ミニ四駆、もう一度始めてみたよ

少年時代に夢中でいじったミニ四駆を、20数年ぶりに再開してみた素人の活動日記です。

109 人生2度目のミニ四駆大会 後編

2020-12-31 | ミニ四駆
こんにちは、ロングです。

早いものでもう年の瀬が迫り何かと忙しい時期ですね。
寒さもますます厳しくなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕はと言いますと...




2020年12月下旬...
久しぶりに自由な時間が出来たので、マシンの調整を兼ねてコジマ電機へ試走しに行くことにしました。

こちらは愛知県清須市にある清州店さん。
今年の夏にアンビ君との対決で僕が初勝利を収めた記念すべきサーキット場であります。
(ちなみに画像左側の白いワゴンは僕の車です...)





アンビ君「お~い、ロング君!」

僕「やあ!」




アンビ君「お久しぶり~」

アンビ君も今回の調整に来てくれました。
なんだかんだで2人で集まってミニ四駆をするのは久しぶりです。
(ちなみに後ろに映る黒い高級車はアンビ君の車です...羨ましい........ちっ


お互い調整はどう?改造は進んでる?
とミニ四駆ネタの話に花を咲かせながら店内に入ります。

今日は久しぶりにアンビ君のマシンと並走できるので、もう楽しみのなんのって。僕のほうは色々調整を済ませ、今回は一応の自信作。
ふっふっふ、またアンビ君の度肝を抜いてやるぜ~と意気込んでサーキットに向かったところ...






閉鎖していました。
(再開未定)




僕「あ...ああ...マジか....。せっかく来たのに...」



アンビ君「コロナの影響か...仕方ないね。下調べしてこなかった僕たちが悪いさ」

僕「ぴえん」



今年の春に緊急事態宣言が出て閉鎖した以来です...。
しばらくサーキットで走らせるのは難しいですね...コロナめ...。
ま、やむを得ません。
まだまだ感染は全国的に拡大していますし、最近ではコロナの変異種なるものまで登場してきて世間をざわつかせています。

お互いこの難局を無事に乗り切り、また楽しくミニ四駆やりたいものですね。
サーキット再開まで僕は大人しくしようと思います...。
皆様本当に気をつけて参りましょう。


しかしも~~、本当にもうやんなっちゃいますね...。
僕たちはただ楽しく公衆の面前でミニ四駆で遊びたいだけなのに...!
(ホント大の大人がね...最近はすっかり気にしなくなってしまいました...慣れって怖っ)

それすらできないなんて...ちくしょー!コロナめ~!世紀末かっつうの!!



























ということで、今年のブログ更新は今回で終わりとなります。
来年は1月中旬頃から再開致します。
1年間お読みいただきまして誠にありがとうございました。
途中途中でコメントのお返事が遅れていたこと、改めて申し訳ございませんでした。



来年も頑張って更新しますのでよろしくお願い致します!
良いお年を~!


ロング





以下、ミニ四駆活動です。









休憩時間中にベテランさんから頂いたアドバイスをもとにマイナーチェンジを施したマサシ 改め マサシ決勝ver。

この実力で一体どこまでいけるのか...。
この時は楽しむぞ~!と装っていましたが、内心はドキドキでした。


さて、いよいよ決勝トーナメントの開始です。


第1組、第2組がレースを展開していきます。

さすがに予選を勝ち抜いてきた猛者たちのレース。
速いし安定しているし、レベルが一味違います。
素人の目で見ても凄いのが一目瞭然でありました。

すげ~~速ぇぇ~~と感心してレースを見いたら、あっという間に次はいよいよ第3組....僕の番です。




緊張の瞬間です....。
ちなみに僕の対戦相手の一人が、休憩時間にアドバイスをくれたベテランさんでした。

僕(マジか...!よりにもよって初戦の相手があの人だなんて...。勝ち目は薄いぜ....。でもでも、あのベテランさんだって休憩時間の試走中はコースアウトしてたのは見てたし...祈るしかねぇっ!)

情けないことですが、この時の僕はもう負けを覚悟していたので相手のコースアウトを祈るだけでした。


マシンをセットします...



レディ~~~

ゴーーー!!





始め少しだけスタートが遅れてしまったのが残念でしたが、
それでも3台はほぼ同速で平面コースを駆け抜けます。
(真ん中レーンの白いマシンが僕のマサシです)

まもなくやってくる最初のバンクに...





早速差をつけられてしまいます。
トップはベテランさんのマシン。
そして次の2つ目のバンクの通過で...




マサシはじりじりと離れていきます...。
つまり、バンクスルーがなってないというのが目に見えて分かります。

その後も差は縮まることはなく、どんどんトップとの差は広がっていきました。
残念ながらこの差は縮まることはなく、そのままベテランさんが1位通過...。
僕は3秒くらい後のゴール通過となり、完全敗北を喫してしまいました。

以下が、その様子の動画です。



(普段利用しているgifソフトがメンテ中なのか使えなかったので、今回は別のソフトを使用しています。画素が荒いです...すみません)

1周目...





2周目....





3周目...

誰もコースアウトすることなく、3台とも完走でした。
僕はダントツのビリ...。無念orz



再び、僕はベテランさんに質問します。


僕「おめでとうございます!ところで、電池はどれくらいの電圧で臨まれているのですか?僕は満充電で1.5V以上で参戦したんですが...完敗です。もしかして電池はものずごいブレークインをされているのでしょうか?」

ベテランさん「いいえ、電池なんで1.3Vくらいですよ」

僕「え!?」

ベテランさん「満充電の1.5V以上は最初は強いですけれど、結局すぐに垂れちゃいますよね。モーターに負担がかかるだけだし、レース中に途中で速度が落ちるなんてマイナスポイントですよ。安定して電圧を維持できる1.3Vくらいがいいかな。今のレースだって私は1.3Vくらいでした。その電圧で速度を出せるマシンを目指すべきです」

僕(か、完敗だ...次元が違いすぎる....)ごくりっ




そのあと決勝戦に勝ち進んだベテランさんはまたもや圧倒的なスピードで勝ちを収め、見事優勝されたのでした。すごいぜ...。

優勝されたベテランさんの姿を見て、より彼の言葉が突き刺さります。


モーターは限定品を使う...
バンクスルーをおさえる...
タイヤはローフリ...


まだまだ僕には課題が山積していることが分かりました。

ペラタイヤ、ハーフタイヤ、モーターのブレークイン、電池のブレークイン、ベアリングの脱脂、ホイール貫通、ギア駆動の見直し、MSフレキ、東北ダンパー...

これまでいろいろ改造ポイントを押させて速くなったつもりでいましたが、まだまだでした...。





僕「僕はまだまだだったよ...上には上がいたね...」

アンビ君「お疲れでした...」

僕「一から出直す...」

アンビ君「おっ?」

僕「逆に言えば、まだまだ僕には伸びしろがあるということだ!ありがたい!まだまだ強くなるぞ~~!!」

アンビ君「そうだね、ボクもここままじゃあいられないよ...!」



人生2度目の大会編は、これにて終了です!



次回!
ここまで対決が続きましたが、またしばらく検証編に戻ります。
これまでの改造とは一味違ったものをやっていきたいと思いますので、皆様の参考になれば幸いです。


つづく!



たま~にポチっとお願いします!
 


27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 13:51:43
モコ様

いつもコメントありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ございませんでした。
こちらこそ昨年はお付き合い頂きありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。


ローフリの件ですが、こちらのコメント欄で「同年代の通りすがり」さんが先に言及されておりましたが旋回性に加えてジャンプの抑止効果があるので、後輪をローフリにっていうのは人気があるそうですよ。実は記事にしませんでしたが、大会ではそのパターンの方は結構いらっしゃいました。ローフリの公式説明書では前輪に使うと旋回性が上がるって書いてありますけどね。実際はどうなんでしょうか...。自宅のコースではあまり検証にならないことが分かってきましたので、そのうちどこかのサーキットで検証したいと思っています。

天才的だなんて...いえいえ、本当に気ままに遊び心を入れながら更新しているだけなのです><(いい年して...)
ただこのブログを作る心構えの一つとして、最近のネットは金儲けのための動画やまとめサイトがありふれてつまらないイメージがあります。ひと昔前は尖ったブログが多かったと思うんですよ..。なのでこちらは今流行のSNSとは違いますけれど、「ブログ」という形で書き綴って楽しくやっていこうと思っております。今後ともよろしくお願いします!
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 13:36:03
シャイニングスコーピオン様

コジマ1/8再開に、再度閉鎖ですか...。
最近外出していないので全く疎いままです...。
まあ今は緊急事態宣言でてますからね...再開のその日までお互い頑張りましょう!
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 13:34:09
ツン!様

初めまして、短いお言葉ですがコメントありがとうございますw
そうですね、さっきコメント欄を確認して2桁は珍しいので驚いておりますw
今度ともよろしくお願い致します^^
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 13:32:00
アバンテ大好き様

初めまして、コメントありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ございませんでした。

テーブルトップっていうんですか!
スロープだと思っていました...情報ありがとうございます!

僕はなんだかんだ...アバンテっすかねぇ...。
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 13:27:53
チョモランマ様

コメントありがとうございます!
初めましてでよかったと思いますが、間違ってたらごめんなさい!(汗)
いつも読んでいただいてるとのことでありがとうございます!

