昨夜の地震で、ぶっ飛んじゃいましたが。。。
実は昨日は、アロマ教室でございました。
次回のアロマ教室は、12月21日で、クリスマスに異常に近いので、ちょっと早めですが、クリスマスリースを作ってきました。
ユーカリとシナモンの葉っぱでクリスマスリースを作ってきました。。
先生のお宅に植わっているユーカリとシナモン。。。
とっても良い香りがしますの。。
枝を小枝に切り落として、葉っぱの束を10束作ります。そして土台に荒縄でくくりつけます。
そこにリンゴ、松かさ、ノイバラの実、ハゼの実などをレイアウト。。。
グルーガンっていう道具を使って、くっつけたり。。。
グルーガンって、透明な接着剤が、出てくる道具。。
電源からの電気で、棒状の接着剤が溶けて出てくる道具なんです。
手芸やると人には、とっても便利なグッズ。。
リボンは、ラフィアという植物を乾燥した物。。。
クリスマスリースには、緑や赤のリボンが良いけれど、、
去年はクリスマス色のリボンでしたが、今年はクリスマス以外でも飾れるようにラフィアのリボンにしました。。とっても良い香り。。
玄関を入ったところの壁に我が家は早速、飾りました。。~(-^-^)~うぃ
実は昨日は、アロマ教室でございました。
次回のアロマ教室は、12月21日で、クリスマスに異常に近いので、ちょっと早めですが、クリスマスリースを作ってきました。
ユーカリとシナモンの葉っぱでクリスマスリースを作ってきました。。
先生のお宅に植わっているユーカリとシナモン。。。
とっても良い香りがしますの。。
枝を小枝に切り落として、葉っぱの束を10束作ります。そして土台に荒縄でくくりつけます。
そこにリンゴ、松かさ、ノイバラの実、ハゼの実などをレイアウト。。。
グルーガンっていう道具を使って、くっつけたり。。。
グルーガンって、透明な接着剤が、出てくる道具。。
電源からの電気で、棒状の接着剤が溶けて出てくる道具なんです。
手芸やると人には、とっても便利なグッズ。。
リボンは、ラフィアという植物を乾燥した物。。。
クリスマスリースには、緑や赤のリボンが良いけれど、、
去年はクリスマス色のリボンでしたが、今年はクリスマス以外でも飾れるようにラフィアのリボンにしました。。とっても良い香り。。
玄関を入ったところの壁に我が家は早速、飾りました。。~(-^-^)~うぃ