洗濯かあちゃんのどんとこい

毎日のちょっとしたこと

チャンネルの奪い合い

2010年06月20日 10時36分19秒 | Weblog
サッカーWCに夢中の夫。

土曜の日本戦も仕事で見れなかった。
そんな彼がとった行動。
結果を誰からも、
どこからも聞かないで、
日本戦を録画して、
夜中に見るという技。

ここで問題が発生。
裏番組で、「鬼平犯科帳」がやるではないか!
池波正太郎を愛する私。
8時に子どもたちと寝てしまったら、
鬼平が見れない。
どうしても録画したい。

夫に交渉。
「鬼平なんて、
 1年に1度も見れないんだよぉ」と私。
「WCは4年に1度だ!」と夫。
サッカーの録画を譲ってくれなかった。

結局、私はなんとか起き続けて、
リアルタイムに鬼平を見れました。

「サッカーの試合、ずっと見た?」
と、翌朝、夫に聞いたら、
「試合を見る前にどこのチャンネルでも、
“残念でしたねぇ”って言ってたから、
 負けたの知っちゃった」
とのこと。
かわいそう…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィットのり弁

2010年06月20日 10時19分17秒 | Weblog
日曜日、うーは学校行事があって、
お弁当を持って登校。

お弁当の中身は、
フィットのり弁。
ゆで卵(黄身にツナとパセリとマヨネーズを混ぜたもの)。
枝豆。
カレートマトバーグ。
ブロッコリー。
にんじんグラッセ。
キウイとアメリカンチェリー。

フィットの型は、ホンダのHPより。
私の車はフィットだけど、
夫の趣味で、グリルは「H」から、
「MUGEN」に変わっています…

のり弁は下から、
ゆかりごはん→のりとしょうゆ
→鮭ごはん→フィット
という順に重ねました。

保冷剤と一緒に、
保冷バッグに入れてお弁当の完成です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする