なんとか
なんとか
生活できてます
娘の施設は全面休所で
昼間は
一人で留守番の日々
私は
緊急事態宣言が発令前から
保護者対応でバタバタ
いまだかつて経験したことのないものへ
どう理解をしてもらうのか
なかなか大変です。
在宅できる方々にはお休みしてもらう
両親どちらかで家庭にいられる場合もお休みしてもらう
その説明が
しんどかった。
会社の理解や保護者の理解があれば
快く受けてくださって
労いの言葉もそえていただくけれど
職場も厳しかったり
家庭でも調整がつかなかったり
緊急事態への理解が甘かったりの場合の説明も
一人一人違うので
声がかれるほど話しました。
職員も
この事態を報告するために集まってもらったり
休憩室でだったり
最初は意識するけど
段々普段通りになってしまうし。
いつも
換気したり
分散するように注意したり。
あ~
こういうときに
自分自身を
追い込まないように
気分を切り替えられるように
せめて
お花でもながめています。


通勤途中の公園は
一週間前から
GWの頃のような咲き方です。