コース閉鎖してて痛いですよね~。普段ほとんどコジマ電機でやってる僕としては痛い限りですよ。自宅にJCJC3レーンありますけど、あれだとサーキットとは別物なので検証できることは少ないなぁと感じている今日この頃です。コロナが収まりますように~~!
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 13:22:54
ぱん様

初めまして、コメントありがとうございます!
お返事遅くなり申し訳ございません。

フルカウルって、あのレッツ&ゴーに出てくるマシンたちのことですよね?実は僕は...子供時代にアニメや漫画に全く触れてないので疎いんですよ。第一世代っていわれるマシンを子供時代に触っていただけなので...。でもいつかマシンの比較で触ってみたいなと思ってはおります。
なかなか更新がすぐできないので申し訳ないのですが、気長に待ってやって下さいませ!><w
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 13:19:25
シャイニングスコーピオン様

ペラタイヤの際のホイール加工ですか?

①ホイールって内側にタイヤゴムが脱げないようにツバのようなものがありますけども、僕の場合はそのツバが地上に接しないギリギリを狙ってタイヤゴムをペラ加工にしています。ツバの部分が接地してしまう時はツバをやすりで削ってみてはどうでしょうか。

②ホイールって、実は内側と外側で外周が若干異なるんですよねぇ。外側のほうが少し厚みがあります。これを気をつけながらのペラ加工って結構難しいですよね。実はミニ四駆の改造の中で一番難易度が高いのがペラ加工ではないかなと思っています。とにかく気を付けるなら、デジタルノギスが必須のような気がします。少しずつ削ってサイズを計測。これを繰り返してちょうどいいところを狙うって感じでしょうか。

③ホイール内側と外側の径問題を解消するのに、1つハーフタイヤがそれを解決してくれるんだろうなぁと思っています。

頑張ってちょうどいいタイヤを作ってみて下さい!
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 13:07:10
同年代の通りすがり様

いつもコメントありがとうございます。お返事遅くて申し訳ございません。
こちらこそ、一年間お付き合い頂き感謝感謝でございます。今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

さて、後輪ローフリっておっしゃる通り、どうやらジャンプを抑えるようですね。先日検証したんですけど、この目で見てやって理解することができましたw旋回性のアップとジャンプ抑止ですからまあまあいい方法のようです(後日記事にしたいと思います)

製造ロットですか...なるほど、ということは通常のものでも当たりがあると、他も当たりが出やすいってことでしょうか。製造場所?時期?どういうふうなんでしょうね...。今後もモーターを買い続けてみて独自に追ってみたいなと思います(金かかりますね...)
おっ、活動再開ですか!お互い頑張りましょう^^僕はこんな感じですけど今年もボチボチ検証したりアンビ君と戦う予定ですw
ジャパンカップは...コロナと妻次第です。
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 12:36:35
シャイニングスコーピオン様

いつもコメントありがとうございます。お返事遅くなり申し訳ございません....はい、遅すぎてバッチリ年明けとなってしまいましたm(_ _)m
本年もよろしくお願い致します。
コースの閉鎖は痛いですが、今のうちに僕はブログの執筆と検証をやっておこうと思います...。はやく収まるといいですねぇ...。
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 12:34:02
つっきー様

いつもコメントありがとうございます。お返事遅くて申し訳ございません。
半年間?お読み頂きありがとうございましたw
僕のブログがきっかけでミニ四駆始めたっていう人は....ホント保障できないので恐縮なんですが、こうやって交流できることは本当に喜びです。
こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます。

あ、僕のブログは駄文が多いので読みづらくて申し訳ないのですが、ベテランさんのモーターは1.3V時ではなく満充電時で33,000であります。ネオチャンプの満充電なのでおそらく1.55~1.58Vくらいではないかと推測します。1.3Vでも...28,000~30,000くらい回ってるんでしょうかねぇ...恐ろしいですね(汗)

あと...「リニアに電圧と回転数が比例するのであれば1.5Vで38000[r/min]ぐらい回るモーターを積んでいる事になりそう」っていうのがごめんなさい!しっかり理解できません!(泣)え、まさかあのリニアのモーターがミニ四駆のハイパーダッシュモーターと同レベルなんて意味じゃありませんよね?基本僕は学がないのでその手は疎いです><

宿題で調べておきますので、また今度の記事のコメント欄にでも解説を頂けると非常に助かりますm(_ _)m
返信する
Unknown (mini4-restart)
2021-01-14 12:22:02
ボーダン様

いつもコメントありがとうございます。お返事遅くて申し訳ございません。
こちらは最近忙しくてなかなかPCを触れていないのですが、ボーダンさんのブログも落ち着いて読める機会が少ないので、また時間のできた時に一気読みしたいなぁと思っています><

同年代の方に反応してもらえるのはこちらも嬉しい限りです!
返信する
Unknown (シャイニングスコーピオン)
2021-01-11 10:53:01
コジマ、また休むらしいですね~(´・ω・`)
しかもコース復活日未定・・・。
うわあああん( ;∀;)
返信する
Unknown (モコ)
2021-01-07 10:58:36
ロングさん去年は楽しいブログありがとうございました。
お疲れ様でした。
今年も連載お願いします。
ローフリはリアの方が良いんですね!
コーナー、ウェーブなどはフロントがいいと思って何度も検証
してましたが答えが出ないんですよね。温度なのか路面の汚れなのか、、、
今度、最近流行ってきてる13mmローラににプラリン入れるのをやってみて欲しいです。
ロングさんは天才的なブロガーなので、どのネタでも
楽しいです。
次回、楽しみにしています。
返信する
Unknown (シャイニングスコーピオン)
2021-01-03 23:07:12
【速報】コジマ、コース変更につき1月8日までコース使用禁止&1月九日からコース復活

ッしゃああああああああああああああああああああああ!!
イェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェイ!
ということで!次回のネタが出来ましたネ! (・w・)
返信する
Unknown (ツン!)
2021-01-03 14:37:51
今回のコメ数多くない!?
返信する
Unknown (ぱん)
2021-01-03 14:31:01
TRFワークスJr・・・。
返信する
Unknown (シャイニングスコーピオン)
2021-01-03 14:28:32
名前の通り!もちろんシャイニングスコーピオンです!
返信する
Unknown (チョモランマ)
2021-01-03 14:27:07
ビートマグナムっす!
返信する
Unknown (アバンテ大好き)
2021-01-03 14:26:06
前回記事のコースは、スロープじゃなくてテーブルトップらしいですよ~
みなさんの好きなマシンは何ですか~?(素組み)
返信する
Unknown (チョモランマ)
2021-01-02 18:33:49
あけおめっす!
いつも見てます~。ベテランさん凄い!!
A A
・ ・〉 <コース閉鎖したな・・・。
 w 〉
返信する
Unknown (ぱん)
2021-01-01 09:40:00
フルカウルミニ四駆もやってほしいです!

追伸:初コメです
返信する
Unknown (シャイニングスコーピオン)
2021-01-01 02:58:26
追伸:中空ペラタイヤです!
何かご存知の方返信お願いします、、、。
返信する
Unknown (シャイニングスコーピオン)
2021-01-01 02:56:30
そう言えば、ペラタイヤの作り方は良いとして、ホイールの加工も知りたいです(ペラタイヤしてみたんですけどタイヤじゃあなくてホイールが地面に当たってて~)
どうすればよいでしょうか(困)
返信する
Unknown (同年代の通りすがり)
2020-12-31 13:18:32
一年間お疲れ様でした。ブログ楽しませていただきました。
後輪をローフリにするとスロープでの飛距離を抑える効果もあるんだとか。
限定品のモーターは性能が良いって事ではなく、製造ロットが限定されるから1つ当たりなら他も当たり率が高いってことだと思いますよ。
来年はミニ四駆活動再開しようと思います!
返信する
Unknown (シャイニングスコーピオン)
2020-12-31 12:49:32
ほんと、コース閉鎖は痛すぎる~(悲)
ここ数日、ずっとこのブログ覗いてましたよwwww
1年間お疲れ様でした!よいお年を!
(見るタイミングによっては明けましておめでとうございます!)
返信する
Unknown (つっきー)
2020-12-31 11:22:37
お疲れ様で御座います。
一年間本当にお疲れ様でした。私は都合半年ほど??でしたが
楽しくブログを拝見させて頂きました。
ミニ四駆始めるきっかけにもなりました!

来年も是非ともよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいね。

ベテランさんは本当に凄まじいですね。
画像見る限りロングさんもすごく早く見えるのに・・・。
1.3Vの電圧で33000[r/min]回るモーターですか。。。
もし仮にリニアに電圧と回転数が比例するのであれば1.5Vで38000[r/min]ぐらい回るモーターを積んでいる事になりそうですね・・・。
来年も、私もたくさん検証することがありそうです!
返信する
Unknown (ボーダン)
2020-12-31 08:53:38
コース中止はおれも同じ気分でした笑

はやく走らせたいですね💦

前回?の歌ネタとか世代なのでめちゃツボでした!

いつも勉強になって、楽しめるブログありがとうございます!
返信する

コメントを投稿