見出し画像

Tシャツとサンダルの候

自転車に乗って三重津造船所跡へ

前回、久しぶりに自転車に乗ってみたら、往復20km程度の距離にもかかわらず、股間に痛みが走ってしまった。

たった数か月のブランクで、元の軟弱な股間に逆戻りしていた事に、愕然とした私。


これではいかん!


股間鋼鉄化という崇高な目的を目指すなら、早道などは無い。

とにかく自転車に乗るしかないのだ。

少し涼しくなってきたし、もう少し長い距離を走ってみるか。

天山を右に見ながら、筑後川沿いを有明海方向に下っていく。

このロードは、車の通行が割と少なく、実に走りやすい。

大川通過。

清力美術館。

明治の頃に、清力酒造株式会社の事務所として建てられた洋館で、現在は大川市の美術館となっている。

大川から諸富橋を渡り、佐賀県に越境する。

 

川面に浮かぶというより、川底に座っていると言った方が早い漁船の姿。

今は干潮である事が分る。

昇開橋。

橋桁が降りている。

観光客でも来ているのかな。

この日の目的地は、三重津海軍所跡である。

佐賀藩が全国に先駆けて作った、造船所兼教育施設である。

明治日本の産業革命遺産群の一つとして、世界遺産に登録された。

当時の様子を伝えるパネル。

 

この河原の下には、当時の遺構が眠っている。

 

会館ではVRを貸してくれる。

遺跡を歩きながら、当時の様子を偲ぶことができる。 

ここまで約25kmである。

今のところ、股間は快調そのものである。

帰り道、チャンポンが美味いと評判の店に立ち寄った。

ログハウス造りの建物となっていて、ペンションかお洒落なレストランかと見紛うばかりである。

とてもチャンポンがあるようには見えぬが・・・

 

「いらっしゃいませー。」

 

昼前と言うのに、既に数組の客が席についていたが、全部が全部、注文はチャンポンである。

なるほど、評判に間違いはないようだ。

「お待たせしました。」

 

ははーーん。

どうやら、久留米や佐賀の分派チャンポンではなく、正統長崎チャンポンの流れを汲むものとみた。

頂きまーす。

 

やっぱりね。思った通りだ。

まろやかで深みのあるスープと、卵の風味が強い麺は相性バッチリ。

これだけでもいけるくらいだ。

上に盛られた野菜炒めは、強い火力で炒められたであろう中華独特の香ばしさである。

ラーメン屋さんが作る久留米チャンポンも大好きだが、たまには、こんな正統派も食べておかないとね。

 

御馳走様。

「お帰りにどうぞ。」

「あ、ありがとう。」

 

謎のイチゴミルクを貰う。

 

 

さあ、あと15kmちょっと。

頑張って漕ぐとするか。





鋼鉄化への道のりは遥か遠い。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「散歩、チャリ、その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事