ミニ四駆、もう一度始めてみたよ

少年時代に夢中でいじったミニ四駆を、20数年ぶりに再開してみた素人の活動日記です。

22 聖域なき構造改革を実行したよ【前編】

2019-05-15 | ミニ四駆
こんにちは、ロングです。
 
今回はですね...もう大胆に改造していきたいと思うんですよ。
 
 
前回はローラーを変えることで50m走16秒台までタイムを伸ばすことに成功しましたが、前の対決でアンビ君は大した改造もしないまま既に16秒台でありました...。(ちくしょー)
つまり今度の再戦で彼は15秒?14秒?とパワーアップしてくる可能性が極めて高いと言えるでしょう。

現在のしめ縄君は今日でやっと16秒台...まだまだ遅れています。
 
 
 
 
 
 
題して...今回は聖域なき構造改革!
 
 
3本の矢と称しまして、ガンガンやっていきたいと思います。
(記事が少し長くなりますが、お付き合い頂けましたら幸いです)
 
 
ではいきますよ~~~
 
 
 
 
 
 
【1本目】FRPプレートを装着
 
 
まずはFRPプレートを装着してみます。
まあこれは特段大胆なことではありません。
 
 
前回の記事で重量アップになりそうだからやめておこうと言った手前ですが、全幅が伸びることでカーブが滑らかに&スピードアップすることが確認できましたので、どうせなら最大限全幅を伸ばしてみようと思うのです。
 
 
これまで軽量化に努めてきましたけど、ボールベアリングやゴールドターミナル・大型ローラーの時のように、重量アップにも関わらず速度がアップしていった事例もありましたよね。
つまり、必ずしも重量アップが速度ダウンに繋がるわけではないということが分かり、証明することができました。
 
 
ふふふ...気付かないうちに僕も大きくなったのだ…が みたいな(経験値です)
レベルアップは しめ縄君だけではありませんよ~。
 
 
 
 
まずは後ろを交換します。
 
 
 
 
標準のものより0.9g重いですが...まあやってみなければわかりません。
 
 
 
 
 
取り付けてみました。
 
 
次に前(フロント)ですが、ここは取り替えができないのでシャーシの上に取り付ける形になります。(単純に重量増になります)
 
 
重量は一気に増え、130.6g → 135.3gに。
 
 
偶然にも、この135.3gは初期状態の重量と一致しています。
 
重量は ふりだしですけど、装備は初期状態と大きく変わりました。
レベルの差はもはや次元が違うといっても良いでしょう。
それよりご覧ください。黒いプレートを前後に装備したことで、見た目はより重厚感とダンディ感が出てきたではありませんか...!



 
 
 
 
全幅は約10.2cmから約11.3cmにまで伸びました。
更なるインコース攻めが期待できそうです...!
 
 
試しに50m走の計測をしてみましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よし!いい感じ!
前回の自己記録16.64秒を超え、新記録の16.29秒です!
順調順調!
 
 
またもや重量は上がりましたが、タイムを伸ばすことができました。
ローラーの威力ってすげぇです。
やっぱ決め手はローラーか~。
 
 
 
 
 
 
【2本目】ボディを削る
 
 
もうね...やってやりますよ...。
前回の対決でアンビ君から重いとダメ出しをくらいましたしね...
 
 
何度も言いますが僕はデザイナーさんへの敬意からあまりボディを弄りたくなかったのですが、1本目の矢で重量が上がってしまったため、16秒台を切るためには軽量化は避けては通れないでしょう...。
 
覚悟を決めて......やってやります!
  
まずはこちら
 
 
アイデンティティのしめ縄を取ってやりました...
この部分は1.3gもありました....そりゃもう取るっきゃない。
 1.3gはハッキリ言ってオイシイので、やらないわけにはいかないでしょう...。
 
 
 
ご覧下さい、どうですか?あまり遜色ないでしょう?
...ね? もういいよね...?

......ね?

それよりどうですか、しめ縄を外したことで精悍な顔立ちになった気がします。

(アイデンティティを取っちゃったので名前はしめ縄君のままでいいのかなと考えましたが、とりあえず便宜上「しめ縄君」のままでいきます)
 

そして次は.... 
 
 
 

パチンッ!

偽物のヘッドライトも切除しました...
アンビ君との対決には不要と言えるでしょう。
 
 
さらに....
 
 
 
ガリガリガリガリガリガリ...........
 
 
 
 
 
 
 
 
ガリガリガリガリガリガリ...........
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
やってやりましたよ....
 
 
どうでしょうか...ガッツリ削ってみました。
シールも全て剥がし、とことん軽量化にこだわった仕様であります。

耐久性はもう知りません....。



窓の部分を削っていた際、時々失敗しちゃって片側の窓枠フレームがひび割れしています...

そういえば昔は窓の部分を削って網を張るのが流行っていました。
(昔遊んだ方々なら一度はやられたことがあるはず...)
軽量化をした後のマストアイテムでしたねー。
タミヤ製で確か100円くらいじゃなかったかな。

久しぶりに昔を思い出して網を貼ってみようとしたのですが.......

タミヤさんのHPより、既に廃盤となっていました.....orz
最近は網を貼るのは流行ってないのかな...



アマゾンで確認してみると、



どこの馬の骨だかわからない輩が一方的なプレミア感を演出し、法外な価格で出品していました(2019年5月現在)

ふざけんなよと。これ...ただの網だぞ?
網の端切れに3万円って.....いくらなんでもナメすぎだろうと。

酷すぎます。久しぶりにやりたかったのに....他にも



8000円弱で出品されていました。なんかもう世紀末ですよ。


タミヤさん、再販を求めます(泣)




手頃な価格帯の網が見つからなかったため、仕方なくホームセンターへ出向いて代用品を用意してみました。


網戸の補修用シートです
お値段300円。高額出品してる野郎ども、誰が買うかっつーーの。


網の材質はファイバーグラスだって...よう知らんけどまあいいか。



いかがでしょう?まあこんなものですかね。何とか貼れました。

このように網を張ることで機内に蚊などの虫の侵入を防ぎ、安心してボディを開けることができます。
そう、網さえあれば虫の混入トラブルを防ぐ快適なミニ四駆ライフが約束されているのです。


ボディは一旦ここまで。ついでにここも削ってみます。


フロントのバンパーです。
シャーシとFRPプレートがまるで公務員の二重行政状態になっていますので、これはスッキリさせて無駄を省く必要があると言えるでしょう。


バチン!
もはや後戻りはできませぬ...。




【3本目】中空シャフトを導入する



3本目の矢は、新たなアイテムを導入することで更なる軽量化を狙います。
上の画像は左右のタイヤを繋ぐ車軸、下の画像は前輪と後輪を繋ぐ回転軸であります。


それぞれ標準仕様のものと比べ、強度を保ったまま軽くなっているとのことです。

実際に比べてみます。
こちらは-1g



こちらは-0.1g

回転軸の方はあまり軽量化できていませんが...まあいいでしょう。

3本目の改革は地味ですが、縁の下の力持ちとなってくれることを信じます。




さあ、ここで3本の矢を放たれて生まれ変わったしめ縄君をご覧下さい...!!


ジャ~~ン!!
以前の姿とはすっかり風貌が変わりましたね。
これまでの大人しかったダンディから、ストイックな戦士へと生まれ変わったのです。

重量も大幅な減量に成功しました!過去最低重量の126.5gです!

僕は新しく彼の名をしめ縄君 DUEL  FORM」と名付けることにしました。
全てはアンビ君への雪辱を果たすためです。


それではお待たせしました。50m走の実測と参りましょう。
16秒台を切ってるかな~~?



あれ...安定しない....

たまたまでしょう...。もう一度....







嘘だろおい....嘘だと言ってよしめ縄君!いや、しめ縄君 DUEL FORM!




















おい...お前ふざけてるのか...?

冗談じゃありません。
ここまで来てまさかのコースアウトをする結果となってしまいました。マジかよ。
昔の経験上、ノーマルモーターでコースアウトをするなんてあり得ませんでした。軽くし過ぎちゃった?高電圧ブレークインでやり過ぎた?それともローラー?
いやいや待て、軽量化する前は大きなローラーでも安定していました。
ということは軽量化し過ぎたということでしょうか...。嘘だろおい....。
なんとなくカーブの走行中を観察していると、もの凄い速さで走っている感じがしました。低摩擦の大型ローラーが相性悪い?
そもそもローラーって、一番大きいのはどれなんだろう。
まだまだ上があるのか、タミヤさんのHPで確認してみます。





あっ..(察し)

そうか、ルールは10.5cmまでだったのね...orz 道理でコースアウトする訳だ!
11.3cmにしてましたからね。欲張り過ぎてたってことか。

いや~ルールがあるとは知りませんでした。確認不足でした。
こうなると大きさよりも、ルールを守ったセッティングが重要になってきますね。

ふざけてるのか なんて言っちゃってごめんよ、しめ縄君...。僕が悪かったよ。メンゴメンゴ。



前後共に10.5cm以内に抑えてみました。

よーし、これでOKですね。



気を取り直して、もう一度測定します!
今度こそ...いっけ~~~~!!









・・・・・・・・・

















こら~~~~!!お前どういうつもりだ!?

ヤバい、安定しない(泣);;

まもなくアンビ君との再戦が迫っているというのに...ちくしょー!

やっぱり軽量化か!?軽量化し過ぎたってことなのか!?




もう元に戻れねーよ!!(´;ω;`)ブワァ



非常にマズイです。何が聖域なき構造改革なんだよと。痛みばかり伴う結果となってしまいました。



うおぉぉぉぉ!!どうすりゃいいんだ~~~!!



後半へ続く!!




たま~にポチっとお願いします!
 
 


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クライフ)
2019-05-16 10:17:11
アンギくんのローラーはアルミだし、プレートもカーボン使ってたよ。ここら辺は結構耐久性や、速度に影響あるからできるだけそっちにした方がいいと思います(^^)プラローラーよりもアルミの方が、コースへの食いつきがいいよ。
返信する
Unknown (クライフ)
2019-05-16 10:18:43
とても楽しいブログですね!!これからも頑張ってください!
返信する
Unknown (mini4-restart)
2019-05-17 00:19:59
クライフ様へ

初めまして、コメントありがとうございます!
カーボン製というプレート、実は最近知りました。ちょうど次回の後編へ盛り込む予定なのでまたご覧頂けると幸いです!
しかし初めからカーボンといういいのがあるのなら、どうしてFRPを盛り込むファーストトライセットがあるのかと......一から試してると出費がかさみますよね(泣)

ローラーも近所のおもちゃ屋で存在は知っていましたが、あれ高いですよね;;こづかいが飛んでいくので少々つらいです...。でもやっぱり高級品がいいんですね。試してみます。
資金面と自由時間と体力の都合上、僕の検証とブログの更新はのんびりですが、今後ともご覧いただけますと幸いです!どうぞよろしくお願い致します!
返信する
Unknown (F)
2019-05-18 16:10:37
面白すぎるっ!
やってることが懐かしいあの頃のまま!(良い意味で)


カーボン買うならもう少し待った方が良いですよ。
https://blogs.yahoo.co.jp/masa_170803/37830780.html

この形のリヤステーは使い勝手がいいのですが、限定品でこの発売を逃すと手に入りづらくなりますから。

今後の展開を楽しみにしています!
返信する
Unknown (mini4-restart)
2019-05-19 23:44:50
F様へ

いつもコメントありがとうございます!
近日限定品のカーボンが登場するのですね!教えて下さってありがとうございます!
ところでリンク先のブログは、実はよく拝見させて頂いております...
まさかF様はあのブログのF様!?
間違ってたらごめんなさい。でももし合ってたら最高に感動です!
このような糞ブログをご覧になって頂いて...恐悦至極に存じます!
今度極意とかありましたらこっそり教えて下さいw
これからも何度も貴ブログを参考にさせて頂きます!今後ともよろしくお願いします!
返信する
Unknown (クライフ)
2019-05-23 09:44:00
Fさん、、、さすがっす!
返信する

コメントを投稿