見出し画像

Tシャツとサンダルの候

野倉ミツマタの森&白水湿生花園



南町の畑の農作業が、まだ少し残っている。

だがしかしである。

土曜日の畝造り作業で、最大級の筋肉痛に見舞われた私には、鍬を振る事なんぞ、数日は無理である。

何しろ月曜日には、一日30回は、


「ウギギギ、痛てえ!!」


と、喚き散らしている始末なのだ。

とは言え、木曜以降は天気が崩れるらしいし、週末は色々と用件もある。

農作業の残りを片付けるのは、火曜と水曜を除いて他には無い。

こう見えて、中々に忙しいのだ。

火曜日にはまだ筋肉痛が残っている。

となれば、水曜日にやるしかないだろう。

その時までにこの筋肉痛が、鍬を振る事に耐えられるまでに、回復してくれる事を祈るのみだ。



と言う事は・・・・

今週は火曜日しか、遊びに出かけられないじゃないか。

幸い火曜の朝の時点では、100歳のジーサンの如く、ヨボヨボと歩ける程度にはなっている。


「おい、今から行くぞ。」


毎度の事ながら、私の行動は思い付きと言う他はない。



車を飛ばした先は、去年の同時期にも訪れた、野倉ミツマタの森である。

林道を800m程登って行くと、



ミツマタの群生地に到着する。







杉林の斜面を埋め尽くす、ミツマタの大群落。







若干、早かったらしい。

黄色く色づいているのは、全体の2割程度だった。









色づきは今一つでも、ここまで群生すると、大した迫力である。







アニメなら、ミツマタの海を泳ぐシーンぐらい描けそうだ。

















ミツマタの森を後にして、これまた去年と同じく、九重方面へ車を走らせる。



白水湿生花園。

炭酸水の水汲み場として有名である。



すぐに水芭蕉の群落がある。










自然林の中に、全国各地の山野草が植えられている。




カタクリだ。




雁又山などで見られる物よりも、若干大振りに見える。










湿地帯のため、園内の至る所が、ふかふかとした苔で覆われている。




寒葵の花。

何しろ株がでかい!

九州の寒葵?



エゾノリュウキンカとある。

無論九州の花ではない。



シロバナネコノメソウ

これは自生かな?



何のかんのでこの日、一万歩近く歩く事が出来た。





因みにこの投稿は、冒頭に書いたように、筋肉痛が残る中、畑の残作業を終えて書いている。

今のところは問題無さそう。








回復近し?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「野草、野鳥、その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事