ヤシマ作戦 2011年03月13日 | 狆 ヤシマ作戦って、ご存じですか? どうもツイッターなどで広まっているらしい 節電で被災地を支援しようというものらしいです。 そうですね、今できることは これくらいでしょうか? そして、物がなくなって不安になってしまいましたが 本当に必要としている人にいきわたるように ライフラインが止まってない地域にいる私たちは 不必要に買い占めたりしないようにしなくては・・・。
家具搬入 2011年03月13日 | 狆 昨日は、家具の搬入がありました。 新しい家具は見ているだけで ワクワクします。 しかし 地震の影響でまだ購入していない雑貨類が 購入できるのか心配になってきました。 今日も買い物に行くと スーパーからは ティッシュ、トイレットペーパー、電池、カップ麺、 米、水、牛乳、缶詰などが消えていました。 他の物も夕方になるとさらになくなっていて 買わなくてもよいものも 買わないと不安になるほどです。 市の防災無線で 停電の可能性あり 備えをするように とお知らせがあるもんだから 余計です。 我が家はなんとかしのぐにしても 新しい保育園の物が揃わないのは心配。(涙) 明日は 休みの予定にしていたけど 休日返上だわ!