのが悪かったのか、今日は点滴の針を刺す時と抜く時に、ウーシャー言いまくりでした(苦笑)
ごめんよ~。
体重は3.46キロでした。
減っていない事、わずかでも増えたことにホッ![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
少しずつ、ゆっくりでいいから体重戻していこうね。
写真は昨日のお散歩から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d9/56595258dc88d65e7c4ce349a24245c2.jpg)
こういう動作の途中の写真が大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/daae2d45bd1ec5b6d23d27ad8a3a0561.jpg)
これも右手(右前足)が浮いてるし(笑)
ツバメの巣をガン見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3a/5bdff6f97ddfe31ae4af4dad467f109c.jpg)
かーちゃんが年末年始に買って植えたバラ、ブラックティーがついに咲きましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/acd611e20aded31a37e4bcc71ee6b423.jpg)
この、少~しブラウンがかった微妙な赤が好きなんです~。
写真だとなかなか出ない色なんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/4b67b7dd6ffeb0245eed5dac9dd9a98c.jpg)
咲いた花は切って、室内で堪能。
山本文緒さんの短編集「ブラック・ティー」 (角川文庫)
でその名を知りました。
あと2つ蕾があります。秋にも咲くかな?
(初めてのバラ栽培なのでよくわかっていない^^;)
凛々しいコタ兄貴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/a92f531b0f9982c5104e5d171aa8e6bc.jpg)
とーちゃんの実家も、近所の田んぼも田植えが終わったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/6a801d31c977227e2f81e626c4adbd5c.jpg)
水のある風景っていうのは良いですね。
こちらは昼間のミケたん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/ae6dabe5e240d4335c568996cabab2db.jpg)
すでにクールボードに乗るヤツ(^^;
使ってくれるのは嬉しいけれど、ちょっと早くないか?(笑)
仙台市動物管理センターより![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
保護猫![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/2a/8c7bcdc8014871b78d3099e150fdaf72_s.jpg)
保護犬
※平常時の保護犬情報・保護猫情報のコーナーを急遽活用しておりますので、
説明文は平常時の文面になっております。誤解のないようお願いします。
★くるねこ大和さんのバナーはコチラ
に種類がございます。
こちら
「東北地震 犬猫レスキュー.com」にも
保護情報・行方不明リストが掲載されています。
***
東日本大震災動物救援活動![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
緊急災害時動物救援本部
http://www.jpc.or.jp/saigai/
病院に行く前に少し散歩に出て、そのままキャリーに入ってもらいました。
楽しみ途中で病院に行ったのが悪かったのか、今日は点滴の針を刺す時と抜く時に、ウーシャー言いまくりでした(苦笑)
ごめんよ~。
体重は3.46キロでした。
減っていない事、わずかでも増えたことにホッ
![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
少しずつ、ゆっくりでいいから体重戻していこうね。
写真は昨日のお散歩から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d9/56595258dc88d65e7c4ce349a24245c2.jpg)
こういう動作の途中の写真が大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/daae2d45bd1ec5b6d23d27ad8a3a0561.jpg)
これも右手(右前足)が浮いてるし(笑)
ツバメの巣をガン見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3a/5bdff6f97ddfe31ae4af4dad467f109c.jpg)
かーちゃんが年末年始に買って植えたバラ、ブラックティーがついに咲きましたよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d0/acd611e20aded31a37e4bcc71ee6b423.jpg)
この、少~しブラウンがかった微妙な赤が好きなんです~。
写真だとなかなか出ない色なんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/4b67b7dd6ffeb0245eed5dac9dd9a98c.jpg)
咲いた花は切って、室内で堪能。
山本文緒さんの短編集「ブラック・ティー」 (角川文庫)
あと2つ蕾があります。秋にも咲くかな?
(初めてのバラ栽培なのでよくわかっていない^^;)
凛々しいコタ兄貴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/a92f531b0f9982c5104e5d171aa8e6bc.jpg)
とーちゃんの実家も、近所の田んぼも田植えが終わったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/6a801d31c977227e2f81e626c4adbd5c.jpg)
水のある風景っていうのは良いですね。
こちらは昼間のミケたん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/ae6dabe5e240d4335c568996cabab2db.jpg)
すでにクールボードに乗るヤツ(^^;
使ってくれるのは嬉しいけれど、ちょっと早くないか?(笑)
![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
保護猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/2a/8c7bcdc8014871b78d3099e150fdaf72_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/12/66e90a2f0b7ed5a3f7afec2f55fa7374_s.jpg)
※平常時の保護犬情報・保護猫情報のコーナーを急遽活用しておりますので、
説明文は平常時の文面になっております。誤解のないようお願いします。
★くるねこ大和さんのバナーはコチラ
![left](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/left.png)
こちら
![right](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/right.png)
保護情報・行方不明リストが掲載されています。
***
![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
緊急災害時動物救援本部
http://www.jpc.or.jp/saigai/