goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニ狆姉妹

エリーとユキのミニ狆姉妹の思い出と
井の頭公園周辺の日常&ミニ狆姉妹の飼い主日常です

パンクしてラッキー

2014年08月17日 | ママ日記
朝の散歩から帰る時


あら?


自転車がパンクしてる!


「こういうときに、チャーミーパパさんがいたら
直ぐに直してくれたのにね。」




そう、
チャーミーパパさんには
自転車のタイヤ修理だったり
車のバッテリーの充電だったり
バイクの購入だったりと
お世話になりました。





タイヤが老朽化してのパンクだから
タイヤ交換になるだろう。




自転車屋さんでは
自転車自体が古くて買い換えを提案されるかも。




そしたら、
電動アシストにしようかな?



いやいや、停電したら

電動アシストは困るだろう。


坂道もないし
ふつうの自転車にしよう…




と、頭のなかでぐるぐると考え事。




しかし、
お盆で自転車屋さんが開いているか問題だ。





朝食後、馴染みの自転車屋さんに電話したら
営業してるって!



よかった。



近くの商店街はシャッター街になりつつあり
かつては、自転車屋さんもあったのになくなってしまって
トボトボと押して現在一番近くの自転車屋さんに行きました。





おじさんにみてもらうと
自転車はまだ使えるとのことで
タイヤ交換のみ。
娘の自転車もサドルに穴が開いてしまったので
お取り替え。




その場で待つと時間がかかるので
近くをブラブラするとこにしました。




どこか、お茶するとこないかなあと歩いていると
香ばしい香りがしてきました。





なんだろうと見ると
カフェらしきものが。





どこから入るのかわからなくて探しました。

ふつうのアパートの階段みたいなのを昇ると
カフェのドアがありましたよ。



太宰というネーミングの珈琲は
ちょっと、苦味があるタイプ



おかわりにオリジナルブレンドをいただきました。




目の前で焙煎して見せてくれました。



5分くらいで出来上がります。









ピザトースト、サラダ、飲み物がついて
750円は大変お得でした。



パンクしたおかげで偶然見つけたカフェ



パンクしてラッキー!でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極上の散歩

2014年08月17日 | ママ日記
今朝はペロパパさんが迎えにいってくれて
チャーミーとこまきも一緒に散歩できました。


こまきとは何ヵ月ぶりかなあ。









かわいいなあ、二人とも。




ペロくん、カットして
仔犬のかわいさ。








鳩を狙ってる?







Mr.ダイにも会えてよかったね。







嬉しい?

私たちが一番喜んでる?



こまきちゃん、
おととい見たカピバラさんに
なんだか似てない?










お盆休みで、いつも会う人も少なくて
こまきを見せられなくて残念だったけど




元気な二人をみて
安心したわ。



チャーミーは、一時痩せちゃったけど、

また、

幅広になつてた。




喜ぶべきか?(笑)




今朝は、蝉の声は聞こえるけど
霧雨がミストのようで
涼しくて、
ワンコにも、私たちにも
快適なお散歩でした。






なにより、二人に会えたから
極上の散歩でした。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま

2014年08月17日 | ママ日記
実家で過ごした二泊三日もあっという間にすぎ、
無事に帰宅しました。



雨が降ったおかげで涼しくなり、
車もエアコンを切って窓を開けて運転したせいか

燃費もあがったよ。




夏休み四日目は、おばあちゃん孝行の日。
電気やさんと、化粧品買いにお付き合い。
おじいちゃんも、リハビリと称してお付き合い。


ランチしながら、
戦争中の話を聞きました。

父は体が弱かったらしくて
戦争に行ってません。
(でも、平均寿命以上に長生きしてますけど)
母は、年齢的に幼かったので、
学徒動員にはかりだされず
親戚を頼って疎開していたのですが
疎開先が恵まれていたので
かなりあの時代にしては食料があったようです。


だから、両親からは
本当に悲惨な体験というのは聞かないけれど
それでも、毎年8月15日はすいとんを食べると決まっていて
その当時の話を聞かされたものでした。



父は戦後、両親と兄を立て続けに亡くして
学生だったのにいきなり、世帯主となり苦労したようです。
苦労したという話は、父から聞いたことがなくて
人というのは、本当に辛いことって、
なかなか口に出せないものなのだなあと思うのです。




さて、
買い物で一騒動。




母と私だけが買い物して
父と娘は椅子に腰かけて待っていたのですが
母がいなくなったちゃって…



売り場で私を見失い、トイレに行ったりして



携帯電話持っていたのに…



一人、先に駐車場に戻っていて
私は大慌てで探しまくり
(携帯に電話しても出ないし)



店内放送しようかと思いましたよ~




なかなか戻らない私たちに事情がわからないおじいちゃんが待ちきれず
大きな声で呼んでたと娘。
さすがに恥ずかしかったみたい。




はあ、
介護認定受けている二人を同時に連れ出すって
大変だったかも。
とほほ。




娘がおじいちゃんと動かずにいてくれたからよかったわ。
これでウロウロしちゃったら
店内放送でも、見つけられたかどうか。




そうこうしているうちに
予報ではなかった雨が降りだして
あわてて帰宅となり
全員、家についたとたん
座って無口となっていました。(笑)




自分に否があるとわかってるおばちゃん
疲れたとも言えず
黙っているのも少々気の毒になって…




濡れた洗濯物を乾かして
夕食を作ってと動き回ってる私を見て
寝ては悪いかと気を使うおじいちゃん。




いいんだよ、そのためにきたんだからね。




でも、続くと疲れちゃうから
お互いに

二泊三日がよいところかな?




で、



帰宅しました。




ゴーヤをいっばい収穫して。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする