苦悩は生きる力を汲み出す
苦難や苦悩をなるべく減らそうとし、
わが身をそういう苦しさからできるだけ遠くに置こうとするのは、
結局のところ、自分が持つ生きる力を弱めることに他ならない。
耐えがたい苦しさを通じてのみ、
人は自分の能力を高めることができる。
苦悩することによって、最高に生に達する道が通じる。
岸壁を這いながら山の頂を目指す者のように。
貧しい生き方をするな
君は強く大胆に行きとおす人だと思っていた。
それなのに、実際はどうだ。
小さなことに腹を立てたり、くよくよ悩んだりしている。
さらには、できるだけ安全に生きようとして、
今では節約や平穏が美徳の一種だと考えるようになってしまっている。
そういう生き方はあまりにも貧しくはないか。
ニーチェの言葉Ⅱ引用
ソムリエール曰く「許すこと」だそうです。許すことは心も身体も救われるのでは。'`,、('∀`) '`
そらあかね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます