![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/ddff6a566b27458949704c4dfcff4576.gif)
時は文永11年(1274年)10月...
モンゴル帝国(元朝)・高麗連合の大軍が日ノ本に差し迫っているという...
我は鎌倉の御家人。代々執権 北条様にお仕えする家柄である。
源頼朝公が築き上げた鎌倉幕府の御時世が始ってからおよそ100年...
平和な時が流れておったが、源平合戦以来の...いや、もしかしたらそれ以上の大乱になるやもしれぬ国家存亡の時がやってきた...。蒙古襲来(元寇)である。
本日、鎌倉より火急の知らせが届いた。至急馳せ参じよとのことである...
こうしてはいられない、急ぎ鎌倉へ向かわなければ...!!いざ、鎌倉へ!!
パカラッパカラッパカラッパカラッ
オカシイ...いつもの見慣れた路のハズなのだが...どうも景色が違うてみえる...。おそらくは異国の襲来のという未曽有の事態に、もののふだけではのうて民百姓も浮足立っておるのだろう....。是誠に危急存亡の秋...むっ...北条家三つ鱗紋の旗が見えてきた...!間もなく鎌倉入りじゃ!...むむっ!?これはいかがしたことじゃ!?見慣れぬ軍勢軍旗にお味方が囲まれておるではないかっ!
まさか...既に蒙古の軍勢がここまで侵入しておるというのか!?
いかん!遅れをとったか....ええいなんという不覚!!
このままでは末代までの恥!かくなる上は、敵の包囲を抜けて、いち早く北条様の元へ参らねば!
坂東武者の力をとくとご覧あれ!!やあやあ我こそは鎌倉のごけにn....え?なに?うぬらは蒙古ではない?
....上方の豊臣軍?ト、トヨトミとは一体どこの軍勢じゃ!?
え?ここは鎌倉ではのうて小田原?えっと....小田原?.....小田原ってどこ...?
な、な、何が起こっておるのじゃーー!!
......という鎌倉時代の北条家御家人が戦国時代の小田原合戦へ迷い込み、戦国北条家のもとで豊臣軍と戦い活躍する...というタイムスリップ物の構想が頭の中でよぎり、これは売れるんじゃないかと目論んでいるロングです、こんにちは。
いよいよアンビ君との決戦に差し迫った中、僕の中で武者震いが起こる余り、このようなストーリーが夢の中で浮かび上がってきました(病気)
ふふ、この構想は今まで無かったものではないでしょうか?
いやあ、自分の才能が恐ろしい...。しかしストーリーをちゃんと書き上げる暇なんて僕にはありません...ミニ四駆がありますからね!
こんな小説を書き上げているほど僕は暇ではないのです。
これまで2度の決戦...僕は一度も勝利を収めていません。
もうこれ以上は負けてられません...!叩きのめさなければなりません...!
え?上のストーリーはどうするんだって?
いやあ、僕のしょうもない妄想から生まれた話なので、どなたかこのネタでピンと閃いた方は書き上げてみるといいでしょう。どうぞご自由にご利用下さい。
さて、本日は決戦前夜です..。
いよいよ待ちに待った対決...。
フフッ...今夜ばかりは少々興奮が止まりません...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/82/9f0fb61b013fd1493cd1aa2d0db1c78e.png?1568003801)
しかしこのコース....よくよく見てみれば....なんて殺風景なのだろう。
気付けば今回でもう3回目の対決だというのに...3回目ですよ?僕もアンビ君もレベルが上がってきているし、だんだんクライマックスに近づいてきたといっても過言ではありません。もっとこう...盛り上がりが欲しいじゃないですか。
どうすれば盛り上がるでしょうか....一番最初に思いつくのはギャラリーですが、残念ながら僕らの対決を見に来てくれるギャラリーなんて今のところ存在しません...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cb/d087b46c9d97bb1eb2966ed77e30e67a.jpg)
せっかくサーキットはあるのですから、こんなふうに観客席があれば盛り上がるかもしれませんね。あとは歓声...そうだ、どうせなら黄色い声援が飛び交えば、雰囲気も一層増してくるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/afad138b233e54049539701a10bd50c9.jpg)
しかしそんなものはどうやって用意すれば...段ボールで工作すれば観客席とか作れそうですけど....ちょっとめんどくさいなぁ。
あとはキャーキャー言ってくれる女の子の声援があればもっと盛り上がれそうなんだけど...PCで音源探して流してみる?....いやダメだな。深夜なんだから近所迷惑か....。妻や子供だって起きてしまうかもしれない。
...まてよ.....そうか、要するに、美少女があればいいのか!
そうだ、美少女のフィギュアを並べてみてはどうだろうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/aa576fb207833e73b3c5ad923fa2035e.jpg)
こんな感じのフィギュア(あるのかな?)並べてみたら...いいじゃねえかおい!
(ちなみに僕はこの中で一番の好みは....えへへ、皆好きかな?レベル高いなぁ 嬉)
......ハッ....いやだめだな、そもそも我が家に美少女のフィギュアなんて持ってないもんなぁ。あるのはせいぜいLEGOの人形くらいです...。
それに...ミニ四駆やってて次に美少女のフィギュアなんかを買い集めた日には....それこそもう離婚届を突きつけられるかもしれません....危ない危ない....コースの盛り上がりの為になんてリスキーなのでしょう...。
あーあ、美少女のフィギュア並べてみたらきっとアンビ君は喜ぶだろうに...(知らんけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/f6b4e6674ef53972b757e7599f383eff.jpg)
どーする?どーやって会場を盛り上げる....?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f8/5447b6f6011b45147d25e3930bf877ba.jpg)
そうだ...!あれしかない....!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/b3dd12fe775f40324ee29aa2c2fa8633.jpg)
レインボーロード!!
これをやれば、かなりクライマックス感が出るのではないでしょうか!?
レインボーロードというのは、国民的ゲーム「マリオカート」で登場する、ラストステージのことです。歴代のマリオカートの中で、必ずラストに光り輝くコースが登場するんですね。
そうだよ...これをやればかなり盛り上がって、アンビ君の度肝を抜けるかもしれません。よーし...レインボーロードを再現してみるか!!
...どうやって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/e14703b0b6aeb39ca9255dc50ece88b2.jpg)
こんなのはどうでしょう?
子供用の玩具で、光るキーホルダーです。中にボタン電池が内蔵されており、スイッチをつけると...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/514c8f3a8e4485d1ee90189dcbdd3cd5.gif)
こんな感じで光り輝きます。こちらをコースに置いてみると...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e7/946a8bd8cc35734f4d5c73e1776c290e.jpg)
うん、分かってた。...ダメですね、これでは光があるのかないのか分かりづらいって言うレベルです。全然光が足りない...。
では2個ではどうだろう?実はもう1個ありまして...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/3a3cddafa5601ce7d244c0346656d350.jpg)
光と光がこんにちはしてるだけで、とてもレインボーロードとは言えません。
これじゃあまるでお通夜ですよと。
う~ん、ではもう........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3d/5d5561105f00260849a15f4522cf1026.jpg)
急いで100均へ向かい、店内にあるだけのものを全て購入してみました。
いかがでしょう...少しはレインボーロードらしくなってきたのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/e7585ecb5a1542a9387a184ad80cffdc.gif)
動画では分かりにくいですが、割と目がチカチカします...。
悪くない....悪くない....けど、もう少しパンチが欲しいなぁ。
あ、そうだ、部屋の照明消してみれば....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/ddff6a566b27458949704c4dfcff4576.gif)
完成!レインボーロード!!(ロングワールド版)
ご覧下さい。誰がどう見たってレインボーロードです!
よーし、設営はこんなものでしょう!
次回、レインボーロードにて決戦!!
アンビ君の反応やいかに!?
つづく!!
たま~にポチっとお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます