依然として、イカレポンチ状態。

2007-02-21 19:28:06 | Weblog
今朝は、暫くぶりにスローライフさんと過ごす時間が長かったのですが・・・。
「やけにぴょんさん、大爆笑してますねぇ。このところ。」って、言われ、やっぱり、私の昼間はイカレていると思う。
昼間、笑えるようになったのは良いか。それはそれ。
笑い方、本当に忘れていた気がする。
夜、もうちょっと、元気になれればよいのですが・・・。
イカレポンチが治るのはいつだろう?
そして、イカレポンチのハイテンション状態の時は、お節介が過ぎる性格が出てしまっています。
私、さりげなくっていうより、押しつけがましいかも?と思います。
程度が解らないって言うかぁ。デリカシーがないって言うかぁ。
普通ってどうだったかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘイ!!お待ち~~!!

2007-02-21 13:52:17 | Weblog
誰もお待ちでないって言わないでね。
公民館でお花を活けてきました。
スローライフさんのおひな様もね。
かわいいでしょ?
菜の花と、桃で、いけてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりしよう。

2007-02-21 08:42:26 | Weblog
今日は、取り敢えず、必死に、無心にお花を活けてこようと思ってます。
ちょっと、このところ、いかれポンチ過ぎており、しっかりしようと思っています。
大事な人を亡くすと、私だけかもしれませんが、直後って、割としっかりしてる物。担当看護師さんに「ご主人も頑張ったけれど、奥さんも本当によく頑張りましたね。こんなに頑張れたんだから、奥さん、これからの人生、大丈夫!!」って送り出して貰いました。それって頼りになる言葉だけれど、後々、いまだに病院に通院している私。
自分もそのつもりだったのですが、結構、ボディーブローがあとから効いてくるってあるなぁと思います。
「何やってんだろう?私?」ってちょっと思った今日この頃。
取り敢えず、夜道に気をつけよう。
オッと違った、襲ってきた人に「あなたじゃなかった。」って言われるはずなのだ。トホホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローライフさんから

2007-02-20 19:03:35 | Weblog
スローライフさんから、お野菜を頂いてしまいました。
名前を伺ったのですが、忘れてしまいました。
スローライフさんが、丹誠込めて、畑で作って下さったお野菜。
おひたしにすると美味しいそうなので、早速茹でて、半分は、今夜、私のお腹の中に入ってしまいました。
明日は、朝9時に家を出て、公民館へ。
花材は、桃と菜の花。基本の基の字で行きましょう!!とのこと。
明日は、デジカメ持っていこうっと。
さてさて、私がやっているもう一つのブログで、ブログ仲間さんが、一昨日、不慮の事故で、お亡くなりになったとのこと。
あまり、私と直接には、関わりはなかったのですが・・・。
事故だったそうで、お若かったのに、本当になんと申し上げればよいか・・・。
友人の父上も、先だってお亡くなりになったと訃報あり。
ご本人も、ご無念だったと思いますが、突然の事故の場合、ご家族の気持ちのよりどころが、何より、大事。
とってつけたようでなく、さりげなく・・・。できればよいのですが・・・。
私が助かったのは、例えば・・・。
種々の雑用が一段落した後、押し寄せる悲しみに、自分が崩れそうになる、そう言うとき、さりげなく、一緒にお散歩して貰ったり。
スローライフさんのように、「畑で作ったのだけど、野菜食べる?」なんて持ってきていただき、「梅の花が咲いたわね。」なんて言う世間話。
主人の義兄が、「草むしりに来たよ。」なんて、なんにも聞かずに、晴れた日の午後ふらっといらして下さり、一緒に草むしりして下さったり・・・。
そんな日常生活の小さい幸せってどんなだったか、思い出させて下さるって事が、何よりも、救われるっていうことが大事。
月日を経て、落ち着く部分もありますが、月日を経てなお、深くなる悲しみも・・・。
闘病生活があり、別れを惜しむ時間があった私でも、なお、埋めようのない悲しみがあったりもします。
突然の別れであれば、なおさら・・・。
何より、お悔やみを申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカレポンチに拍車がかかる。

2007-02-20 13:39:23 | Weblog
姉さん、事件です。
私に姉がいたら(義姉はいますが)、絶対こう言って電話をかけます。
今、スローライフさんから電話有り。
「お花の先生から、“ねぇ、お願いがあるんだけどぉ~~”と、電話があってですね。」の続きが凄い。
椎間板ヘルニアで、入院・手術なさった、お花の先生は、経過が順調で、先週ご退院なさいました。
しかしながら、まだまだ通院が必要ですし、好きなように自由には歩き回れません。
「公民館の花を生ける係になっているのだけど、スローライフさんとぴょんさんで、お花を活けてきて!!お花を一輪だけだって良いのよ。」とのこと。
そんな無茶な~~!!
凄すぎて、大爆笑してしまいました。超困る。
そんな無理だ~~!!
亀の腕立て伏せ(サンプラザ中野の歌ではないが、)より無理。
♪無理だ!!無理だ!!亀の腕立て伏せ!!♪
その打ち合わせで、スローライフさん、2時半~3時くらいの間に我が家にみえることになりました。
私の大笑いで、家が揺れる~~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の着信音。

2007-02-20 10:42:55 | Weblog
携帯の着信音を好きな曲の着うたにしてしまうと、鳴り終わるまで、メールを開けられなくなる事に気がつきました。
さすがに、通話の方は、なるべく早く取ろうと努力しますが、ちょっと曲が聴けないと言う欲求不満が残ります。
癒し系の平井堅。
平井堅が横で歌を歌ってくれたら、結婚するわ。平井堅と!!
ってあり得ない妄想をいだく私。
福山雅治とどっちにしようか、すっごおく、真剣に悩む私。
おばさん、困ったねぇ。
全く、イカレポンチで困ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花の先生。

2007-02-20 09:42:53 | Weblog
昨夕、スローライフさんとバッタリ、家の角でお会いしました。
その際、「3月はお花のお稽古できるのかしら?」とのこと。
私は暇人なので、どちらでも良いのですが(そうそう主人の一周忌が3月4日なので、あんまり、ウロチョロできませんが)そう言えば、スローライフさんは、小学生の学習塾へパートに出ているので、ハッキリしないといけません。
「インフルエンザでお世話になった病院が、お花の先生のお家の近所。お医者様からOKが出たので、「先生のお宅へよっても宜しいでしょうか?」とスローライフさんが、先生にお電話したところ「あなたのバックにインフルエンザの菌がついているかもしれないから、来なくて良いわ。」とのこと。
思わず、吹き出した。そんなに、「断る!!」って断言しなくてもぉ。
久方ぶりに大笑い。何だか笑いのツボに、はまった私。
イヤハヤ。
取り敢えず、「おじさん化しているクシャミ」をしないようにすると言うことと、取り敢えず、大笑いすることから、徐々に行こうかと思っています。
日常生活を・・・。そうやって取り戻していくのね。
女らしさ、捨てすぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝。

2007-02-19 19:40:57 | Weblog
お昼寝って、なんて気持ちが良いのだろう?
用足しをして帰ってきたのが3時。
お布団を取り込むにはギリギリの時間になってしまいました。
丁度、用足しから帰ってきたときに、家の前で、スローラフさんと遭遇。
インフルエンザから復活された由。御主人様も復活され、職場復帰。
用足しに行く時も、QUEEN好きさんと遭遇し、「ご主人の腰痛はどう?」なんぞと立ち話になり、今日は、おしゃべりする事が多い一日。
そして、家に帰ると、布団を取り込み、ふかふかお布団で、つい、お昼寝をしてしまいました。
起きた時は、すっかり夕方になっており、今日、一日、ゆっくりしてしまいました。
働いている方、ご免なさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きみならどうする?

2007-02-19 14:09:22 | Weblog
きみならどうする?
今、駅にいる私。
駅の床に、1円が、1円が落ちている。
きみなら、どうする?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間から

2007-02-19 13:28:54 | Weblog
昼間から、イカレぶりを発揮し、ご心配をおかけ致しております。
正常を取り戻しましょう!
来週は、カウンセリングだ~~。
カウンセラーさんに、お手紙、書いてない。
書かねば!
これから、電車に乗りまする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそようございまする。

2007-02-19 11:56:19 | Weblog
おそようございまする。
昨夕、6時過ぎに、主人の友人の父上の訃報に接し、連絡メールを出したり、ちょっとお出かけを致したので、今朝は、思い切り寝坊をしてしまいました。
とは言っても7時半には、起床しておりましたが・・・。
チンタラと家事をこなし、ブログのアップが今頃になってしまいました。
今日は、スポーツクラブのスイミングスクールを暫く休会延長をしにお出かけをしなければなりません。
隣の駅なんだから、車が運転できれば、運転した方が早いのですが・・・。電車に乗らなければならぬと思うと、ちょっと億劫。
でも、今日中に手続きをしないと、料金が引き落としになってしまうので、どうしても今日中にお出かけせねばね。
布団を干してしまったので、それもどうかと・・・。
取り込んでからでも良いかな?
あんまり浮かれポンチの生活を送っていると、浮かれポンチなお馬鹿な私になってしまうので、どうにかしましょう。
先週の金曜日、ゴミを出す日だと言うのに、金曜日の朝に「今日は、木曜日」とすっかり思い込み、ゴミを出すのも忘れる、浮かれポンチ振り。
こんな事は、今までなかったのである。
何だか、浮かれていては、神様に怒られそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物の梅

2007-02-18 15:41:24 | Weblog
我が家のご近所のスローライフさんは、ワンさんのお散歩をなさるので、私より、ご近所の方と仲良しさん。
「ご近所のお庭の梅の花をいただいたので、ぴょんさんのご主人にも一枝」と、下さいました。
活け方が解らず、何だか、バサバサに活けてありますが・・・。
生け花の先生、ご免なさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯の着信音、変えてみました。

2007-02-18 09:39:04 | Weblog
こんな雨の日は、気分が暗くなるので、携帯の着信音、変えてみました。
と言っても、たいして代わり映えしないかも?
音声着信の方を、「♪泣かないで~、美しい人♪」にし、(館ひろしじゃなくってぇ、平井堅の方)「♪照れた笑顔、すねた横顔、ぐしゃぐしゃ泣き顔~♪」って言う、「きみの好きなとこ」に変えてみました。
ただそれだけなんですがぁ。
そんなことより、充電しておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・雨。

2007-02-18 08:55:08 | Weblog
今日は、雨の日曜日。しかも、結構、しっかり降っています。
何だか、憂鬱になってしまいます。
寒い~~。
夕方からお出かけの予定なのですが、雨が上がってくれると良いなぁ。
浮かれポンチはいけませんって、言われているみたい。トホホ。
雨の日と夜は、やっぱりダメで、昨日も昼間はあんなに元気だったのに、夜は、ダメ。
落差が激しので、気をつけよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮かれポンチョで、ご免なさい。パート2

2007-02-17 18:10:18 | Weblog
浮かれポンチョでご免なさい。
しかめっ面をしている日々が続いてしまい、女を取り戻す、心のゆとりを求めて、ついうっかり、フットマッサージと岩盤浴をやってしまいました。
痩せないとは思いますがぁ。
松嶋菜々子にもなれませんがぁ。
心のゆとり・・・。
大事になってしまいました。ハイ。
ニッコリしましょう。
2ヶ月に1回でも良いからぁ。
世のご主人様方、宴会一回だけ、我慢してあげていただけないでしょうか?
彼女、大奥のしかめっ面を治すために、フットケア1回をお許し下さい。アーメン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする