![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/33cedd6a731fce6b554157cd0f1e904f.jpg?1714336860)
一年ぶりに
狆と戯れるお泊まり会に参加できました。
日程が
GWになっていたので
今回は那須の観光地の道は渋滞だろうと予想して
利用する駅を新白河にしました。
これは
我ながら、よい選択で
大正解でした。
新幹線も指定席は取れていたから
とは言え
やっぱりGWです。
東京駅の混雑は…
今まで見たことない!(だってGWに旅行したことないし)
新幹線の乗り場は、反対側には
敦賀行きが停まっていて
一つのドアに1人の係員が付いているのを見て
テレビでこういうのが放映されるんだろうなあ~と見ていました。
旅行だけでなく
帰省の人も多いのでしょうね。
小さい子をベビーカーに乗せた人をたくさん見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/1aaca24853da5dcb1fd5edca68fe917c.jpg?1714337867)
今回は乗車している時間帯が昼食の時間でもなく
かと言って降りたら食事しないですぐに行動したかったので
車の中でも食べられるように
サンドイッチを選択。
駅弁の売場は
ものすごい人で選ぶ余裕なく
サンドイッチは直ぐに買えたから
こちらも正解。
お腹がすいたわけでもないのに
やっぱり新幹線に乗ると食べたくなって
あっという間に食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/04/7f503d321d81ca4345f623f4b4eadc44.jpg?1714338206)
今は駅ごとにキャラクターあるのかな?
これも狆に見えてしまう。
駅レンタカーは
指定席と一緒にネットで予約していたので
手続きもいつものこと。
今回は
トヨタヴィッツ
ナビで入れた場所は
娘がずっと行きたかった
「那須どうぶつ王国」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/09/599bee7b03d017e26dafa1e1653389ab.jpg?1714338508)
山の上の方は
気温が低いだろうと
この日の予報よりは温か目な服装にしていたので
あまりのお天気のよさに
暑くて暑くて
ヒートテックなんか要らなかったあ~
なんとか目的のカピバラさんとのふれあいはできたのですが
以前に訪れた時の様なたくさんのカピバラさんがいなくて
そして、おやつタイムでもないから餌やり体験もなく
泳ぐ姿も温泉に入る姿も見れなくて残念でした。
でも、娘は
ようやく触れたカピバラさんに満足したようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/4f0e7c331cb7d6d9a940f34ac7502acf.jpg?1714338974)
時間があるので、
ペンギンも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1b/ea7f0aceaa2c2035fe7fc4ab7beadb0f.jpg?1714339070)
こちらも以前とは変わっていて
間近に見れなくて柵ごし
コロナだったり
いろいろあったからなのでしょうね
なんだか列ができているから並んでみたら
アザラシの餌やり体験ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0a/f9aa29365f5e7bfa95d8d7fb1e5ceb2c.jpg?1714339269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/5d83ce9bb90ed4834513dcc88197aba9.jpg?1714339269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/8f8839c0cf29962d4b80eb539f5d2b35.jpg?1714339269)
「あ~んって言ったら口あいたよ」と
楽しい体験できました。
まだまだ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます