君は、知っているか?

2007-02-13 19:30:58 | Weblog
君は知っているか?
洗濯した私のGパンの形を!!
干した物を取り込み、たたむために床に延ばすと、正方形なのを!!
くだらなくて済みません。
今日、ちょっと、凹みましたので、景気をつけてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片頭痛パート2

2007-02-13 13:35:22 | Weblog
片頭痛パート2です。
1つだけ収穫は、ホルモンバランスも、女性の場合は片頭痛と特に、関係が深いので、更年期になり、生理が終わると、偏頭痛も無くなる方が大半とのこと。
頭痛日記も、わざわざ、頭痛外来にかかって、頭痛日記を貰わなくても、自分で、日記をつけ、どういう時になりやすいか、日記をつければよろしい。
①人混みに行ったあとなりやすい。
②休みの日や、良く睡眠を取ったなど、リラックスしたときになりやすい。
③チーズやチョコレートを食べたあと、良くなる。
行動を日記につけ、頭痛があった印もつけておいて、傾向が解ったら、それをなるべく避ければよい。と言い切られてしまいました。
偏頭痛があるのも困るのですが、更年期になって、更年期特有の身体の不調になるのも嫌ねぇ。
偏頭痛になったのは、結婚してから・・・。私の場合は。
確かに、生活が変わりましたし・・・。それまで無かった夫婦の仲良し生活も、独身の頃とは全く違う生活になりましたし。
きっと、そう言う生活リズムの変化が、ホルモンバランスにも影響があるかもしれません。
まぁ、仕方がないですねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日(日)も・・・。

2007-02-13 12:47:16 | Weblog
18日(日)に、お花の研究会に、行く予定でしたが、そちらも行かないことになりました。
研究会自体は、開催されますが、スローライフさんが、インフルエンザにかかってしまい、高熱と格闘中。
18日までには、治らない見込みになり、どうしましょうか?とお花の先生の所へご相談に参ったところ(病院へ面会に行ってみたところ)、「残念だけど、欠席にしましょう。」とのこと。
アタフタ、アタフタ。
今日は、何だか、アタフタ、アタフタ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか。

2007-02-13 10:50:23 | Weblog
上尾の病院を紹介され神経内科に行った所、「片頭痛って診断が付いているのに、なんで来たの?発作が起こった時、飲み薬を吐いてしまうから、注射や鼻から吸入する対処してもらえば済むことなので、近所の病院に行けば済むこと。(上尾の)来てもらっても、困ります。」っておしまいになりました。一人暮らしは怖いって言ってるんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯、切ります!

2007-02-13 08:01:03 | Weblog
携帯、切ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんちゃんバス

2007-02-13 07:43:44 | Weblog
我が家の近所にけんちゃんバスなるものが走っています。
宇都宮線の我が家近所の駅前から出発し、埼玉県立がんセンターを通り、高崎線のとある駅前まで行きます。
他にも行く路線もあります。
お陰でがんセンターへや、電車に乗って大宮で高崎線に乗り換えなくてすみ、便利になりました。
本数が少ないのがたまに傷。
車を運転するか、自転車に乗れるかが、必要です。
わたしゃ、両方駄目なので、困りますが・・・。
せっかく、苦労して、運転免許は取ったのに、ペーパーになってしまいましたし、自転車には乗れないし。トホホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は、掃除はさぼり。

2007-02-13 07:05:16 | Weblog
今朝は、掃除はさぼることにしました。
5時には起きたのですが、お花の水替えやら、洗濯なんぞをしていたら、時間が遅くなってしまいました。
7時15分に、家を出発して、片頭痛の為かかる病院へ行ってこようと思っています。
予約は取らないそうなので、何時になるやら・・・。
洗濯物は、そとに干しっぱなしで良いのか?まぁ、陽が暮れるまでには帰ってこられるだろうと思っています。
さすがに、布団を干すのは、やめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする